2016-06-05(日)
全体公開
2日間かけてきんいろモザイク1期2期見ました。
学校に疲れて荒んだ心が癒されますね。
あ~心がぴょんぴょんするんじゃ~ (それ別アニメ
金髪少女!金髪少女!
レポート書きながら見ていたので、節々思い出せず、
結局どういう話なの?って聞かれたら回答しかねますが
きんモザはいいぞ~ (それ別アニメ
カレンちゃんに元気分けてもらいました。
さて、これで結構きららアニメを見たわけですね。
・けいおん1期2期
・ゆゆ式1期2期
・きんモザ1期2期
・ごちうさ1期2期
・がっこうぐらし
・城下町
・あんハピ(放送中)
・三者三葉(放送中)
そして7月からはニューゲーム
Aちゃんやキルミー、ひだまり辺りはまだ見ていないですね~
きんモザこれで終わりか~って思いながら一挙放送を見終わりました。
悲しかったです。
久々にBD欲しいって感じてしまいました。
2016-06-04(土)
全体公開
さて、地獄のレポート生活を終えた後に待っていたのはレポートです。
もうそろそろ心が折れます。
まぁ、今日やったのは実験レポートの前段階
挿入するグラフの作成です。
グラフ作成だけで1日を要するくらい、やる気が死んでます。
レポート書きながらきんいろモザイク見ました。
ニコニコで先週一挙放送したやつです
2016-06-03(金)
全体公開
怒涛のレポートラッシュを抜けました。
これでも、先週ちょっとはレポート書いてあったんですよ。
今日の1限提出のやつとか。
さて、今週最後の関門はプログラミングテスト。
教科書おkなので難しくはないです。
プログラミングは難しくないんですが…
プログラムで実装する内容が良くわからない。
何故微分方程式を近似的に解こうと思った
2016-06-02(木)
全体公開
何故、毎日毎日レポートを書いているのでしょうか。
昨日書いたレポートは1限に無事提出。
今週残るは2限の講義のレポート
提出期限は今日中メールで。
午後の製図を一通り終わらせて帰宅。
そしてレポート作成。
もう心が病んだ。
そして、今週全てのレポートを提出した。
2016-06-01(水)
全体公開
朝起きて、まずレポート。
朝食?シャワー?
いえ、レポートです。
昨日からずっとレポート書いているので辛いです。
提出の兼ね合いもありますし、朝のうちに実験レポートは終了。
実験後、来週のレポートが辛いことをしります。
ところで、明日提出のレポートを1教科終わらせます。