2016-11-27(日)
全体公開
トリップキーの検索を金曜の夜からずっと行っています。
かれこれ49時間。
以前行っていたのを合わせて1T通りいきました。
そしてやっと見つけた。
だがしかし、できたキーをテストスレで試したが失敗。
なんでや!
恐らく半角カタカナ含んでいたからかな。
検索ソフトのオプションでASCIIコードの記号のみの設定があるので、再検索してみます。
再び50時間超えの闇を感じる
2016-11-26(土)
全体公開
ポケモンの新作のアニメ、何故サトシ退化したのか。
代を経ることに絵が成長していたのに、いきなりガキになってしまって。
ギャグセンスも糞。
これ見せつけてくるなら、前作の再放送の方がまだ見るわ。
話変わってきんモザの第一話を久々に視聴。
イラスト練習の素材探しなんですけどね。
きんモザ最高だわ。
主題歌がまずいいよね。
そして金髪見てると幸せになるよね。
ポテート
2016-11-27 23:31:26
自分が成長したっていうのもあるだろうけど
ポケモンは対象年齢がどんどん低くなってる気がする
2016-11-25(金)
全体公開
イラストの練習辛いんご
1日4枚結構きつい。
時間は有り余るがやる気がね。
5分で仕上げれないです。
最近10分で仕上げるようにルール変更しようかと思い始めた。
10分かければバランスが整う。
そっちの方がいいのかな。
挑戦は始まったばかり
2016-11-24(木)
全体公開
長い、添え字見えない、計算分からない。
今日の板書は流石にまいった。
特にT,t,τが判別しにくい。
なんとなく、積分するところがτなのは分かる。
Tは転置記号なんだが、式の見た目で転置判別するしかないね。
そんな訳で授業後10分くらい写し切るのにかかった。
板書を写真に撮る学生もしばしば。
授業中でも板書が見れないから写真撮ってる人いたね。
写真撮ってから画像拡大して何描いているか判別する。
2016-11-23(水)
全体公開
地震来ないじゃん
よかったよかった
さて、久々にトリップを変えようと思いトリップ検索をしています。
トリップっていうのは掲示板で名前の右側◆以降のやつね。
トリップなんですが、一方向性の暗号化がされているので、
トリップからそのキーを知ることができません。
なので検索ソフトを使いランダムな入力から出力を調べる作業を繰り返します。
しかし、28京通りあるんだなこれが。
取り敢えずkatyushaの文字列を大小区別なし、位置指定なしで検索中。
毎秒600万の速さで検索をしているが確率的に数日かかる模様。
今使っている◆Miku39sO/Mも
Miku39の文字列を大小区別あり、先頭からの条件で1日くらい調べたものです。
6文字程度なら先頭から始まる大小区別あり文字列でも1日くらいで検索できるので、
何か調べて欲しいワードがあったらコメント欄で依頼受けます。
Tp
2016-11-24 16:52:08
それ思った!!
結局地震ないんかい!?
もうそんなん二度と信じんわww