2017-03-12(日)
全体公開
スレで名前を書き間違えるような失態を犯すほど真面目に勉強してませんでした。
正月に買った参考書は結局1時間程しか使っておりません。
しかし、TOEIC試験当日になってしまったのです。
リスニング慣れしないなぁという感じ。
リーディングも文法は苦手。長文は逆に速読できるんでおk。
(センター試験や大学入ってからの練習で速読はできるんじゃー)
最後の長文だけ時間無くて見た感じでマークしたけど、
これから察するに全ての問題を時間内に解ける程度の英語力はあるみたい…。
それでも2時間集中力を維持するのは疲れる。
400点台乗ったらいいほうかな、500点台は夢。
結果は1ヶ月後。(その頃4月の試験受けてます)
2017-03-11(土)
全体公開
今日も片道1時間の散歩(買い物他)してきました。
いい運動になるわ。
まず駅前のツタヤ。
今月初めに発売された平行線(クズの本懐ED)他をレンタル。
新作のシングルでも料金は一律見たい…。
続いて証明書用写真を撮影。
明日TOEIC受けてきます(勉強してない)
さらに本屋で新年度の手帳を購入。
型番色全て昨年と変わらないのです。
最後に下敷きを探しに文房具屋へ。
絵描くとき、紙の下に敷くA4下敷きと手に敷く小さい下敷き欲しかったんですが、
まぁB5ばっかりですよね…。
一応学校にもっていってるのは母が何年か前に買ったA4のもので、
少なくともこのサイズ欲しかったのですが見つからず。
帰り際ダイソーもよったが、下敷き見つからず。
2017-03-10(金)
全体公開
約10日の帰省を終え、再び自宅へ。
午後の新幹線乗ったのですが、駅に着いた時に1本出てしまいました。
いきなり30分待ちですよ。
東京駅の乗り換えはいつも通りそこまで悪くないです。
トイレはタイミング悪くて混んでたけど。
仙台駅で新幹線降りたら次は地下鉄。
こちらもホームへ降りるエスカレーターで電車が出たのを悟りました。
おい、また何分か待ちかよ。
2017-03-09(木)
全体公開
先日内容を間違えられた海鮮丼。
そのリベンジです。
今日はちゃんと頼んだ通りの品でした。
よかった。
頼んだのは前回通りいくら&サーモン。
値段に比べるといくらが多く入っている印象。
某ハンバーガー店みたいに写真詐欺ではありません。
ただし、いくらの粒は小ぶりでした。
おそらくこれが低価格で提供できる理由なのでしょう。
2017-03-08(水)
全体公開
実家にいると思うようにアニメ見れませんね。
心が折れそう。
元カノと分かれて半年以上経っているんですけど、
未だにその事で心が病んでます。
最近やっと好きと嫌いの境目が50:50くらいになれました。
もう少し嫌い成分が増えればきっぱり忘れれますね。
アニメは麻酔と同じですね。
アニメ見ている時はそこまで心の闇を感じないので。