2017-06-20(火)
全体公開
春アニメ進撃の巨人視聴終了。
各話タイトルは1期から連番、つまり26話から37話です。
第2期の始めに1期までのあらすじが無かった気がしたので、
1期を忘れている場合は1期見直した方がええかも。
第2期は原作の9から12巻、ウォール・ローゼの巨人侵入の調査から
鎧の巨人に連れ去られたエレンの奪還まで。
巨人の秘密が少しずつ明かされる内容でした。
戦闘については1期と変わらずです。
最終回後に3期発表があったのですが、2期を2クール制作にして欲しかったわ。
初期の頃は巨人を殺せるか、それとも食われるかという命懸けで戦闘が
なかなか楽しめたんですが、戦闘がワンパターンなのと、
無駄に長い遠征でピークの面白さが薄れた感じがした。
続いて月刊アクション掲載中のつぐもも。
エロの合間に戦闘があるとまで言われたお色気少年漫画ですね。
少年誌はやっぱりこれくらいのエロが無いとだめですね。
内容は帯の付喪神と共に妖怪退治・怪奇現象の解決をしていく感じです。
主人公の幼少期の出来事が終始謎のままだったのが残念。
ヒロインの付喪神にちんこを連呼させる鬼畜脚本、
姉は1話の初登場シーンからブラコン全開、
土地神は幼女、その付き人は大食い巨乳。 登場人物に変な奴が多いでちゅね。
最初はバトル物かなぁって思うんですが、
6話目のギャルゲーから内容ぶっ飛んでるね。
お勧めは第8話、モテモテ主人公が女の子たちとお風呂に入る名シーン。
疲れ果てて動けなくなった主人公が土地神に体洗わせる12話もお勧め。
2017-06-19(月)
全体公開
帰宅後テレビつけたら丁度安倍ちゃんが国会閉会の会見してた。
冒頭で野党が議論に関係ないことを持ち出すもんだから
建設的な議論ができなかったという主旨でディスっててワロタ。
先日の話になりますが、デレステの協力イベ。
wikiのコメント欄を見る限りSRが出にくかったと不満が多かったです。
まぁ私はちゃんと出たんですけどね。
masのみ16000ptくらいでヘレン5、キャシー7。(ドロップのみ)
途中までは4,4になっていたので上位報酬とは何ぞや状態。
私引きが強いから仕方ないね(月初めのガシャなんて知らない)
今日から始まる楽曲イベはmasのフルコン埋め作業ですね。
月末にあるであろうフェスまで後1500ジェル増やしたい。
そういえば書いていませんでしたが、pro以下は全てフルコンしました。
mas+は簡単な3曲フルコンですが、難関譜面は完走できん。
2017-06-18(日)
全体公開
仙台圏南部地域で任天堂switch探してきました。
国道4号バイパス沿いをひたすら自転車で走る作業です。
北から順に
---若林区---
対象店舗無し
---太白区---
万代仙台南店 中古4万ちょい
ヤマダ電機仙台南店 完売
---名取市---
GEO仙台南店 完売
シーガル名取店 完売
コジマ×ビックカメラ イオンモール名取店 完売
トイザらス名取りんくうタウン店 完売
---岩沼市---
ヤマダ電機岩沼店 完売
本日は行っていませんが、
若林区内だと
4号線からちょっと外れてGEO古城店(気付かなかった)
太白区内だと
長町駅付近のシーガル長町店、GEO長町店
286号沿いのシーガル西多賀店、GEO西多賀店、ヤマダ太白店
辺りも取扱店だと思います。
ケーズデンキは店舗でゲーム扱っていないので注意!
今思えば岩沼まで行かずに286号沿い行った方が店舗周れましたね…。
(286号沿いから長町間でここまで店舗あると思ってなかった)
帰り際万代でそらのおとしものを読んできました。
多賀城店は15巻までしかなかったのでその続き。
19巻まで読んで、最終巻が無かったので来週は泉行こうかね。
2017-06-17(土)
全体公開
冴えカノ、昨日は実験で忙しかったんで今日録画視聴。
今週は私が久々に絶賛する名回だったわ。
前回は倫也が詩羽のところに新作のお願いに行き、詩羽の回想で
紅坂が作る新作ゲームに英梨々と詩羽が誘われたことが明かされた。
その返答が今回の話でした。
1週間、どんな返答をするのか楽しみだったわ。
今回の話、英梨々の表情が最高に良かった。
作品全体を通して表情の変化が良く使われてると思うのですが、
Bパートの絵を描き切った顔から笑い、悔しさから泣き、作画さん有難う!
このシーンを見るためだけに作品を見る価値があるね。
そして次点興奮したシーンはラストカット。
詩羽も英梨々も最高レベルのヒロインを演じてきていたが、
そこにここ数話で急速に追い迫る加藤が完全にメインヒロイン勝ち取ったわ。
最終回目前ですが、是非3期お願いします!
2017-06-16(金)
全体公開
早朝に実験施設に集合しました。
前日のグループが9時過ぎまで計測室を占拠していたので、
ちょっと準備が遅れました。
2週間前も実験ありましたが、夏休みまで今日を含めて後3回。
1限よりも早い時間に集合して翌朝解散は辛い。
前回は人数多かったので仮眠できたのですが、
今回は実験の役割分担が多かったため仮眠無し。
まぁ30分くらい意識飛んでた時間あったんですけどね…。
現在金曜の32時半、寝ます。