2017-08-14(月)
全体公開
学習時間2時間
アニメ視聴数3話
ボカロネタ9レス分
夏休みなんで知り合いにほとんど合わない生活してます。
アニメの話題とかいろいろ話したいこと溜まっていく…。
で、今日は久々に友達に会ってきました。
奴自身は、学食が休みなので夕飯食べるために街中出たとのこと。
帰宅後人数集めて麻雀も少し。
麻雀も久々だったわ。
2017-08-13(日)
全体公開
学習時間2時間
アニメ視聴数2話
ボカロネタ23レス分
ボカロのレス書くのに時間とられるね。
11~13年代が終われば量が減るので少しは楽になる。
さて、先日タブレットでデジタル絵描きましたが、
デジタルだと絵の練習としてトレースはかどります。
レイヤーの強度調整で元の絵の濃さ調整できますし、
線引きなおすとき消しゴムではなく1クリック、
拡大使えば細かいところが良く見える。
2017-08-12(土)
全体公開
学習時間1時間
アニメ視聴数6.5話
ボカロネタ13レス分
勉強したくないよ。
今期はBS11で再放送をしている血界戦線を録画しているのですが、
それを見ながら(聴きながら)デジタル絵の練習。
輪郭線が苦手。
筆圧読み取れるペンでもないので線の太さ一定…。
一々太さ変更するのも面倒だし。
色塗りは久々にしたかな。
シャーペンは濃淡付けるだけなので。
色の境界処理ってどうすればいいんかね。
曲面で段階的に影が出来るところはやっぱりぼかした方がいいのかな。
ふじしょー
2017-08-13 16:32:00
基本はぼかし、落ち影(髪の毛と額とか顎と首とか)はぼかさないみたいな感じじゃないでしょうか?
@0721315
ほうほう、参考になります。
2017-08-11(金)
全体公開
学習時間0時間
アニメ視聴数1話
ボカロネタ19レス分
夏なんですが、仙台は半袖で外出すると肌寒いです。
8月入ってからの日照時間、11時間くらい…。(平年の1/4)
その上これから1週間天気予報に晴れマーク無い。
お盆で東北の太平洋側行く人は、長袖用意しましょう。
というわけで、今日も天気は最悪でした。
昼下がりに一時的に雨が止んだのでその隙に昼食と買い物。
昼食は久々に油そばのお店で。
買い物はヨドバシでタブレットで使えるタッチペン探し。
タブレットで絵描く様です。
結局タッチペンはエレコム製の比較的安かったものを購入。
帰宅して早速使ってみました。
指で描くよりは楽ですが、慣れが必要かな。
保護フィルムのせいで反応がちょっと悪いですが支障は少ない。
2017-08-10(木)
全体公開
学習時間1時間
アニメ視聴数6話
ボカロネタ14レス分
春アニメID-0完走。
http://katyusha-anime-view.blogspot.com/2017/08/id-0.html
お勧め度は高くないかな。
谷口監督と波長が合うって人は楽しめるはず。
レコーダーにある残りは
アリスと蔵六
月がきれい
(以下2クールで夏も)
サクラクエスト
サクラダリセット
Re:CREATORS
来週中には上2作も見終わってるかなぁ。