2018-01-01(月)
全体公開
最近妙に元旦という文字をよく目にします。
元旦って本来は元日の朝を指すので、元旦15時と言われると違和感しかない。
一応元日って意味で使うことも可能ではあるそうですが…。
ところで、昨晩ですがTV見ながら寝落ちして目を覚ましたのが23:50頃。
イベント走らなきゃ、でも蕎麦食ってねぇとあたふた。
蕎麦茹でながら新年を迎えた人もなかなかいないのでは?
年迎え蕎麦を食べた後はあけおめイラストの仕上げ。
イラストに投票して下さった方々ありがとうです。
デレステネタですが、昨日は運営さんお疲れ様です。
恐らく人が少ないであろう大晦日に新イベをやり、見事にプログラムミス。
修正作業でほぼオールしたんじゃないんでしょうかね。
フェスは通常通り始められたので良かった感じですか。
年越してからは無料10連×7日間が開始。
昨日の様子見ていたら無償で引かせていただくどころか、
お詫び課金しなきゃって思ってしまったよ。(するとは言ってない)
まぁ1月中にスカチケ買うかもです。(実質無課金やから)
今日から?新CM始まりましたね。
中居君は昨年契約が切れたので、今回のCMは芸能人の起用無し。
キャラ達が可愛く宣伝していました。
切り替わりが速くて誰が映ってるかまだ把握してない…。
数年前お茶の間を凍らせたくおえうえーーーるえうおおおwwwよりは全然いい
2017-12-31(日)
全体公開
これといった予定もなく過ごしていた大晦日。
部室行けば誰かいるやろって思って夕方行ったんですが、誰も来ない。
一人で2時間あまりswitchで遊ぶ大晦日ってなんだろう…。
誰も来ないのであきらめて帰宅。(本当無駄足)
スーパー行って夕食と年越しそばを購入したんですが、
その帰り道に黒猫に遭遇。
黒猫は福の象徴だそうで、来年はいいことありますように。
デレステの大晦日イベは運営大失態ですね。
0時からワクワクしてたんですが、イベントページ入れないし。
夕方くらいに泥のアプデ後やっと入れるようになった。(林檎は知らね)
LIVEは何でもいいということで、ライパのスタミナ無しが捗る。
今日ほどスタミナ無しで部屋に入るのが許される日は無いよね。
Nドル量産で手持ちのRドル育成出来るわ。
2017-12-30(土)
全体公開
毎週恒例の自転車によるお店巡り、通称"遠征"。
先日日記に書いたけど、今日の目的地は万代泉店。
夏休みの後は行った記憶がないですね。
先日の仙台南店で棚の位置変えがあったと書きましたが、
こちらも萌フィギュアが店舗の奥に追いやられていました。
私は先日からモバマスのグッズ探ししてますが、
スクールアイドルが幅を利かせて、サンライズ本当害悪。
仙台南、泉、多賀城店の萌フィギュアコーナー比較ですが、
仙台南:作品ごと棚が分けられていて探しやすい。
泉 :品数は多いがすみ分けが微妙。
多賀城:棚間が広い印象、ショーケース品が少し多いかな?
それからヴァイスのカードも見てみました。
シンデレラガールズのカードってあまりショーケースに無かったですね。
見つけた中で一番高かったのは永遠の17歳 菜々。
サイン入りの奴ですが、2000円ちょいですね。
あとサイン入りは本田くらいしか見なかったです。
私の担当アーニャに出会ったら買ったかもですが、一生会えなそう。
ちなみにネットでの取引価格は6000円超えててちょっと気が引ける。
TCGなのでカードの強さが値段に影響するんですよね…。
コレクション用として欲しいってちょっと思っちゃったりする。
さて、万代を後にした後はヨドバシへ。
先日買おうと思っていたプリンター購入しました。
brother製で店頭価格15000円ですが、ポイントが1500pt、
brotherのキャンペーンでキャッシュバック3000円、
なので実質10000円ちょいでした。
家にプリンターあるんですが、BDのレーベル印刷が出来る物に買い替えです。
今持ってるプリンターは春になったら大学の新1年にでも譲ります。
4年前のモデルで、wifi非対応、売っても価値が全然ない代物です。
(コピー、スキャン対応。PC有線接続で単純使用するなら問題ない)
インクもカラーが未開封のやつ残ってて申し分ない量。
2017-12-29(金)
全体公開
くっそ長いです。
目次
1段落目:デレステを始めた理由
2~7段落目:初心者~proフルコンまで
8~10段落目:夏
11~15段落目:アーニャとガシャ
16~17段落目:最近のこと
18~19段落目:これから
今年の4月頭からプロデューサーになりました。
理由は、リア友がみんなデレステ勢だったから。
4月から今まで、自然回復をしっかり消費続けてるので、
後発なのにPlv・実力で友達1人抜かしてしまっている…。
なんでこんなにどっぷりはまってしまったんですかね。
大事なことは日記に書いてあるので、ちょっと振り返り。
実質4/2からデレステ始め、最初の5日間でRを3人入手。
その内の1人が我が担当Rアーニャで、
回復要因として必須のパートナーとなりました。
初対面がドロップだったか、ローカルガシャだったか思い出せぬ…。
4/11にはようやくプラチナガシャを回しました。
(リセマラしてないので、ここでイベント除くSR以上は初対面)
初めて迎えたSSRアイドルは恒常の奏さんと雪美ちゃん。
雪美ちゃんは今でも前線に立って歌ってくれています。
物静かな子でね、全然話してくれないんですよぉ~(CVはよ)
5/31、この時SSRの排出確率が倍(3.0%)だったのでガシャりました。
80連して迎えたアイドルがフレデリカちゃんで、この時は心折れました。
私的には、ギャルっぽい子苦手なんです。
しかし、Cuでずっと活躍してくれているので今は好きですね。
心折れたとか言って申し訳ない。
その数日後6/2。排出up中の月末をさらに20連回したんですが、
プリ凛を引き当てました。
私のユニットのCo寄りが更に進みました…。
ちなみに、しぶ凛は限定とフェス持っていて恒常持っていない謎キャラ。
6月入ってガシャの魔力に魅せられ、ガシャシミュレータ作りました。
もっとガシャりたいって願いから作ったやつですが、
後のリアルに大きな影響を及ぼすとは誰が思っただろうか…。
シミュレータ願掛け後のガシャは大体期待値超えるんよね。
さらに6月の記事ですが、19日の日記によるとproのフルコン終了。
おかげで結構ジュエル溜まってたんですね。
この時のmasは3曲だったみたいで、大きな階段を上り始めたわけですね。
そして迎える6月末フェス。引いたのはフェス最終日で、50連。
(1ヶ月で12500ジュエル貯めたというのか…)
この時からガシャの排出確率変更でSSR6%という、ちひろさんマジ神。
引きを爆発させてSSRを8枚入手。
7月中旬、mas曲はlv25までほとんどフルコン。
開始から100日程度でかなり成長している私です。
晴れない8月も終わり9月頭、8月末フェスを90連回しました。
このときSSR桃華ちゃまに初めてであってますね。
Cuこの時点でちゃま含めSSR2人、戦力不足でした。
今思うともっと昔から居た気もするが、出会ってまだ4ヶ月。
この後の無料10連の存在を私は知りません。
そして迎えた9/19。
この日の日記は宝くじの当選発表、SRスカチケ貰ったって喜んでました。
しかし私は大事なことを見落としていた。
それに気づいたのは9/22のこと。
「アーニャの誕生日って9/19だっただ…」
私は担当のことを何も知らなかったのだと痛感させられた。
私はアイドルをプロデュースすることに本気では無かったのだと悟った。
そして、私は立派なアーニャPにならなければと決心した。
この9月ですが、masのフルコン数は80を突破しました。
mas+にも手を出せるくらいになりました。
10月中旬になるとファン数もついに1500万人達成。
この時の記録によるとアーニャのファン数は64万人でした。
10/25にはmasのフルコンも100の大台に達成です。
そして迎えた10月末のフェス。
私の事前予想は本命文香、穴アーニャという担当を裏切る予想。
そして無残にも予想はハズレ、幸運にもアーニャのフェス限が実装。
このフェスはCuのSSRアイドル4人迎えて、全属性でSSRユニットを作れるように。
お目当てのフェス限アーニャは最初の100連で引けず、
そこからRドル特訓で増やした10連でやっと引きました。
初めて引いたSSRアーニャとなりました。
アイスを食べる可愛さとオーロラバックの神々しさ、最高だね。
11月は初めてデレアニを視聴。
そのちょい前にはNebula Skyを初視聴。
アニメのNebula Skyを歌ってるシーン本当に可愛い。
それからたくさん!もこの月に初視聴。
アーニャの良さが良く出てる曲ですよ、これが。
さらにしん劇の11月EDでも登場。
こころがぴょんぴょんする←それ違う作品や
つい最近の12/20日、復刻ガシャの発表と私の絶望。
あれ、おかしいなぁ、このタイミングで復刻は聴いてないよ。
結果として手持ち石をほぼ全て砕いて80連で限定アーニャを引き当て。
コンビニ行く準備までして引いたガシャでした…。
アーニャを迎えた喜びと完全無課金でいられる喜び、なんともいえぬ。
この頃ですが、メルカリを使ってアーニャのミニ色紙をゲット。
焼け防止のためアクリルで挟み、ご神体として飾っています。
常に視界にアーニャがいる喜び。
我、アーニャに出会って尊いの意味を知る。
執筆時、12/30時点で
masフルコンは111曲まで成長。
9月→10月で20曲、10月→12月で10曲増加なので頭打ちです…。
アーニャのファン数は239万人に達しました。
(2ヶ月で175万人増で全アイドルの増加の24%を占めてる)
気持ち悪いこと言いますと、
私基本的に一途なんで二次元嫁をコロコロ変えたりしません。
リアル彼女が居た時期には二次元嫁自体ネタ以外で設定してなかったかな。
今は嫁ではないですが、完全にアーニャに一途ですね。
担当として飽きるまで付いて行きます。
(しかし、飽きるどころか日に日に好きになっていく)
来年はあわよくば無償でスカチケゲットのアーニャ迎え。
無理だったら頃合い見計らってスカチケ課金します。
限定SSRの復刻やイベSRの回収チャンス、私には追い風が吹いている。
来年中には恒常SSRアーニャを迎えます。
それと、ドーム公演行きたいんごね。
長々とした駄文読んでくださった方、ありがとうございました。
3行要約
6月からmasフルコンの階段を上り始め、今111段目。
アーニャの誕生日を知らなかったショックから覚醒に至った。
フェスと再復刻は共に無償石のみでアーニャを引いた。
2017-12-28(木)
全体公開
総スレいつの間にか過去ログ入っているね。
ハルさんこれでいいのか?
というか最近ハルさん見てないな。
switchのソフト情報最近調べました。
友達がぎゃる☆がん2に興味があるらしく、そのPVを視聴。
任天堂で出すようなタイトルじゃないやろこれ……。
偶然にも今日初回特典の情報更新されましたが、
破れすぎたスクール水着のコスチュームって……つまりそういうことだ。
個人的にはPSVR版なら面白そうだねとしか言いようがないです。
上の作品よりも興味を持ったのはSkyrim。
switch版が出るそうですね。任天堂ハード初移植。
PS4には画質面で劣りますかね、描画距離とかも。
画像見る限りは遠くを少しぼやかし、
またハイライトを使って近くが鮮明であるかのようにしてる感じかな。
ハード面の関係で縁の無かった名作なので興味あります。