Катюшаの日記
TOP 全体日記 友達日記 自分日記
←前へ | 次へ→
1217 218 219 220 [221] 222 223 224 225643

飲み会とアイマス

2018-04-27(金) 全体公開

研究室の飲み会でした(先週したんだよなぁ)
新年度から体制変わったんで、合流した研究室との顔合わせです。

飲み会中にゲームの話か何かでデレステやっていると言ったら、
飲み会後にミリオンPが話しかけてきました。
2次会の後だったんですでに0時回っていたんですが、
アイマスネタだけで3時間くらい立ち話してました。
(帰宅した時には明るくなり始めていたよ)

私はデレマスPでミリオンのことあまり詳しくない、
先方は765P、ミリオンPで逆にデレマスはあまり詳しくない。
それでもライブの楽しさを教えてもらったりと話題は尽きなかった。
シャニマスについても意見交換できたし有意義であった。

深夜に外で立ち話していたんで、カラオケ行った方が良かったんじゃねって
感じにはなったんですけど、後々行くことにはなるのかな?
お互いの曲を全然聞かないわけだから本当に盛り上がるかは謎だが。
先方の知り合いに大学のアイマス同好会の会長がいるらしいんだが、
話聞くと、その人がミリオン積極的に広めてるみたいですね。
大学全体で見ればデレユーザーの方が多いと思いますが、
同好会の中だとミリオンが多いらしい。
もし、同好会の方々と行くことがあったら、
こちらも部活のメンバーでシンデレラを投入するわ。
盛り上がりそう…。

大学でPに出会う確率を考えると、感覚的に10人中1人はP。
飲み会に参加した学生が約20人、Pは私含め2人。
やっぱり1割はP。

シャニマス イベント

2018-04-26(木) 全体公開

育成要素の難易度が高い(主に運)なゲーム性ですが、
補正が入ることなくイベント始まりました。
今後Aランクアイドルってどうやって作るんですかね(白目)

さて、イベントは報酬でサポSSRが入手可能。
2枚目、3枚目までなら簡単に手に入るくらいのイベントpt。
フル強化はイベントミッション制覇の勢いが必要で、
つまりイルミネ3人をWING優勝させなければならない…。
まず決勝出せるか出せないかレベルのゲームなのに。

イベント用のガシャが用意されましたけど、
PU当てれば僅かだがpt稼げるんで20連してみた。
4%×20回じゃ出なかったけど、サポートの強化はできたので良し。

で、サポートをSSR、SRで埋めて、Lvも30まで上げてプロデュース。
能力の上げ方も2つに極振りする感じでやってみました。
これで、準決勝に出場できるくらいまでには環境改善。

日記書く直前、運よく決勝進出したが、惜しくも2位。
ラスト、アピール順が先行して負けた。
アピールバーのbadゾーン使って、相手より後からアピールし、
審査員のLastを取るのにコツがいる。
それにしても、特化位置とブームが一致していただけに優勝逃したのは辛み。

シャニマス1日経って

2018-04-25(水) 全体公開

昨日日記書いた時は、ガシャ後最初のプロデュースしてた頃だったんで、
ゲームシステム全然分かっていませんでした。
あれから何人かプロデュースして、いろいろ理解してきました。

はっきり言うと、シャニマス今のユーザー層に合うのか?

アイドルの育成システムですが、簡単に説明すると
レッスン、営業、オーディションを限られた回数行い、
能力の強化、ファン数を増やしていくというもの。
アケマスに近いのかな?やったことないけど。

1回のプロデュース(育成)にかかる時間は、
アイドルをより強くすればするほど時間がかかりますが、
F→Cランクで20分~30分くらい。Sランク遠すぎ…。
ランク上げるためにはファン数を増やす必要があるんですが、
ファン数を稼ぐオーディションが目押しゲーで疲れる。
連続で複数のアイドルをプロデュースしようと思えない(体力的に)
同じキャラを何度も育成し直せるが0からのスタート。

最近のスマホゲームって、余ってる素材を合成して、
無強化のカードも直ぐに使える状態になるじゃないですか。
シャニマスは、ちゃんとアイドルを育成しなければいけない。
手短に出来るってのがスマホゲーの売りなわけだから、
育成に手間のかかるゲームって流行らないんじゃないかな…。
(アイドルをちゃんとプロデュースしているって点では、
 リズムゲーム化しているアイマス市場において、
 原点回帰した良作ではあるんだけどね)


何回かプロデュースしてて思ったのが、C→Bランクの壁。
ここが突破できない。
ゲーム内時間で数ヶ月アイドルと過ごして、
公開前に興味が無かったアイドルに対しても思い入れができるのよね。
C→Bにできないってことは、数ヶ月間プロデュースしてきたアイドルを大会に出してあげられないということ。
アイドル達の悲しそうな顔を見るのが辛いです。
でも、いつかは大会に出場して、優勝させてあげたい。これがP魂。

これは、手軽にできるゲームじゃない。
真剣にアイドルを育成していくゲームである。


SSR確定ガシャチケとかがゲーム内で手に入るマニーで購入可能。
一応、サポートアイドルのレア度は重要になってきますが、
プロデュースアイドルのレア度の重要度がいまいち。
キャラだけでガシャの収益あるんだろうけど、
事業としてちゃんと利益が出るかどうか、大丈夫かって心配になる。

ゲームシステムとしてはアイドルマスターなんだけど、
ソシャゲにおいては、どれだけ集金できるかが生命線なわけで、
これ失敗するんじゃないかって思う。
結局、2年後くらいに稼げるリズムゲーになってるんやないかなぁ。

シャニマス

2018-04-24(火) 全体公開

シャニマス配信開始。
ついに月岡恋鐘ちゃんをプロデュースする日が来たばい。

事前ガチャはちゃんと回してなかったけん、
コンプ特典の石は貰っておらんばい。
けど、初回10連がリセマラ可能でよかったばい。
SR恋鐘ちゃんとPとSでそれぞれ1枚SSR出す強い引きでスタートたい。


アイマスの完全新シリーズと言うことで、
アイマスに触れたことないユーザーに是非ともプレーして頂きたい。
アイマスって765、シンデレラ、ミリオンといくつかシリーズあるんですが、
それぞれ5年以上経つ成熟したコンテンツなので
新しく触れてみたいって思っても敬遠してしまう人多いと思います。
シャニマスは完全新シリーズ、
他のシリーズと全く関連を持っていないのでアイマス始めるなら今しかない。

中間発表

2018-04-23(月) 全体公開

デレステmas+の更新直後からアーニャソロ曲プレイしていました。
mas+チケ20枚余り消費し、40分かかってやっとフルコン。
あと10分早ければランキングに一瞬でも載せられたのに…。

さて、シンデレラガール総選挙の中間発表。
ニコニコの生放送は当然追い出されましたが、
一緒に生放送見ようぜ系のミラー配信で見てました。
連続Cuでちょっと驚き。

各属性TOP15が出ているので、twitterの統計と照らし合わせておおよその順位を考えてみた。

ウサミン、未央、加蓮、ふみふみ、カワイイボク
まゆすき、楓、しきにゃん、杏、智絵里 (ここまで確定TOP10)

茄子、卯月、もみやで、奈緒、ほたる
光、雪美、みく、ミカ姉、しぶりん

蘭子、こずえ、フレ、アーニャ、藍子
ひなこ、こっひ、しゅがは、美波、小梅

ウサミンは浮動票入っていたんで予想通り。
意外なのはふみふみが4位まで上がって来たことかな。
Cu勢がかなり上位に入っていて、CuP愛が重い。

TOP10は本家、デレステ共に人気キャラが入った感じだと思います。
それ以外だと卯月、しぶりんが順位上げててデレステの影響出てますね。
逆にほたる光みたいに本家の影響が出てるキャラも入ってる。
本家のブーストを受けて上位に上がってきているのと
デレステの影響で露出度の高いキャラが上がっているの混在。

今後の変動としては、
茄子が上位にいるんで、モバPの声無しアイドルを属性3位に入れたい
って意思が働いて楓を超える可能性があるんじゃないかと。

本家詳しくないんで、デレステだけで言うと、
次のGroove有力候補である桜の風メンバー、30位台にいるであろう響子と
20位台半ばのアーニャは少しだけ順位を上げるかな。
あと、フェスが蘭子or美波でこの辺が10位台に入るだろう。
限定の方は誰が来るか分からんけど、昨年声着いたキャラが入るなら上の順位帯には影響薄そう。


Катюша

1101件目から1106件目

←前へ [221/643] 次へ→
2018-04-27(金) (全)
飲み会とアイマス

2018-04-26(木) (全)
シャニマス イベント

2018-04-25(水) (全)
シャニマス1日経って

2018-04-24(火) (全)
シャニマス

2018-04-23(月) (全)
中間発表


カレンダー

2018年04月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30