Катюшаの日記
TOP 全体日記 友達日記 自分日記
←前へ | 次へ→
1201 202 203 204 [205] 206 207 208 209643

雑記

2018-07-16(月) 全体公開

先週の大阪での実習、レポートが火曜提出。
正確には水曜の朝先生がレポートボックスを確認するまでに提出。
日曜の午前までは疲れが酷くて手が付けられず、
日曜の午後から今日もせっせとレポート作成。
お・わ・ら・な・い
今日は結果まで書いてから寝たい。(願望)
最低限必要な図は載せておく感じで。

ところで、先週全然デレステやる時間なくて、モチベも下がってた。
そんな中今日あんずやってたら、いつもより指動く動く。
そしてその指の動きを目で追える。
1週間のブランクによって癖がリセットされたのかな?
こいかぜ、overも全然余裕に感じて来たわ(フルコンできるとは言っていない)

雑記

2018-07-15(日) 全体公開

デレ6thライブはtwitterで相互連番の募集かけて埼玉両日参戦決定。
お相手は横浜在住の社会人千枝Pさん(twitterの内容的に♂)
社会人だよ~、おそらく年上だよ~、怖いよ~。

昨日のことだが、スマホの調子が悪かった。
デレステがかくつくとかじゃなくて、演奏中に画面固まる。
もはや演奏できるレベルではなかったので取り敢えず再起動して一時しのぎ。
最近SIMの認識もエラーが出るし替え時かな?
まだ2年しか使っていないんですけど…。

昨日洗濯したズボン履こうとしたらポケットからイヤホン出て来た。
あ、水没したやつだ…。
取り敢えず乾燥中。

デレ6th 助言求

2018-07-14(土) 全体公開

先日の大阪での実習、2大学合同でやってたんですが、
たまたま同じグループになった相手の大学の学生、デレステPでした。
それからPCでデイリー消化のためシャニマス開いたら、
後ろに座ってた同じ大学の学生が「お前Pだったのかよ」とミリオンPと仲良くなれました。

さて、デレ6thライブのアソビ先行、
一番当てたかった埼玉day2のみ当てました(いつもの強運)
2席取ったので他公演を2席取った人で一緒に行く人いない人探し中。
twitterとかで探せばすぐ見つかるとは思っています。

で、ここからが相談事
相互で他同行させてもらうなら埼玉day1と名古屋どちらかでどっちが良いと思う?
交通費とかいろいろ考えると埼玉day1なんだが、名古屋行きたい欲も出てきてしまった。
高速バスや宿泊先ってどうやって決めればいいのかな?
物販とかって午前中から行かなきゃダメ?
ふじしょー 2018-07-14 17:45:20
相互交換はメットライフ同士が探しやすいのでいいと思います。ナゴドはキャパ44000で過去最大なので8月のCD先行1枚ずつとかでも充分狙えるし。

宿泊先は基本会場最寄りに取るけどメットライフは僻地。なので初日明けの宿は西武池袋線の沿線上で適当に探すのがいいと思います。まあ俺も西武行ったことないんですけど。ビジホが一番くつろげますけど値段考えたらカプホがいいような。ネカフェはカプホと大して値段変わらないのでオススメ出来ないです。
物販はものによります。CDは基本昼頃でも残ってることが多いですがこの前のミリ5thは朝の段階で売り切れたので早いに越したことはないかと。
バスは物販やら会場入りのスケジュールまとまった後に都合いいの取ればいいんじゃないですかね、仙台〜東京ならいくらでも選択肢あるっぽいし。


Катюша 2018-07-14 18:37:09
@0721315
アドバイスありがとうございます。
スケジュール考えるの苦手だけど、宿、バスの予約頑張ってみます。

大阪5日目

2018-07-13(金) 全体公開

昼に実習の全日程が終了、夕方の飛行機まで時間あったので大阪観光。
今回の実習の目的は大阪観光と言っても過言ではないですね、
地理分からん、調べるのも面倒ってことで友達についていっただけだが…。

昼下がりに天王寺に到着。
ハルカス高けぇって思いつつ展望台は高いから行かない。
動物園の間を通って通天閣方面へ。
新世界に入って、串カツ6本+生ビールを500円で食えてかなり安かった。
あと熱々のたこ焼き食べて、熱かった(語彙力)
通天閣の下まで行ったのち時間が余っていたので商店街を抜けて飛田の方へ。
何があったかは大阪人ならお察しです。
4時前に天王寺駅に戻って関空へ。
(今地図見て気付いたが、新今宮から南海使った方が安くて早くね?)
空港で551の肉まんを食べて十分に大阪グルメ食べたやろう。

飛行機乗ったのは夕方まだ明るい時間帯。
奈良盆地、名古屋、富士山と良い景色が見れた。
群馬甲信越付近は霞が掛かっててよく見えなかったが、
東北入って夜、福島辺りの夜景は見ることができた。
仙台の夜景は思ったよりしょぼかった。

先代到着後、最近駅近くにできたリンガーハットへ。
そういえば仙台中心部に店舗なかったなぁ。
ひやしちゃんぽん、ゴマ風味で夏にぴったり、野菜取れて美味かった。
その後1時間くらいダーツ打って解散。


・明け方までデータ解析
・午前討論会
・午後大阪観光
・夕方飛行機
・夜ダーツ
密度が高い1日だったわ。

大阪4日目

2018-07-12(木) 全体公開

火水木と社会から隔離された施設で実験実習を行っております。
最終日金曜は得られた結果の討論会なんですが、
そのデータ整理を夜、グループで宿舎の談話室使ってしていた。

そこへ酒を持った先生方が現れた。
討論会用のスライド作りを止めて飲み会へ様変わり。
適当に人を集めてワイワイした。

からの、更に酒と人を追加。
ここから火蓋が切られたね…。
上で記述した通り、データ整理していたんですが、
他の班の実験データ、エクセルシートの記述内容が良く分からない。
変なミスしてるわで取り敢えず相手を責めていく。
じゃぁ抜けているところをどうやって補正していくか、
その手法についてまた議論をぶつけあって、
まぁ酒飲んでたから散々意見ぶちまけたね。
その場に居たのが専攻の成績上位者半分占めてたし相当やばかったわ。
先生いつの間にかフェードアウトしてたわ。

意見がまとまったのち、朝までスライド作り…
と行きたいところだが酔ってる+眠いでグループメンバーに後は任せて
必要なグラフだけ作製して戦線離脱。


翌金曜、討論会でこのスライドを発表したんだが、
グラフの傾向で読み取れていなかったところに鋭い質疑が飛んできた。
それから会場を巻き込んで再び10分間以上論議をぶつけることに。
この時先生方は解答を知っていたが、あくまでも学生に任せるということで、
結論に至るまで相当時間かかったわ。
頭いい奴らがお互い意見をぶつけ合うのマジで楽しい。


Катюша

1021件目から1026件目

←前へ [205/643] 次へ→
2018-07-16(月) (全)
雑記

2018-07-15(日) (全)
雑記

2018-07-14(土) (全)
デレ6th 助言求

2018-07-13(金) (全)
大阪5日目

2018-07-12(木) (全)
大阪4日目


カレンダー

2018年07月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31