2018-08-20(月)
全体公開
switchの画面を割ったのは、俺だ俺だ俺だ!
実際のところ、ガラスの保護フィルムが割れただけで本体は無事だと思う。
先週から1週間でやったことまとめ。
(先週の月曜投稿分も更新しました)
まず、寺院だった拠点を作り直してコンクリート製の建物に。
下階は自分の拠点として利用する予定。
上階は村人の居住区、
中心から製鉄所、家屋、農場、牧場兼植林場。
それから海底神殿見つけたので取り敢えず水抜きしました。
(神殿下の水はまだ残っている模様)
スポンジ部屋が2つ、60個あまりのスポンジ手に入れたので大収穫。
ここはトラップ化する予定。
2018-08-19(日)
全体公開
ハルさんガチ切れで草(草も生えない)
おそらく、BANされた奴って史上最速のアク禁記録なんじゃないんですかね。
最初見てたときは、誰だエロ画像貼ってるやつは…
って削除依頼ないから削除人だけど何もできずに見守っていて、
稚拙な文章の言い合いをしてるところまでは見てた。
その後、全然荒れるとかそんな感じ受けなかったし
別にいいだろうとYouTubeでお気に入りの実況者の配信見ていた。
戻ってきたら全部削除されていて草(草も生えない)
何消されたか本当に見てないんで、知らないんですけど、何したんですかね。
あと余談なんだけど、荒れたときにしか見ない会員の人って、
twitterとかで見かけてわざわざ集まってくるらしいよね。
アンテナの強さを別のところで生かせばいいのに。
なこるる
2018-08-20 10:38:28
簡単に言うとお前の家に行って〇〇〇してやる的なこと言ってたわよ
2018-08-18(土)
全体公開
オーキド博士役の石塚さんのご冥福をお祈りいたします。
さて、OPの話を1日休んで続きです。
○サイコー・エブリデイ!
やっぱり何か連呼したいポケモンOP、
tionで終わる英単語をこれでもかと入れてきました。
シーズン終盤、シンジが本当に名ライバルだったわ。
イッシュについては、あまり見ていないんで特に語れないです。
アイリスの同行理由本当に知らないんですけど。
○V
タイプ名連呼、やめられなかったね。
○ゲッタバンバン
ゲッタバンバンって結局なんなんでしょうか?
○XY&Z
いくZ!
ヒロインセレナが目立っていたシリーズでしたね。
そして、サトシは冒険を止めてしまったのだ。
2018-08-17(金)
全体公開
アベマで小学生編最終回+劇場版やってたんで見てしまった。
劇場版は初視聴だけど、
古賀ちゃんとの不幸対決で吾郎の話重すぎワロタ。
要約
古賀「お母さん死んで、お父さん一人で私たち兄妹を養っていたのに、
茂野選手が来たせいでお父さん2軍に落とされたじゃない!」
吾郎「お母さん死んで、お父さん一人で俺を育てていたんだが、
肘を痛めて2軍に落ちたんだ。(ここまではお前と同じだな。)
その後、打者として1軍復帰したんだけど、今度は死球で亡くなったんだ。
今のお母さんはお父さんが付き合っていた保育園の先生。
茂野選手はその先生を寝取って家庭を乗っ取ったんだ。」
考えてみたら少年誌と思えないくらい重すぎ設定
2018-08-16(木)
全体公開
スカートの中のポケモン大喜利じゃねーんだぞ、下ネタやめろw。
曲紹介続きです。
○チャレンジャー!!
ホウエン地方後半戦突入。
韻を踏んでいるラップ調が特徴的。
なお、グランドフェス、ホウエンリーグは初代のアレンジOP。
○バトルフロンティア
ホウエンリーグ後、カントウへ渡ってバトルフロンティア戦。
冒険要素を出すため各地点在型なのが原作と大きく異なります。
曲的には冒険よりもバトルに重点おいているのが分かります。
○スパート!
バトルフロンティア終盤、シリーズ終盤に駆け抜けるOPです。
OP映像で今までのサトシのポケモン全部出るのも特徴。
ラスボス、ピラミッド戦では敗れて昔のパートナー達と特訓、一番苦しんだシーズン説。
○Together
高いテンガン山超えて行こう はい、シンオウ地方に入りました。
歌詞の中に平然と技名が入っていますが、連呼はやめた模様。
映像技術も進歩して、コンテストがより華やかになってきました。
○ハイタッチ!
サトシとヒカリのコンビが歌います。
初期は松本さんのソロが多かったので2人が掛け合うような曲は実は初めて。
続く