2018-09-24(月)
全体公開
少し出遅れた感じですが、6thライブで土曜日に止まるホテル探しをしました。
東京駅近くのカプセルを早割りで予約、立地の割には安かったと思います。
東武池袋で池袋まで行き、乗り換えで東京ですかね。
池袋周辺は流石に予約埋まってたので、妥協で東京駅近く。
翌日午前は秋葉とか観光したいと思ってたので、こっち方面でも構わない。
あとは高速バスか…。
先日高速バスを使っていた方がいらっしゃいましたが、
4列?3列?どういうバスがいいんですかね?
ざっと調べた感じ、仙台→東京だと新宿or池袋着なんですよね。
池袋からだと東武線すぐ乗れるんで物販に朝から行ける?
でも、着時間で見ると池袋サンシャインシティって6時過ぎじゃないと使えない?
バスタ新宿だと5時台に到着する便あって、
東京近郊の始発時間考えると、この時間でも電車あるんよね?
そもそも物販って朝全力で行くもの?
私は何のために早朝から待機しようと思っているのだろうか……
ウォッチ
2018-09-25 00:54:36
電車を駆使してメットライフまで直で行くか、高速バスで一旦東京に行ってから向かうか
電車はさておき、高速バスは座席数が多い程、値段が安い代わりに狭くなります
4列スタンダード(バス遠足とかのアレ)がコスパが良いですが、睡眠確保を考えるのなら
多少お金を払ってでも3列独立を選ぶって人も結構います
2人以上なら4列を選び、ソロなら3列を選ぶ・・・みたいな感じがいいと思います
物販は事後物販があり、そこまで物販に本気ではないのなら
事後物販を使うのがベスト。ただし事後物販では販売しないグッズ(主に音楽CD)が存在するのが
アイマスライブの常らしいので、それを求めるなら朝一で本気を出すしか無いです
始発電車を持ってしても、物販は割とキツいって噂は結構聞きます
@tanidaigo
ソロやし、睡眠確保もしたいから3列かな…
始発電車できついって…ナニソレ怖い
てか始発西所沢5:33って、駅前徹夜じゃないと無理やんこれ。
以前本家がやったライブのまとめあったけど、正気の沙汰じゃない
ふじしょー
2018-09-25 16:27:19
3列ってのが両窓際と真ん中に通路があるやつ、4列ってのが両窓際に二人分の席があるやつ(遠足の時とか部活の遠征とかで乗りがちなやつ)
4列を一人で予約だと知らない人と長時間隣で移動しなきゃいけないし一人分のスペースクソ狭いしで疲れる。その分料金は3列よりだいぶ安いけど。3列は前の席がガイジじゃなければわりと快適。
11月なんで物販に一人で並ぶのはわりとしんどいと思う(寒いし寂しい)。欲しいものないなら無理に並ぶ必要はない。ちなみに会場限定CDなら午後2時くらいまでなら残ってるのが普通で列はけてきた辺りから並ぶのがいいはず。始発じゃないと買えないアイテムっていうのはペンライトのセットだったりよくわかんないネタアイテム(ハンドスピナーとか升とか)とかですかね。基本的に会場限定ってアイテムはあんま存在しないです。
ただ物販は近くの人と仲良くなったりすると楽しいと思うしアイマスライブの雰囲気の片鱗みたいなのは味わえる。そういう意味では1回くらい並んどくのも楽しいかもしれない。僕はいつも意味もなく並びがちです。
@0721315
めっちゃ詳しくありがとうございます。
朝は無理せずに行くことにしますね。
まぁ仙台ー東京の夜行だと、6時前後に着くんですけど(個人的には十分早いと思う)
物販並んでみたいって意味もなく思っていて(オタクやっている感みたいな)、
無理しない範囲で行ってみます。
限定CDは買うかきわどい
NbYのアーニャソロリミックスが収録されるかどうかで決めるが、
ギリギリ埼玉か名古屋か、どっちで収録かの境目。
あぁ、私本当になんで何買うために並ぼうとしているのだろうか。
2018-09-23(日)
全体公開
昼から自転車をのんびり乗り回したいと思ったんです。
仙台市北部の都市計画道環状線、R4~八乙女~葛岡。
スタート地点まで軽く15kmとか、そこからまた10km以上走るのか?
そう考えた瞬間……止めた。
さて、実験データの解析を簡略化するため、VBAでプログラミング中。
ファイルへのアクセスとかやっていたら、これCの方が良くね?って思ったが、
現在UI作製中で、Excel使うとかなり楽だわ。
(WindowsのCソフトでも作れる奴はあるらしいんだけどね)
グラフとか作りたい場合もOpenGLよりグラフシートの方が楽だし。
VBAの欠点はExcelが無いと動作しないんでね~。
Excelが入ってないPC、おそらくOpenOficee使ってる端末で操作することを考慮すると、
C系統の言語でexeファイル作る方がいいんだろうな。
詳しくは知らないけど、JScriptとか使ったGUIもあるそうね。
個人的には、PC内のデータ処理にJScriptって向くんですかね?
2018-09-22(土)
全体公開
東京ゲームショウ中ですか、あまり興味はないんですけどね。
どんなプレゼンがあろうが結局買うゲームって決まってますからね。
で、enzaブースかな?シャニマスの発表もあったんですが、
シャニマス1stLIVE決定!
半年後か~、楽しみだなぁ。
来週からアソビ先行始まるんで、取り敢えず申し込みですね。
デレの件もそうだが、\5000課金して良かったわ。
12月にCDの新シリーズも出るそうですね。
先行申し込みも同封予定。
アソビ外れたら珍しくCD購入しなくては。
2018-09-21(金)
全体公開
先週いきなり青森って言われて今日行ってきた。
新幹線で行っても1時間以上かかって遠いんだよ。
学割使って切符買えば、正規料金との差額2千円くらい浮くんだけど、
発行するの面倒だったので今日は儲けなし。
また行くことあるだろうから、その時は…
まぁそれにしても今朝慌ただしかった。
ふと、学校に取りに行くもの思い出して、学校に寄り、
そんな中、財布忘れたって友達から連絡を受け、
駅でお金おろして貸すことに。
ちゃんと乗れたから良かったけど…。
2018-09-20(木)
全体公開
3週間振りに実験するぞーってなって実験準備。
その最中に指の先を変に挟んで捻った。
見た目は関節から少しずれた側部に腫れのみ、変色は無し。
痛みもない。
今の状態だと、骨折かねんざか、腱伸ばしたか、分からない。
酷くならなければ自然治癒してもらうしかないわ。
で、実験の方は失敗。
おそらく回路の接続が悪かったんだと思う。
ほぼ成果が得られずただ怪我しただけになった。
夕飯は友達のバイト先の焼肉屋へ。
サービスしてもらえた、やったぜ。