4月8日に高校生になりました。
2010-04-10(土)
全体公開
なってしまった。なってしまったのだよ、高・校・生・に!!
クラスには、中学時代の友達と幼稚園の頃の友達が!!
とりあえず「昼休み1人だぜぃ。」というフラグは今のところ立ってない…はずさっ。てか、昼飯時間=昼休みなんだぜっ!!
じゃあさ、図書室はいつ使用したらいいの???放課後に部活サボって行けってか??
まぁ、まだ部活入ってないけどさぁ。
ちなみに、中学時代の友達は、私のために「ツッコミのスキル」をUPしてくれるみたいです。
そして、高校に入ってできた友達(ていうか、話し相手)は、テニプリが好きなようです。…読んだことないわ…どうしましょう。動画サイトにアニメの動画あるかなぁ????
そんなことより、合宿があるようなのですが…部屋割が
名 前 の 順 でした。
あらら〜、みごとに友達とか話し相手がいないわぁ〜。
てなわけで、メアド知ってる友達(他校の友達)にメールしまくる(予定)。っても、知ってんの、後輩一人と、同級生一人、それから、なんか知らないけど教室でケータイいじってたらクラスメイトに
「メアド、交換しよう」
といわれてもらったのだけだから…。
登録数は5〜6人くらい(親を除く)いるけど……………
あれれ、メールのやり取りしてんの、親をのぞいたら2人だけ???
友 達 少 な っ
まぁ、実際に合宿中にメールできるかは分かんないけどね(もし、部屋内に友達ができたらその子と話しするし)。
それに、
ケ ー タ イ なくても、
パ ソ コ ン と テ レ ビ があれば生きていけるし。
やり取りより、大切なのは、その友達との友情だよ……たぶんね。
あと、今日、委員会決めました。
せーかつになった。立候補した人がいなかったとはいえ、よくなれたって感じだよ、ほんっと。
電車内で中学時代の友達に会って、はしゃいで他のお客さまに迷惑をおかけした人間が生活委員とか
世 も 末 だね。
とりあえず、土曜も授業のある学校って、今時もあるんだねぇ。
土曜と日曜は12時まで寝る習慣のあった真吹はつかれちゃいましたとさ。
とりあえず、合宿後にゲムキに来た時には、合宿の感想をかきたいなぁ。
おしまい。…………って、なぜに物語???
P.S. 予定とはあくまで未定の物事です。実際にそうするとは言い切れません。(真吹が合宿サボることもあり得なくはないしね)