TOP みんなの日記 フレ日記 Катюшаの日記
←前の日記 | 次の日記→

君の名は。とすずめの戸締り(ただの評論)

2022-11-14(月) 全体公開

すずめの戸締り、個人的に本当に傑作アニメ映画だったのですけど、
その良さを考えていると、どうしても過去作との比較をしてしまう。
つまり、君の名は。は何が凡作だったのかということを考えた。

まず、アニメをたくさん見ているから思うこととして、
君の名は。ってアニメである必要がないということ。
アニメじゃないとできない表現何かありましたか?ってこと。
SFアニメではなく、SFドラマと言われた方がしっくりくる。
単刀直入にアニメとして魅力な点がない。

一方、すずめの戸締りは、喋る猫や、椅子に変えられる青年だったり、
空想溢れる、ジブリ的アニメだった。
まさしくアニメじゃないとできないことをしている作品。


それから、音楽について。
君の名は。も天気の子も、RADWIMPSのMVと言われるくらい、
RADWIMPSのインパクトのある音楽に頼っている。
作品に合わせた音楽を作ることは、何も間違っていない。
これでヒットしたのだから商業的には大正解だったと言えるだろう。

ただ、すずめの戸締りで本当に衝撃的だったのが、
ネタバレになってしまうんですが、ルージュの伝言。
で、芹澤君が「少女と猫の旅立ちと言えば」と話すことにより、
視聴者は頭の中に黒猫と箒にまたがる魔女を思い浮かべるわけです。
RADWIMPSの曲では得られない、視聴者の想像を掻き立てる選曲。
これまでの作品では、視聴者は舞台の下で見る聴衆だったのが、
本作では舞台の上に強引に引っ張り上げられる。
ここ、大きく場面が変わっていくシーンでもあり、
この曲により広がる想像、深さを考えたら選曲が天才と断言できる。


キャラクターの個性について、君の名は。のペラペラさが指摘されますが、
三葉がどんな子か想像してみたら分かります。
・漠然と田舎が嫌いで、都会に行きたいと思っている田舎娘
・父とは上手く行っていない思春期反抗期の女の子
・瀧君、あの人と付き合えたかな? あ、私恋してたんだ…
なんというか…つまらない、何の変哲もない女子高生。
(その点糸守のボマーってすげぇよな、個性の塊)

本作ヒロインのすずめ、
一見すると、思春期女子高生と思われるかもしれないが、、
彼女の振る舞いに理由があるという点で、ペラペラになっていない。
まぁ、一番好きなキャラは芹澤君なんですけど。
(チャラ男、ギャップ、優しさ、魅力の塊)


作品のテーマについて。
君の名は。は、ラブロマンス作品でありエンタメなのかなというところ。
その程度の作品なら大災害は必要だったのかと監督と話をしたいね。
もっと深堀して、ネットで見かけた面白い考察の中に、
過去を変えて、つまらない大人になった。というものがあった。
監督がそれを意図したかは分からないが、自由な発想で面白いと思った。

すずめの戸締り、
我々視聴者は舞台の上に引っ張り上げられ、
「俺はこう思うんだけど、お前はどう思う?」と投げかけられた感じ。
テーマが剛速球のストレート球。
これをやるって監督の意思の強さは魅力的かもしれない。

作中で暗示される出来事に、能動的に触れたことのある人は、
何かしらに共感をし、考えさせられる、
色んな感情が心の内から湧き上がる、そんな作品。
他人事だと思って、何も考えたことのない人にとっては、
共感できるところがなく、しんどい、つまらない作品。



田舎の映画館で見た鑑賞後、IMAXで見たいなぁと思った。
昔エヴァーガーデンを遠路はるばるDOLBY CINEMAで見たことあるが、
最高の映画を最高のスクリーンで見る体験をもう一度したい。
2週間後に池袋行くんで、その機会に寄り道したい。

Катюша

最近の日記

2024-04-22(月) (全)
コナン

2024-04-21(日) (全)
シャニ6thと横浜観光

2024-04-06(土) (全)
110分の1の解説

2024-03-31(日) (全)
リズダム

2024-03-21(木) (全)
株日記10

2024-03-15(金) (全)
株日記9

2024-03-08(金) (全)
株日記9

2024-03-03(日) (全)
旅行記

2024-02-27(火) (全)
株日記8

2024-02-25(日) (全)
シャンフロ


カレンダー

2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30