TOP みんなの日記 フレ日記 Катюшаの日記
←前の日記 | 次の日記→

よう実

2022-09-27(火) 全体公開

先日、プロジェクター買ったんだが、
約100inchの大画面で見るアニメはマジで捗るわ。

ようこそ実力至上主義の教室へ2期が終了したわけだが、
率直な感想は「1期よりさらに面白くなっていた」に尽きる。

1期の時は、学園頭脳バトルものかぁ、まぁまぁ面白いなぁとは思った。
だがアニメ放送時の話題性とか加味して、2期はなさそうと思ってた。
それが昨年だったか2期決定って聞いてまず驚き。
(ところで、原作が3年連続このラノベでベスト5に入ってるそう。
 そりゃアニメ続編作るわな…。)

本作はクラス毎に対決して、下剋上していくという作品、
バカテスでヒットした設定である。
(バカテストの類まれなるギャグセンスは好き)

本作は主人公が謎めいたキャラだが、とてつもない策士。
1期はこの策士のおかげで一致団結、課題を乗り越えたぜという感じ。
下剋上していくなら最低限必要なよくある感じ。

そして2期は利敵行為を行った裏切者がいるという展開が始まる。
※そのキャラはすぐに視聴者に種明かしされます。
いや、ミステリーとかなら、視聴者に考えさせる時間を与えるものだろう。
本作は違う、その裏切者を視聴者に教え、
それぞれのキャラがどのような行動をとるかを魅せている。
作者も相当の自信がないとできない技量だと思った。
で、面白んだからぐうの音も出ない。

終盤、本作では珍しい格闘シーンもあり。
俺も恐怖した。


既に3期は決まっていて1年生編のラストまでやるそう。
この後も期待。

Катюша

最近の日記

2025-04-27(日) (全)
ライブと備忘録

2025-04-26(土) (全)
ライブ参加歴

2025-04-20(日) (全)
来年のコナン映画を予想してみる

2025-04-19(土) (全)
コナンの映画

2025-04-08(火) (全)
株日記

2025-04-06(日) (全)
ユミアのアトリエ その2

2025-04-03(木) (全)
switch2

2025-03-23(日) (全)
ユミアのアトリエ

2025-03-21(金) (全)
株日記ほか

2025-03-02(日) (全)
確定申告


カレンダー

2022年09月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30