ぐレゐの日記
TOP 全体日記 友達日記 自分日記
←前へ | 次へ→
17 8 9 10 [11] 12 13 14 1541

明日テスト

2011-08-22(月) 全体公開

明日、実力テストです。

正直不安しかないです、夏休みループカモン!

今現在当面の問題

宿題:美術全く手つけてない&問題集3回ずつくらい残ってる
コラボ:録音したけどあっちから来ない
シナリオ:やりたいこといっぱいありすぎ
受験:なにそれおいしー(ry
部活:人あつまらないぞこら、何なの、馬鹿なの、死ぬの?
お金:ご利用は計画的に
歌:ヴェノマニア難しすぎバロス
猫:勉強の邪魔すんじゃねぇ
腕:破滅的に痛い。
頭:見るからに痛い。
思考回路:確定的に明らかに痛い。
友好関係:複雑に絡まっている。
髪の毛:寝癖で絡まってる。
ソース:いいかんじに絡まってる。


あれ、後半関係なくね


新しいシナリオうpしましたお!
http://www.game-kids.net/minigame/adv/?action=play&scenario=1313983916

正直に言うと、バトルして人が死なないのがやりたかっただけ((

エッシャー 2011-08-22 18:57:19
>夏休みループ
エンドレスエイトですねわk(ry

テスト、がんばってくだせぇ。
卯ぃ 2011-08-22 22:51:39
このタイミングでテスト……
がんばってくださいねb

なんだかいろいろ絡まりすぎている件ww
ぐレゐ 2011-08-23 18:31:58
>>エッシャー
ハルヒネタだが、マジうらやましいww
年中夏休みカモン((

>>卯ぃ
まぁ毎年のことなんでー(笑)

笑ったらタケノコがもれなく飛んでくるのでご注意を

特攻部隊Dチーム ~今日も特攻日和~⑤

2011-08-08(月) 全体公開

くっくっくっ……ドゥガチ様が……私に良補正してやってもいいと……おっしゃったのだよ……!

8/4のアプデでX2改が良補正ィィィィィ!!!

これはなんて俺得!!待ってたぜやっほい((

主な補正箇所
・赤ロック延長(A)
・耐久力+20(=540)
・特射のリロード時間短縮(12秒→10秒)

この三点が追加されるだけでなんとX2が通常運用可能に!!

遠くからタケノコCSと木星ゲロビ特射でかなりイヤな射撃戦が出来るようになった。

でも、まだ紙耐久、煩雑なマント運用、近距離戦闘の弱さが残るため、イマイチ強機体にのし上がれない。

基本は味方の射線60°あたり、遠間からCSやBR、着地やHITで特射を狙えるような立ち回りが基本。


タケノコは見てればステップ回避余裕やんバロスと思うかもしれないが、普段からND連打してるキャンセル厨や上昇してりゃあいいんだよっていう高跳び厨、はたまた非ガード厨からするとめちゃくちゃエグい。ステップ強要するのは前作のザビーネの面影を色濃く発揮している。

また、ゲロの早さも武器になる。遠くからタケノコ>>ゲロは強い。

タケノコはマントキャンするのが普通。
振り向きメインもマントキャンできるので、マントはなるべくはがされないように脱いでおいて、いざという時に着るというかんじの運用が理想か。

赤が伸びたのもあるので、X2は遠くからタケノコ撒きしてBRとゲロでねちっこく攻めるのがいい。
なるべく相方の動きに合わせて狙う相手も考えよう。


どっちにせよこの手のゲームの位置づけ的に、自然と玄人向けのスルメになってしまうので、使いこまないと良さがわからない。

BRズンダはマントキャンで3発、通常で2発までが安定。

じゃなきゃあBR→サブ>>BRでOK


格闘コンボは、横N>>横NNが安定するし基本。
射撃始動はBR>>NN
威力目当てのコンボの需要が少ないX2だが、とりあえずデスコンは200超える。

NN後スタープラチナ6HIT>NNN
後派生のオラオラ含めてまったく動かないのでカット耐性は皆無。
CPU戦で余裕ぶっかましてる上級者がたまに繰り出すかも


X2はザビーネのキチガイセリフも魅力の一つ。

フル覚でお前は死んだんだぞ!?駄目じゃないか!死んだ奴が出て来ちゃぁ!死んでなきゃぁ!!
が聴ける。
また、勝利リザルトのセリフで、
裏切り?違いますよ、初めから私の目的はコスモバビロニアの復興です。
があるが、熱演すぎて時間が長く、EXG戦意外だと
裏切り?違いますよ、初めから私の目的はコスモバビ(ry
になる。昇格するときや、EXG戦のボーナスのわずかな時間で全部入ることもある。

カオスヒーロー

2011-07-28(木) 全体公開

前々から歌ってみたかったパンダヒーローを歌ってみましたおb

http://voon.jp/a/cast/?id=8jnaw8zwekxr6pj2&c=8&t=1

タイツォンver.とノーマルver.を混ぜたらどうなるんかやってみよう!
でこうなった\(^0^)/

まさに混沌の様を呈していた・・・

あと、こえ部のほうにも貼りましたb
http://koebu.com/koe/9254dccd4ff3f158109a3dd1f02f862a02bbea68

今度は分けて歌ってみるかな・・・

次以降歌う予定の曲
ヴェノマニア公の狂気
愛言葉
Mrs.pumpkinの滑稽な夢
リスキーゲーム
等々・・・

あと、昔の曲のリベンジも暇があればやりますおb
ろせ 2011-07-28 20:58:55
コメント失礼させていただきます。

パンダヒーローの曲いいですよね!!
私大好きです!!

聞いてみたんですけどかなり良いと思います!!
こんな事思いつくなんてカーズメイカーさんが羨ましいです・・・。
ぐレゐ 2011-07-29 14:17:06
>>ROSEs
コメントありがとうございます!
ハチさんの独創的な世界の一角が垣間見える曲ですよねw
とりあえず思いついたらやってみるっていうのが俺の歌ってみたなんで;

名無し 2011-07-30 14:56:37
ぱっぱぱらに洗脳されてなんか無意識にぱっぱぱらがw

ヴェノマニア楽しみです!
さて・・・私もなんか歌ってきます~
ぐレゐ 2011-07-30 18:22:51
>>白夜s
あれは洗脳されるww

まだ練習中だけどね;
wktk!

特攻野郎Dチーム ~今日も特攻日和~④

2011-07-22(金) 全体公開

久しぶりにゲーセンに行ってきた!
ガンダムエクストリームバーサスやってきた!
いやぁ、最近は行けてもケルディムで刺すか、他の機体試してあぼーんばっかりだった……

今日は7/20に解禁されたダブルオークアンタとX2改について記述しておく

ダブルオークアンタ
刹那が「対話」をするために造られた機体。新たなオリジナル太陽炉を二つ搭載し、マッチングは最高レベル、オーライザーを使わなくてもその性能は100%出し切れる仕様の機体。

ソードビットを搭載し、GNソードVと組み合わせてバスターライフル、バスターソードへとなることもできる。

また、ソードビットは「対話」の重要なキーアイテムでもあり、このGNビットを使えば量子化してテレポートすら可能となる。


ゲーム内では、ノーマルモードで3000格闘機寄り万能機らしく戦い、ピンチでクアンタムバーストで回復&反撃という一味違う機体構成である。

ノーマルモードは、若干弾数の少ない普通のBR、距離限定だが回転率のいいソードビット、高火力でリーチが破格性能のバスターソードを持っていて、

3000万能機として立ちまわれる。

弱点を上げると、射撃武器に乏しく、リロードも遅いという点がある。
これを考えると、射撃で牽制しながらも、格闘をゴールと目指して戦闘を構成する必要がある。

また、GNソードビットバリアを展開することができる。
これを使うと格闘ゴリ押しという選択肢も視野に入り、結構回転率もいいため積極的に使って行こう。


クアンタム時は、今までの00勢の特性を一気に盛り込んだような性能を持つ。
クアンタムバーストを解放すると、体力が100回復。よって総合体力は740となる。
体力回復を持つのはシリーズでも歴代史上初であり、希少。
またクアンタム発動時にトライアルシステムのようなスタンするフィールドが発生するために、遠くからの格闘ゴリ押しなら返り撃ちにできたりする。

何故体力が回復するのかは不明だが、恐らく傷ついた脚部装甲ごと内部の余剰駆動系をパージするため、総合的な機体の損傷率が低下するためだと思われる。


クアンタム時はメインの弾数が一つ減り、代わりにサバーニャやハルートによる射撃アシストが増え、純粋な射撃機となる。

機動力が減るが、それをカバーできる射撃武器が追加されるため、あまり気にする必要はない。かといってクアンタ気分で動かすとすぐOHするので念頭に入れておくぐらいはしよう。

クアンタム時はリロードが遅いという欠点があり、息切れが早い。弾数はこまめに管理したい。

いざとなれば格闘のGNソードビットで迎撃できなくもないが、発生が遅く足も止まるため、格闘は闇撃ち専用と考えてもさしつかえない。
ただ向きあっても弾が目立ちにくいため結構刺さる。対策を練られれば終わりだが。

クアンタムで追い詰められたら迷わず覚醒。弾を回復でき、覚醒のライザーソードも狙える。

クアンタム時特格はクアンタムの武装では見事にハブられているが、当たり判定が消えると同時に無理矢理格闘をねじ込める異常な性能を誇るため、溜まったら機をみて使って行きたい。


X2改

黒きクロスボーンガンダム・・・のなれの果て。
”改”とされているが、どちらかというとX2リペアと言った方が合っている。

搭乗者であるザビーネの意向でショットランサーが装備され、木製帝国製のバスターランチャーも装備しているため、射撃に向いた武器装備と言える。
ただ、格闘性能はX1と変わっていない……はずだったが、ゲーム内では格闘性能がガタ落ちしている。

そして、改になった後はABCマントも装備していないハズなのに装備している。

機体の性能は完璧に玄人向けの機体であり、高威力のメインBR、よく動き、よく刺さり、追撃しやすいサブ、火力兵装の特射ゲロビ、刺さるとスタンのCSで戦う射撃寄り機体となった。

マントは剥がされても回復する仕様で、つまりNT-1のチョバム仕様。自分で脱げるし着れる。
マントを着ると機動性がガタ落ちなので、開幕で外しておくのをお勧めする。


X2改には、これといって生命線となる武装がない。裏を返せば、全部が重要になってくる。
特射はリターンがデカイが当たりにくくリスクも高い。
CSを当てて、確定で当てていきたい。間違ってもぶっぱは厳禁。

格闘は威力はまぁまぁなものの誘導や伸び、発生が悪いため自分から振る武器ではない。
迎撃で使う分にはいいだろう。横格をオススメする。

また、射撃の硬直はマントでキャンセルできるので、要所要所で脱いだり着たりしよう。


じゃあ、今日はこんなところでb

VNGを早く進めなきゃ

2011-07-10(日) 全体公開

やっぱいろいろ考えてると俺が足引っ張ってるねうん、作業遅すぎワロタw

とにかく書ける間に書けるとこまで書かないと書けなくなっちゃうぜ


さて、さっさと進めるためには、と思って考えてみた結果

「俺が刹那を好きになれば問題ねえ!」

という結果にたどり着いた件


というわけで刹那と隆也をくっつかせるために俺は身を粉にする所存でございます(




キャミとデニムベリーショートは正義!
えるど 2011-07-20 01:51:48
よくわからんが…

いいねm9(^o^

ぐレゐ

51件目から56件目

←前へ [11/41] 次へ→
2011-08-22(月) (全)
明日テスト

2011-08-08(月) (全)
特攻部隊Dチーム ~今日も特攻日和~⑤

2011-07-28(木) (全)
カオスヒーロー

2011-07-22(金) (全)
特攻野郎Dチーム ~今日も特攻日和~④

2011-07-10(日) (全)
VNGを早く進めなきゃ


カレンダー

2011年08月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31