2012-05-22(火)
全体公開
デスサイズ3本とか・・・
2012-05-21(月)
全体公開
ろくに勉強できん
誰か助けて
2012-05-20(日)
全体公開
いやよー
2012-05-19(土)
全体公開
夏休みといえばラジオ体操
忙しくてできない、そんなあなたに
忙しい人の為のラジオ体操第一
()内の文字は1.2.3.4~の時みたいに言いましょう
1.腕を前から上にあげて大きく手足の腕を回す運動(1.6)
2.足を横斜め上に横曲げの運動(1.6)
3.前下に曲げネズミをつけて3回
4.起こして後ろねじる運動(6)
5.足を戻して強く曲げて曲げて(5.5.6)
6.足を横に出して深く曲げて正面で回しましょう(1.2.3.4)
7.開いて閉じて閉じて(1.5.6)
8.手足の深呼吸
9.大きく息を吸い込んでHOOOOOOOOOO(7.7.4.3.2.5.6.8)
2012-05-18(金)
全体公開
ガンダムの世界によぉ!
AGEもそろそろ面白い展開になってきた
と某社長が言っていたけど少ししか面白いところがないっていう印象もある
某サッカーアニメのキャラデザの人がデザインしたからどのガンダムシリーズより子供向けっぽい
いや、SDガンダムフォースはよかったんだ、この目ではっきり見た
なんつーか・・・UC見終わった後にガンダマゲを見ると凄い別物感感じる
でも面白いところはあったよ!
第一部の「強いられているんだ!」しか面白くなかった印象がある
でもなんでユリンを殺した
第二部はNTRは問題だったけど暗黒面に落ちかけたアセムさんがよかったな
でもなんでウルフさんとメガネちゃん殺した
第三部は・・・万能おじいちゃんが強すぎて話にならない
きっとお前らが支援していたキャラクターがまた日野の策略によって死ぬんだよな
未だに「強いられているんだ!」がMADのネタにされることを強いられているから
一応、「強いられているんだ!」は絶大の人気を誇っている・・・らしい
女性キャラはぶっちぎりでユリンが人気だからな
ラーガン?ああ、あいつ?あいつはもう・・・
やわーら
2012-05-19 18:34:24
強いられているんだ は現実でネタとして使うとガチですべる
二部はロマリーの扱いが邪険すぎだった
何のためのヒロインだと