2013-05-14(火)
全体公開
この、果てし無く強いガンダムは、ジオンを潰すためにあるとしたら
ピクシーという機体が、ボマーのためにあるとしたら
設計図はこのチップの隣にあるはずだ
チップはもう充分に見た、充分に
たとえそれが禁断のバグ技であろうとも
次回「回避不可域」
だが、設計図というものが、★0で埋められていたのだとしたら
2013-05-13(月)
全体公開
異次元からのバズが、機体を射抜く
損傷した機体は、安置を求め障害物を彷徨う
イフリート改の編入率、ピクシーの出にくさ、ヅダのパーセンテージの低さ
砕けたはずのドロー部屋、死んだはずの乗り降り無敵が、課金者の新たな餌を発見する
次回「幻影」
病んだ魂は、ハロ部屋に安息を求める
2013-05-12(日)
全体公開
陸戦の闇を、ただ行く
巨大な鉄の塊が乗せているのは、キャノンか、スナイパーか
機体の愛が、設計図の希望が、巨大な鉄の塊の中で、育まれる
プレイヤーはゆだねた、姿現さぬ支配者に
やがて破られるであろう、ラグいプレイヤーを
次回「クソラグ」
ユニバーサルセンチュリーの幕が開く
2013-05-11(土)
全体公開
全ては、運営のアプデの中から始まった
強ニューは生まれ、初心者は死ぬ
ヅダに軌道があれば、ザクには安定性がある
バズに追われ、タンクに導かれ、辿りゆく果てはゲルビー
だが、この設計図、求めるべきは何
作るべきは何
出すべきは何
そして、出ないは何故
次回「運命」
目も眩む破壊の中を、格闘機が走る
2013-05-10(金)
全体公開
尉官での戦いが終わる
振り返れば遠ざかるラグの地獄
地雷よさらば
薄れゆく経験値の底に、仁王立つ数々の佐官
アカに残る途中離脱率、戦績に焼きつく損傷ゼロ
次の戦いが始まる
戦いと呼ぶには余りにラグく、余りに哀しい
古ゲーのガンダムトゥルーオデッセイ
次回「暗転」
課金者は次の戦地に向かう