2007-06-01(金)
全体公開
本日はステージの紹介。マリオのホームステージ(?)のドルピックタウンです。
http://www.smashbros.com/jp/stages/stage02.html動く床に乗ってドルピックタウンの様々な場所を訪れ、その場その場で乱闘するスタイルです。
スマブラDXのミュートシティみたいな感じでしょうかね。
うむ、今日はコメント少なめ。
2007-05-31(木)
全体公開
新アイテムクラッカーランチャーのご紹介。見た目はメカメカした手筒花火で、尺玉のごとき広範囲の花火を打ち上げます。射撃アイテムなので、前述したとおり射撃移動が可能。加えて斜め上下に撃ち分けも可能ときた。
http://www.smashbros.com/jp/items/item02.html攻撃範囲が広いので、炸裂した床の下にも攻撃範囲が及びそう。直撃と拡散、双方とも同じダメージなのか、直撃の方がでかいのかなど気になるところはまだまだあるです。
狙うもよし、目の前で炸裂させてバリアを作るもよし。
でも漢は零距離射撃ですな。
...なんとなく連射タイプではなく、リロードに時間がかかりそう。
花火の20連発とかいう手持ち花火みたいな
2007-05-30(水)
全体公開
今回も出てきますスーパースコープなど、構えて撃つタイプの射撃アイテムについて、Xから撃ちながら前進・後退が出来るようになったそうです。
http://www.smashbros.com/jp/howto/technique/technique01.htmlひそかに前進後退できるようになったということなので、連射中は振り向けず、背後がら空きということでしょうかね。
とりあえず弾をばら撒きながら袋小路に追い詰めてボコボコでしょう。背後狙われたらご愁傷様。
2007-05-29(火)
全体公開
#F#I./_saikin/upload/119961756715236.gifI#F# 2006年のE3公開のムービーで大騒ぎになった超必殺ワザこと#BスマッシュボールB#について。
キャラクター固有の1戦1回使える奥義らしいです。
※この時点ではこの程度の情報ですが、後からいろいろ判明します。
http://www.smashbros.com/jp/index.htmlニュアンスとしては#B強くて個性があるハンマーB#だそうです。ワシは#B必ず呼び出せる伝説のポケモンB#って感じに見てます。ハンマーっていうのだから、デメリットが大きそう。
ひそかにこのスマッシュボールを見るとひそかにミリオンセラーの#Bキン肉マンマッスルタッグマッチB#の#Bミート君の玉B#を思い出してしまうです。ブロッケンJr.の毒ガスは卑怯なので、ローカルルールでブロッケンJr.使用禁止例が出ていました。 #SBR#
2007-05-28(月)
全体公開
本日の更新はピット君の必殺技二つです。小出しで紹介してきますねぇ..。
http://www.smashbros.com/jp/characters/pit.html#2nd通常必殺ワザ:パルテナアロー
引き絞って放つ光の矢。かなりの速度があり、かつ上下に曲げることが可能。
斜め45°近くまで曲げられるため、遠距離からジャマするにはもってこい。
上必殺ワザ:イカロスの翼
自由に空を飛べるワザ。ピット君は飛べない天使なので一定時間で落ちてしまいます。
発動後は上下左右自由に飛べるのか、ピーチのように動けても左右程度なのかは不明。
ひそかにパルテナの鏡、最終ステージでピット君が空を飛べたアイテムは「ペガサスの翼」。
落ちたときに救済してくれるアイテムは「天使の羽根」。
さてイカロスはどこに? というと、道中で助けることとなり、ボス戦でオプションとして
戦ってくれる助っ人です。ギリシャ神話にもでてきます。