(⊙∀⊙)の日記
TOP 全体日記 友達日記 自分日記
←前へ | 次へ→
1356 357 358 359 [360] 361 362 363 364366

サムス

2007-06-15(金) 全体公開

サムス姐さんのご紹介日記。スマブラDXのマットな感じのパワードスーツからメカメカした質感になりました。

http://www.smashbros.com/jp/characters/samus.html
この質感はメトロイドプライム以降のものを踏襲してますな。
DX以前のメトロイドはスーツにメタリックという質感は特になかったですし。
チャージショットやグラップリングビームなど今回もアームキャノンか繰り出す武器で相手を翻弄。
ボムジャンプなども健在でしょうね。
あとは↓Aのメテオ。

気になる切り札はE3ムービーで脱衣していたスーパーを越えるチャージショットでしょうか。
スーパーメトロイドのスーパーボム(シルエットで脱いでるやつ)とかも捨てがたいですけど。


ひそかに後方に吹っ飛ばされたときのやっぱり断末魔は「ガチョォォン」って音なんでしょうかね。
(DXではそう聞こえた)

タルと箱とコロつき箱

2007-06-14(木) 全体公開

抱えて叩きつけてアイテムを取り出したり、たまに爆弾が入っていてギャァァなタルや箱の話。
足元に叩きつけるか、相手にブン投げるかもまた戦略。



http://www.smashbros.com/jp/items/item03.html
今までのおなじみのデザインに加えて、ステージの雰囲気によってグラフィックが変化するようです。
中身は同じ。

箱の中には「コロつき箱」というよーく見ると足元にコロがついているものがあり、衝撃を与えるとコロコロコローと床を駆け抜けるという代物も出てきました。

箱をドンと押して相手に叩きつけるというアクションを見るとなんとなく「エアガイツ」なんかを思い出しちゃいました。

メトロイド:大ボス対決BGM

2007-06-13(水) 全体公開

メトロイドの音楽。これまではステージBGMでしたが、ボス戦BGMなのです。



http://www.smashbros.com/jp/music/music03.html
アレンジャーは高濱祐輔氏。桜井師範のコラムより、スバラシイのでダメだしを出さなかったらしいです。
特撮の楽曲なども携わっているとのことなので、SFな空気を出すにはもってこいだったのかも。

ヨッシーアイランド

2007-06-12(火) 全体公開

ヨッシーのホームステージのヨッシーアイランド。
戦場では一日の変化がありましたが、ここは四季の変化があるようです。



http://www.smashbros.com/jp/stages/stage03.html
上記URLを見ての通り、非常にシンプルな作りです。中央に浮いている床が傾き、気まぐれなウンババリフトがにゅっと画面下から現れたりするギミックがあるそうです。

季節の変化がステージに影響を与えるかどうかは分かりませんが、風流ですなぁ。

フォックス

2007-06-11(月) 全体公開

本日の紹介日記は80年ローンを抱える雇われ遊撃隊リーダーフォックスです。
コスチュームは「アサルト(コマンド)」仕様です。スカウターがついてます。

http://www.smashbros.com/jp/characters/fox.html
性能は前作どおり、場をかく乱するスピードキャラです。飛び道具を跳ね返すよりも直接ぶつける方がいやらしかったリフレクターなどはどのように調整されるか気になるところです。

気になるところといえば声。
64、DXの声は里内信夫氏、スターフォックスのアサルトでは野島健児氏です。後者を取りそうですな。


(⊙∀⊙)

1796件目から1801件目

←前へ [360/366] 次へ→
2007-06-15(金) (全)
サムス

2007-06-14(木) (全)
タルと箱とコロつき箱

2007-06-13(水) (全)
メトロイド:大ボス対決BGM

2007-06-12(火) (全)
ヨッシーアイランド

2007-06-11(月) (全)
フォックス


カレンダー

2007年06月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30