(⊙∀⊙)の日記
TOP 全体日記 友達日記 自分日記
←前へ | 次へ→
1351 352 353 354 [355] 356 357 358 359366

ゼロスーツサムス

2007-07-19(木) 全体公開

サムスの中身、ゼロスーツサムス。
昨日の紹介日記の通り、サムスがスーツを破棄すると出てきます。

http://www.smashbros.com/jp/characters/zerosuit_samus.html
サムスと別枠で設けられていますが、その違いは一体何なのか!?

ひそかに気になりました。

目が切れ長ですなぁ。

ゼロレーザー

2007-07-18(水) 全体公開

サムスの最後の切り札、その名もゼロレーザー。プロモーション映像でおなじみの極太チャージショットです。

http://www.smashbros.com/jp/characters/samus.html
超広域極太レーザー。
射出後はパワードスーツが脱げてゼロスーツサムスさんになるそうです。

脱げたパワードスーツはありがちな点滅して消滅するのではなく、拾って投げつけることができるそうです。

ゴスっと。

デオキシス

2007-07-17(火) 全体公開

モンスターボールよりDNAポケモンのデオキシスが出てくるそうです。
わざははかいこうせん。当たると痛い。



http://www.smashbros.com/jp/items/mball/mball03.html
登場するとすぅーっと上昇して真下に衛星砲のごとくズドンと落としてきます。単に真上に上昇するのか、DXのスターミーの縦版みたいに誰かの左右の動きを追ってロックオンするのかは不明。

グラードンともども大物ポケモンは出現率が少なそうな感じがあるけど、出てきたら頼もしいやつです。

スターフォックス:スペース・アマダ

2007-07-16(月) 全体公開

海の日でもスマブラ拳は更新です。
スターフォックスのステージに流れる「スーペース・アマダ」。アレンジはイトケンさんです。



http://www.smashbros.com/jp/music/music05.html
スマブラ拳にあるように、アマダは英表記でArmadaとなり、実際はスペイン語です。
(スペインの無敵艦隊は La Armada Invencible と言うです)

入りがとてもイトケンしてます。
以降は原曲に忠実といった感がありますな。
Path to the Truth 2009-03-31 10:31:19
・・・これも二年前((

すま村

2007-07-13(金) 全体公開

なんてこったい!
と意表を突かれたどうぶつの森ステージことすま村です。



http://www.smashbros.com/jp/stages/stage06.html
ステージ構成は今のところステージに浮いている床1枚のシンプルな構成ですが、外野でどうぶつたちが応援しています。
確かスマブラDXのポケモンステージが確か外野にイロイロなポケモンがいるというアイデアがあったというのをスマブラ拳で見たことがあるです。

Wiiの内蔵時計によってその時間ごとにイベントまで展開してしまうとは...。


そういえば、米国版ページの発売日は12月3日になっていますが、日本語版は2007年発売予定から変わっていません。


(⊙∀⊙)

1771件目から1776件目

←前へ [355/366] 次へ→
2007-07-19(木) (全)
ゼロスーツサムス

2007-07-18(水) (全)
ゼロレーザー

2007-07-17(火) (全)
デオキシス

2007-07-16(月) (全)
スターフォックス:スペース・アマダ

2007-07-13(金) (全)
すま村


カレンダー

2007年07月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31