(⊙∀⊙)の日記
TOP 全体日記 友達日記 自分日記
←前へ | 次へ→
1350 351 352 353 [354] 355 356 357 358366

踏み台ジャンプ

2007-07-26(木) 全体公開

これまでのスマブラにはなかった、相手を踏みつける(要追加操作)とジャンプするという新機能が追加されました。マリオストーリーみたいな感覚でしょうか。



http://www.smashbros.com/jp/howto/technique/technique03.html
戦略的なキモは相手の妨害で、空中で発動すると相手はちょっとしたメテオ状態で落下するとのことです。

上に攻撃判定が出ていればおそらくダメージかと思いますが、ジャンプの復帰をツブすにはいいかもしれません。

天空界

2007-07-25(水) 全体公開

ピット君のホームグラウンド、天空界のご紹介。
早い段階でステージは見ることができ、足元がガラガラと崩れていました。



http://www.smashbros.com/jp/stages/stage08.html
はじめは石造りの床が雲に乗っている構成ですが、衝撃で床が崩れ落ちてしまいます。

すると今度は雲に乗ることができますが、この雲はすり抜けやすくなるそうです。

なんだ、地面もすり抜け床になるなら64版のコンゴジャングルみたいなもの?
...と思いきや、下にも抜けやすく、下方向に強い攻撃を加えると跳ね返らずに抜け落ちてしまうそうです。

DXで言うところのマリオの空中横Aとか、サムスの空中下Aなどの出足が早いメテオスマッシュの餌食になりそう...。


なお、床はしばらくすると復活するそうで。

ヨッシー

2007-07-24(火) 全体公開

トリッキーなキャラクター、ヨッシーのご紹介日記。鼻が丸い。

http://www.smashbros.com/jp/characters/yoshi.html
ふんばりジャンプで復帰する能力は相変わらずだが、上必殺ワザの「たまごなげ」でも距離が稼げるようになったとか。

ひそかに靴裏にミゾが入りました。

大滝のぼり

2007-07-23(月) 全体公開

ドンキーコングのステージで、漢ゲーム「ドンキーコング ジャングルビート」のステージがモチーフとなっています。BGMに漢の掛け声とかあるんでしょうかね。



http://www.smashbros.com/jp/stages/stage07.html
一言で言うとアイシクルマウンテン南国風。

上へ上へとスクロールして、果ては滝をも越えてさらに上へ上へと進むそうです。
その先はどうなるのか...気になりますなぁ。

この世界

2007-07-20(金) 全体公開

スマブラキャラクターが戦っている世界観について。
DXと同じくイレギュラーな者がいるようで...。

http://www.smashbros.com/jp/gamemode/modea/modea01.html
いつものエントリーの背景色とは違うなんか重い雰囲気。

フィギュアが生を受けて戦い、そして力尽きフィギュアに戻る。
世界観はDXのものを踏襲している感じがあります。

メタナイトが一枚かんでそうですが、写真最後のヘンテコなキャラクターはなんなんでしょう(ixi)。




(⊙∀⊙)

1766件目から1771件目

←前へ [354/366] 次へ→
2007-07-26(木) (全)
踏み台ジャンプ

2007-07-25(水) (全)
天空界

2007-07-24(火) (全)
ヨッシー

2007-07-23(月) (全)
大滝のぼり

2007-07-20(金) (全)
この世界


カレンダー

2007年07月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31