2007-08-20(月)
全体公開
リンクの必殺技のご紹介。
前作と同じですが、トワイライトプリンセス仕様になっています。
http://www.smashbros.com/jp/characters/link.html#2nd通常必殺ワザ:勇者の弓
ボタン長押し引き絞ることで飛距離が増える弓。ほぼ直線に飛ぶ。
速いらしい
横必殺ワザ :疾風のブーメラン
投げたら戻ってくる飛び道具。
新たに戻ってくるときに敵を引き寄せる機能付。
上必殺ワザ :回転斬り
素早く回転して周囲を切り裂く。空中で発動すると浮き上がる。
新しく溜めが可能に。
下必殺ワザ :爆弾
アイテム扱いになる手投げ爆弾。
つかみ :クローショット
DXの時のオカリナバージョンはフックショットですが、今回はクローショット。
「ワイヤー復帰」が可能で、今回はオートでガケに飛んでくれるそうです。
どんな高さでも確実にがけに食らいつくってことでしょうかね。
離れていちゃ意味は無いですけど(ixi)。
2007-08-17(金)
全体公開
2週前の「亜空の使者」のムービーでさらっと出場していたピーチの正式参戦日記です。
http://www.smashbros.com/jp/characters/peach.htmlドレスのレースが細かくなって豪華さUP。
ひそかにキノピオガードのキノピオのポリゴン数がアップしてカクカクさが消えました。
相変わらずなんとなくさらわれて、自由気ままに暴れている天然系です。
2007-08-16(木)
全体公開
スマブラDXにあったリンクのフックショットやサムスのグラップリングビームなどをガケに打ち込むことでぶら下がり、ガケつかまりができるという仕様。今回も健在のようです。
しかも復帰するときに高くジャンプできないキャラクターもいるようで、結構重要な位置づけになっています。
http://www.smashbros.com/jp/howto/technique/technique04.htmlゼロスーツサムスさんはプラズマウィップという光るムチが上必殺ワザで出せるそうで、それをガケにピシっと打ち込むことでぶら下がることができるそうです。
主にリングアウトからの復帰系に用いる上必殺ワザだけに、サムスのワザは公開になった写真のように斜め上に出るんでしょうかね。気になる気になる。
2007-08-15(水)
全体公開
新しい収拾要素としてシールが登場しました。
ひらひらでペタペタです。
http://www.smashbros.com/jp/gamemode/various/various03.htmlとにかくシールは、フィギュアよりもカンタンに手に入りますというように、フィギュアは健在でそれよりシールはどんどん手に入るそうです。
プレイ中にひらひら落ちてきたり、何らかのご褒美にもらえたり..。
3Dモデルを作るフィギュアと違って(悪く言えば)公式イラストやアートワークを持ってくるだけなのでそりゃもう大量にシールは存在することこの上なし。
そしてマニアックすぎ(ixi)b Good Job!!
2007-08-14(火)
全体公開
F#I./_saikin/upload/119959422510860.gifI#F# デビルワールドの#BデビルB#のご紹介。
昨日のポケモントレーナーと違って食い付き少なそうですけど(ixi)
http://www.smashbros.com/jp/items/assist/assist05.htmlスマブラDXに#BタマゴンB#(上画面中央)というフィギュアがいたと思いますが、タマゴンの上でセカセカとステージの方向指示を出していたのがこいつです。
で、こいつはプレイヤーのポジションに関係なくステージを右や左にずらすということをします。
すなわち足元が消えてもお構いなしというアシストしているのかしていないのか...。 #SBR#