2008-01-15(火)
全体公開
発売日延期ですが、毎日更新する情報もあります。
本日はピクミン&オリマーのステージ「とある星」です。
http://www.smashbros.com/jp/stages/stage22.htmlオリマーが不時着した惑星はとても物が巨大。そんな踏まれたらひとたまりもないような屋外でバトルします。
ピクミンを増やす素材となるペレットやピクミンを生み出すオニヨンが出現し、ペレットをぶち込むとアイテムを落としてくれるそうです。
ほかにも雨が降ったり、チャッピーが食べに来りと愉快なことてんこもりです。
2008-01-14(月)
全体公開
ある条件を満たすことでフィギュアや音楽を入手できるというクリアゲッターなるものがあります。エアライドをプレイした人には見覚えあるやつです。
http://www.smashbros.com/jp/gamemode/various/various22.htmlクリアゲッターは升目状の項目としてびっちり並んでおり、条件を満たすとフィギュアや音楽が入手できます。
条件を満たしたまだ開いていないマスの左右の入手条件がこっそりわかるようになっています。
また、入手条件が非常に厳しい(DXで言うところのディスくんとか)場合の救済措置として、「ゴールデンハンマー」なるもので強制的にマスを開くこともできます。回数が限られているので、ノーダメージクリアぐらいのハードルの時にやるといいかも。
2008-01-12(土)
全体公開
スマブラDXで最高難易度ベリーハードクリア
2008-01-09(水)
全体公開
ピクミンのワールドマップの音楽です。ほのぼの。
http://www.smashbros.com/jp/music/music20.htmlなお、ピクミンステージの曲としてはこれ以外にも
ピクミンのCMソング「愛のうた」
ピクミン2のCMソング「種のうた」
歌つきで入るそうです。ゆるゆる。
2008-01-08(火)
全体公開
謎のザコ敵軍団と力尽きるまでふっとばし合う組み手は今作もしっかりあるです。しっかりWi−Fi対応!
http://www.smashbros.com/jp/gamemode/various/various21.htmlスマブラDXと同じく組み手の種類は以下のもの。
十人組み手
百人組み手
三分間耐久組み手
十五分間耐久組み手
エンドレス組み手
情け無用組み手
DXではファルコン風味とゼルダ風味だった謎のザコ敵軍団は4種類に増え、ザコレッド、ザコブルー、ザコイエロー、ザコグリーンという名がつきました。ザコピンクはいません。ちなみにキャラクター名表記は ZAKO RED となりますが、英表記ではRED ALLOY(=合金)という名前です。└○┘
なお、協力プレイチーム組み手も搭載してます。至れり尽くせり。