(⊙∀⊙)の日記
TOP 全体日記 友達日記 自分日記
←前へ | 次へ→
1327 328 329 330 [331] 332 333 334 335366

アシストフィギアいろいろ

2008-02-06(水) 全体公開

これまで紹介していなかったデフォルトで登場するアシストフィギュアを一挙公開の巻。

http://www.smashbros.com/jp/items/assist/assist15.html
・メトロイド
 頭にかぶりついてチューチューとダメージを加えてきます。振りほどくと逃げていきます。
 原作ではアイスビームで凍らせてミサイルでしたが、アイスクライマーやリュカは凍らせることができるか。

・チンクル
 風のタクトのふしぎさん。35歳独身。
 不思議な魔法でいろんな効果を与えてきます。
 以前、画面いっぱいにハンマーを置きやがって対戦が盛りに盛り上がりました(ixi)

・カット&アナ
 英語では Kat & Ana でカタナらしい双子の忍者。
 ワシはなぜかストライダー飛竜を思い出すクロス攻撃です。

・ジェフ
 ペンシルロケットをボシュボシュ発射。
 小4発と大5発で追尾性能はかなりのもの。

・ヘリリン
 突然現れる床みたいなものです。
 ひそかにワシは一度も拝んではいません(ixi)

・ドリ・くるり&ラセンダー8
 漢のロマン、ドリルで突進。ごりごり。

・ニンテンドッグス
 犬。ラブラドールです。画面の外にいるプレイヤーにじゃれてきます。すげぇ邪魔です(ixi)

・ジュゲム
 なぜか2Dのジュゲム。
 パイポをぽいぽい落としてきます。パイポから孵ったトゲゾーが足元を闊歩。触れると危険。

・ハンマーブロス
 こちらは3D。小刻みに前後したり、飛び跳ねながらハンマーをホイホイ投げてきます。
 結構アグレッシブにハンマーを投げ込んできます。亜空の使者ではぼちぼち。


あくまで「デフォルト」のアシストフィギュアになります。まだまだ出てきます。

終点

2008-02-05(火) 全体公開

スマブラはフィギュアたちが戦う、ワシらがいる世界とは別の世界という設定があり、別の世界と現実世界の狭間がこの「終点」です。まったいら。

http://www.smashbros.com/jp/stages/stage25.html
例によってひらぺったいステージです。仕掛けもなし。

DXの時もサーバな感じから宇宙、上空と風景がめまぐるしく変化しましたが、今回も銀河ありワープあり、大海原ありといろいろ変わります。大海原の背景はタイトル画面に出てくるやつと同じです。

また、終点には毎度おなじみのマスターハンドさんがお待ちしているそうです。

通常ステージで出るなんてw

ポートタウンエアロダイブ

2008-02-04(月) 全体公開

今日は隠しではなく普通の紹介です。F−ZERO GXで登場したポートタウンの「エアロダイブ」というコース。スマブラDXのミュートシティのソレと同じです。

http://www.smashbros.com/jp/stages/stage24.html
DXのミュートシティとの大きな違いは停留先が複雑な地形であること。
ド真ん中に穴が開いていたり、垂直に立つサーキットのレーンが壁として立ちはだかったりとさまざまです。
地形の変化を楽しんだり、轢かれたりしましょう。

ちゃんと作業用の巨大(ファミコンの)ロボットもご健在。

ネス

2008-02-01(金) 全体公開

いきなりオープニングムービーでちゃっかり登場するココロのチカラを持つ少年、ネスがスマブラ3戦目に参戦(ダジャレ)。いわゆる「リュカのモデル替えキャラ」ですが、わかる人にはわかる性能差ですぞ。

http://www.smashbros.com/jp/characters/hidden01.html
最後の切り札はリュカと同じPKスターストーム。
プーから教えてもらったようで、リュカとの違いは流星が末広がりで降ってきます。

ネスとリュカ、亜空の使者をやると二人の性格の違いを見ることができるが、ココロの強さは二人とも強いことがわかります。ホロリ。


(゚∀゚)ひそかに6番目のカラーの黒Tにどせいさんのプリントがステキです。

ゲームモード紹介ムービー

2008-01-31(木) 全体公開

実質的「速報」が最後となるのがゲームモード紹介ムービーになります。
Wii.comの社長が訊くも昨日で最終回でしたし。



http://www.smashbros.com/jp/gamemode/various/various26.html
ゲームモードが多く、最初は軽く迷います(ixi)

なお、スマブラ拳の超連続更新はこれでひと段落。
デフォルト以外の情報が徐々に明らかになっていくそうです。

受験が終わるまでスマブラ封じるぜ! という人などは
スマブラ拳もネタばれ場になるかも。


前述しましたが、スマブラ屋はスマブラ拳の情報と同じ流れで進めていきます。


(⊙∀⊙)

1651件目から1656件目

←前へ [331/366] 次へ→
2008-02-06(水) (全)
アシストフィギアいろいろ

2008-02-05(火) (全)
終点

2008-02-04(月) (全)
ポートタウンエアロダイブ

2008-02-01(金) (全)
ネス

2008-01-31(木) (全)
ゲームモード紹介ムービー


カレンダー

2008年02月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29