ウォッチの日記
TOP 全体日記 友達日記 自分日記
←前へ | 次へ→
1326 327 328 329 [330] 331 332 333 334367

グリーンヒルゾーン

2008-02-14(木) 全体公開

ソニックのホームステージ「グリーンヒルゾーン」のご紹介です。なだらかな坂が特徴的。
メガドライブ版の曲を聴くとゲームセンターに通っていたころを思い出します。

http://www.smashbros.com/jp/stages/stage27.html
衝撃を加えると床が抜けてしまいます。また、左右が狭く、キャラクターがルーペ状態の場合はリングアウト間近。ルーペ状態での混戦には注意です。

床から生えてくる通過ポイントを青からぐるんぐるん回る赤にしておけば、勝手にダメージを与えてくれます。
シンプルのソニック軍団戦の場合はぐるんぐるんまわしてポイントの下にいるだけで勝てちゃうことも。

なお、背景のループにはテイルス、ナックルズ、シルバーが通り抜けます。

隠しステージ作りパーツ&ヨッシーの必殺技

2008-02-13(水) 全体公開

そういえば隠しステージ作りパーツが
3つある事が判明しますた。
http://www.smashbros.com/jp/gamemode/various/various27.html
実際に探ってみた結果、
ゴンドラと、スプリングと、ベルトコンベアがありますた。
どれも出現方法難しいです。

そういえばなかったなぁ...ということで、ヨッシーの必殺ワザのご紹介しますた。というか前作と同じ。

http://www.smashbros.com/jp/characters/yoshi.html#2nd

・上必殺ワザ:たまごなげ
 ボタンとスティック操作で距離や方向を投げ分け可能な飛び道具。当たるとパンと破裂。
 空中で放つと軽くホップします。他の復帰ワザと比べるとぜんぜん復帰の期待が見込めない
 性能ですが、今までよりは。

・通常必殺ワザ:たまご産み
 飲み込んで敵をたまごにしてしまうワザ。蓄積ダメージが高いほど閉じ込められる時間が長くなるです。
 ガケぎわで産み落とされるとたまごのまま奈落へ...。

マリオブラザーズ

2008-02-12(火) 全体公開

本日はネタバレステージ、マリオブラザーズのご紹介です。
いにしえの王国風の昔の雰囲気に忠実なステージです。

イベント戦 Lv.19 「ワリオブラザーズ」をクリアすると出てきます。

http://www.smashbros.com/jp/stages/stage26.html

すり抜け床でもないため上へ吹き飛ばすことは非常に難しいが、画面が見切れた少し先がもうリングアウトであるため、横へのふっとばしがキモになります。
また、画面を歩き回る「シェルクリーパー(和名:カメさん)」と「サイドステッパー(和名:カニさん)」を利用する戦術が有効になります。ぶつけても生きている状態でぶつけられてもふっとばしが強烈なので、ダメージ稼ぐのもこのカメやカニを使うのが勝利への近道です。

なおフリーザー(床をすべる氷の塊。ワシの近所ではタケノコと呼んでいた)や、ハンターフライ(和名がなぜかない)は出てきません。

ちょっとしたテクニック

2008-02-11(月) 全体公開

テクニックが説明書に載ってないので、実際にやってみた。
http://www.smashbros.com/jp/howto/technique/technique10.html
いや〜色々とテクニックがありますが、CPUはよく
【ジャストシールド】を使ってきますた(

パワードスーツ装着&敵と味方

2008-02-08(金) 全体公開

ゼロスーツサムスの最後の切りふだは脱いだパワードスーツを再び装着。エネルギーを集約させることで周囲のエネルギーを吸着なんかもしていたり。

http://www.smashbros.com/jp/characters/zerosuit_samus.html#3rd
ちなみに、キャラクター選択画面でシールドボタンを押しながら次の画面に進むとサムスがいきなり脱ぎます。

また、上、下、上のアピールをすばやく行うと、その場脱衣をします。
魅せるワザとしてひとつ。
亜空の使者の1幕。マルスとメタナイトが交戦するシーンです。
何も語らなくてもその剣が教えてくれるとかなんとかのイイ話なんでしょう。



http://www.smashbros.com/jp/gamemode/modea/modea13.html

記事の中の「……ただひとりだけ、かなり特殊な方法で敵味方を判別する人がいますけどね。」ってのは
あの赤や青で判別した人でしょうか。



ウォッチ

1646件目から1651件目

←前へ [330/367] 次へ→
2008-02-14(木) (全)
グリーンヒルゾーン

2008-02-13(水) (全)
隠しステージ作りパーツ&ヨッシーの必殺技

2008-02-12(火) (全)
マリオブラザーズ

2008-02-11(月) (全)
ちょっとしたテクニック

2008-02-08(金) (全)
パワードスーツ装着&敵と味方


カレンダー

2008年02月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29