2008-02-28(木)
全体公開
はどうポケモンのルカリオが参戦。うっふんマークの最近作ったすごいやつはたぶんルカリオです。
なんとなくミュウツーとかぶるようなかぶらないような。でも入れ替わりなのでまぁいいや。
http://www.smashbros.com/jp/characters/hidden06.htmlルカリオの特徴はダメージを受けると「波導」が高まり、ワザの威力がアップするというちょっと変わった特性を持っているです。
必殺技は以下のもの。
通常必殺ワザ:はどうだん
溜めて発射する飛び道具。波導が溜まっているとさらに威力がアップします。
横必殺ワザ:はっけい
ボンと目の前に波導を放つワザ。ちょっと遠くても当たり、近いとまた別のワザに。
下必殺ワザ:かげぶんしん
一種のカウンターで、かげぶんしん中に攻撃が当たるとカウンター攻撃へ。
最後の切りふだ:はどうのあらし
デオキシスのはかいこうせんに似た上空からのレーザー攻撃。
スティックで発射角度がある程度攻撃できるです。
なおルカリオがしゃべっているのはテレパシーの一種らしいです。
ル・レーヴに登場したキャラがまさかのスマブラ参戦です。
2008-02-27(水)
全体公開
亜空の使者には「クリア%」というゲームの進行度に応じてパーセンテージが増える表示があります。普通にクリアするだけでは100%にはナラナイヨというお話です。
http://www.smashbros.com/jp/gamemode/modea/modea14.html100%になるには以下のことをやるべし。
1:未踏破の扉に入る
2:ステージをクリアする
3:オレンジボックスのアイテムを取る
※ボックスを開くだけではNG
4:仲間のフィギュアをゲットする
※最後の方のアレですよ。仲間はずれにしないように
扉、オレンジボックス共にいやらしい場所に隠されていることも多いので、くまなく探索を。
2008-02-26(火)
全体公開
本日は紹介していなかったキャラクターの必殺ワザのご紹介。まずはピカチュウ。
ちなみに、スマブラはカタカナの「ワザ」ですが、ポケモンはひらがなの「わざ」です。
http://www.smashbros.com/jp/characters/pikachu.html#2nd上必殺ワザ:でんこうせっか
まさに電光石火な移動ワザ。
必殺ワザ発動後に少しだけ1段目の移動方向を決めることができるです。
上だけではなく、下でも横でもOKヨ
2段目の受付角度は1段目から38度。まぁカクカクっと曲がるということで。
下必殺ワザ:かみなり
上空に雷雲を呼び、雷を落とす。
ピカチュウがその場にいればピカチュウに雷撃があたり、周囲にダメージ。
ずらすと雷だけが落ちてきます。発動中にちょっかいを受けると雷すら落ち
てこないので注意。
サムス姉さんの必殺ワザのご紹介。ひそかにパワーアップしてます。
http://www.smashbros.com/jp/characters/samus.html#2nd横必殺ワザ:ミサイル
誘導式のノーマルミサイルと、スマッシュ入力で発動する
高威力のスーパーミサイルの撃ち分けが可能。
遠くからちょっかい出すときなどに。
通常必殺ワザ:チャージショット
溜め撃ち可能なサムスのかなめの武器。
とにかくMAX状態を作って意表を突いてドーンと。
明らかに「撃つぞ撃つぞ」と構えていると跳ね返されます(ixi)
2008-02-25(月)
全体公開
シンプルの最後に控えるボス、マスターハンドとたまに出てくるクレイジーハンドのご紹介です。
足や顔は出てきません。
http://www.smashbros.com/jp/gamemode/various/various28.htmlマスターハンドはでかい手(右)で、指先からビームを出したり、ぐりぐり押し付けたり、指でピンと弾いたり、にぎにぎしてきます。スマブラDXからパターンが増えたわけではないので、経験者からすると「戦いやすい相手」かも知れないです。
クレイジーハンド(左手)もまたDXから変化なし。クレイジーとつくだけに、動きは一癖もふた癖もあります。
でもDXと同じなので経験者からすればまたパターン対応済みといったところ。異なる点といえば開幕から両手で出てきます。片手から着実に料理しましょう。
一応ワシがいえるコツとしては「前兆の見極め」「緊急回避」「戻り際に攻撃のチャンス」ぐらいでしょうか。
ひそかに親指が手前にあるので、コントローラーを握っている自分と同じ向きにいるのですな
2008-02-22(金)
全体公開
俺たちの兄貴、キャプテン・ファルコンの日記。
相変わらず腰の銃は使わず、拳で語ってきます。でも轢きます。
http://www.smashbros.com/jp/characters/hidden05.html根拠なく足の速いキャラでしたが、ソニックにあっさり抜かされた(ixi)。
必殺ワザ、プレイ感覚は今までどおりです。
通常必殺ワザ:ファルコンパンチ
スネークさんのお気に入り。
漢の炎をまとった拳をたたきつける!当たると爽快!でも隙でかい。
発動中に背中側にスティックを倒すと振り向いてファルコンパンチを
ぶち込んでくれます。
下必殺ワザ:ファルコンキック
オタコンさんのお気に入り。
地上では地面を走り、空中では急降下の奇襲攻撃。
最後の切りふだ:ブルーファルコン
ブルーファルコンで轢きます(ixi)。
前方にに突然攻撃判定が発生するので、発動状態になったらとにかく逃げ。
〜ファルコン名シーン〜
(オ゚д゚)!! 死死死死 プチプチ ≡≡≡└(F⊙∀⊙)┘ ずざざ