2008-04-14(月)
全体公開
最終更新! というわけで、今日の更新はちょっとした情報、小ネタ集です。細かいのがポロポロポロ...。
ちなみにガイドブックは来週発売になるです。
http://www.smashbros.com/jp/gamemode/various/various38.html(⊙∀⊙)ロボットのシンボルマークと亜空軍のデザインは内包している...おお、なるほろ。
(⊙∀⊙)同じ声優:サムライ ゴロー = スネーク
( ゚д゚)_\_/ ご飯2杯いけるぜ!! ?(゚д゚ )
本日、スマブラ拳の更新が全て終了しました。突然のカウントダウンで夜中に張り付いたが更新されなかったなどいろいろな情報が飛び交いました。定期的な更新はこれが最後で、お知らせがあれば何か追加されていくそうです。
なお、アンケート集計拳はありません。桜井師範が64時代やGC時代とは異なり、任天堂でもハル研でもないひとだからです。桜井師範が手がける次回作も気になるところですな。
更新日:
2007年5月22日 〜 2008年4月14日
毎週5回、平日更新
記事数:
約300記事
展開言語:
日本(オリジナル)
北米
イギリス
ドイツ
フランス
スペイン
イタリア
最高アクセス数:
週715万ユーザーアクセス(世界)
↑すごすぎです。
2008-04-13(日)
全体公開
日記を毎日書く事になりますた。
よろしくお願いします
2008-04-11(金)
全体公開
最終回に持ってくると思いきや、今日きましたスナップ写真大集合。今回は日本版と欧米版それぞれ別々問うのが特徴です。
■日本版
http://www.smashbros.com/jp/gamemode/etc/etc02.html■北米版
http://www.smashbros.com/en_us/gamemode/etc/etc02.htmlイイシーンをチョイスしていますなぁ。
北米版はカッコイイシーン(Cool)が多いですな。でも世界共通は面白路線ですな。
2008-04-10(木)
全体公開
ストーリーのない亜空の使者のバックボーンはこんな話ですよというものです。なるほど、このように絡んでいたのねということで。
http://www.smashbros.com/jp/gamemode/modea/modea17.htmlタブーがすべてを掌握しようとたくらみつつほかのタブー側の面々は互いを利用しつつというオールスターらしいシナリオなんですな。
さて、明日、月曜とあと2回です。
2008-04-09(水)
全体公開
本日はシール大公開です。シールリストをプリントアウトしてチェックしよう! かなりめんどくさいけど。
http://www.smashbros.com/jp/gamemode/various/various37.htmlやっぱり見た覚えのないシールが...。
いや、たぶん見たことはあるけど絵と名前がつながらないやつも。