2008-11-09(日)
全体公開
なんかおじいちゃんから東京でドンとれって言う
どんべえのゲームの奴(4000円程度したらしい)を
貰った!
難しい・・・・。
モンハンの状況
キリン装備までもう少し!
ゲリョス狩猟!
レッドウィング作成!
イャンクック狩猟数20体達成!
フルフル狩猟!
イャンクック亜種狩猟!
フルフル捕獲!
ゲリョス捕獲!
ポケモン
アンノーンコンプまでもう少し!
おまけ
.hack風に東方ボスをやってみた
1 boss
RUMIA
The dark shadow of darkness
2 boss
CHIRUNO
Tomboyish daughter love
3 boss
Hong Meyrin
The Magic of Red House gatekeeper
4 Boss
NOREJJI PACHURI
Attribute manipulate book
5 Boss
SAKUYA IZAYOI
manipulate long time
6 Boss
Remi rear Scarlett
From young red
EXTORABOSU
francsdoll scarlett
Devil's sister
以上です。
na
2008-11-10 15:47:07
エクストラボスのスペル間違ってるぞ。
正しくは、「EXTRA BOSS」だぞ。
ヴォレアス
2008-11-10 20:07:58
上げ足取るようなコメ失礼。
パチュリーの英語表記はPatchouli Knowledgeです。
にわかとかゆとりとか言われるのが嫌なら調べてから書きた方がいいですよ。
他にもありますが、では、失礼しました。
2008-11-08(土)
全体公開
頭はあまり良くなく、漢字と数学は小学生並みであるが「吾輩」や「冬樹殿」という字は書けるようである。また秘密基地自爆装置を解除するには納豆を練りこめばよいと思っていたことがあり、そのときに「発想がサル以下だ」とタママに言われた。ガンプラを趣味としている割には、工作も得意でないようである。ただ、やたらと本を読みあさっているため専門的知識は豊富だと思われる。最近は夏美に褒められたのが昂じてスノーケロロを作り上げたり、クルルに頼りっぱなしだったとネロボールを自作するなど、自ら侵略道具を作ることもある。
湿度99.9%という「"あの頃"の一歩手前」状態となったときは脳も活性化し、天敵であるはずのニョロロを利用した乾燥機の開発に成功(完成直前に地震により頓挫)した。また、節分で国産無農薬大豆を食べたときにも頭がフル回転し、「夏美を鬼にして節分の的にする」という逆襲作戦を敢行した(こちらはギロロが狂戦士化し玉砕)。原作第140話ではゾルル襲来の際に頭部を強打した事で初めて湿気以外の原因で「あの頃」に戻り、しかも目を覚ました時に別人の如き眼光と威圧感でゾルルを圧倒するなど今までの「あの頃」モードとは随分違っていた(その直後再び失神した為、その時の記憶はない)。
だそーです。
らぐず
2008-11-07 20:09:07
転載はダメじゃね?
2008-11-07(金)
全体公開
おまけ
ケロロ軍曹の能力をウィキから落としてきました。
日向家での生活で毎日家事(ただし炊事を除く)をしているため掃除がプロ並みに得意になり、掃除機をかけている場面がよくみられる。アニメ第1話Aパートで「宇宙最強掃除ガエル」と表現された(サブタイトルの表示画面にも同じ文字が表示される)。これを生かしたカーリングも得意である。
『空想科学読本』の5巻によると、ケロン人よりも身長の高い地球人と比べて2頭身のケロロが掃除機をかけることはかなり負担のかかるものと考えられるらしく、ケロロは見たところ軽々と地球人同様に掃除機をかけることができるため基本的に体力が高いということがわかる(挿絵には掃除機を持った冬樹とケロロを対比した図が詳しく描かれていた)。泳ぎも得意であり、「アトランティスから来た男泳ぎ」で50mを28秒未満で泳ぐことができる(泳ぎの名と記録は原作のみ)。原作では縄跳び(ニョロトビ)も得意で「5重跳び」を成功させ、「ニョロトビの鬼」と呼ばれていた時代もあるらしい。さらに文章を速く読みあげることもできるようで、アニメ第154話で巨大ロボット・サイド6の変形時にマニュアルを見ながら相当量の手順を指示していた。
また、アニメ2ndシーズンにおいてケロロが多くの大会において優勝経験をもつことが判明(「意外な過去」と呼ばれる)。その例として、宇宙いきなり団子選手権で優勝・第556代(おそらくは556(コゴロー)のもじり)宇宙ナゾナゾ選手権のチャンピオン・宇宙ババ抜き選手権のチャンピオンなどがある。また、「編集の神様」(アニメ第166話Aパート)・「地獄のチューナー」(アニメ第191話Aパート)と呼ばれたことがあるほど編集と掃除機の改造の腕があるらしい。卓球も得意であり、アニメ第195話Bパートによるとケロロはかつて「ケロン星のピンポン愛ちゃん」と呼ばれていたという(「愛ちゃん」は福原愛のこと)。
へ〜さすがウェキペディア!初めて知ったのもちらほら・・・
私もよくウェキペディア利用します(アニメや声優関係で調べたり
ウェキペディア便利ですよね〜詳しくのってますし
2008-11-06(木)
全体公開
秋のバス遠足だぁぁい!
でも、
秋のバス遠足ならず、秋の社会見学遠足
と化した時ありすぎ(ixi)
2008-11-05(水)
全体公開
皆ポケのプラチナ対用版を登録しわすれていた(ixi)
できれば金曜日やりたいでーす