2009-03-14(土)
全体公開
デュエマデッキが完成しました!
主に火と光のデッキです。
ボルフェウス・ヘヴン、シデン・ギャラクシー、紫電、ウルフェウス、パーフェクトギャラクシーがあればデッキは一様完成です。
あとコロコロ購入。
付録のカード、雑魚かった((((
あと今日どうぶつの森でとたけけライブ開催。
おまけ キングダムハーツ ボス攻略
ダークサイド
こいつは一番最初に戦うボス。
ただ手を狙ってたたかうだけ。
時々痛い攻撃やシャドウを出す攻撃をしますが、
それもシカトして攻撃するだけで倒すと
ある意味あっけないです。
ガードアーマー
レベル15以下最大の敵
人個人によっては何回かコンテニューした難所
両足、両腕を破壊して胴体を攻撃するのが常識。
両足、両腕破壊で回復できる奴が出るので良い。
たまにドナルドやグーフィーが回復してくれる
アシストもあったり。
トリックマスター
リフレクトガードが大事。
敵はファイア系魔法をしてくるので、
それをリフレクトガードではじき返し、
攻撃を繰り返すだけ。
ブリザド系の魔法で火を消したりもできるので、
使えるなら消そう。
ケルベロス
トラウマボス。
オリジナル版では首なども攻撃できるが、
FMだと頭だけと難易度が高め。
プラウドモードは得に地獄と思われる。
ドッジロールがないとよけきれない技もある。
クレイトン
最初はパワーワイルドをつれて突撃。
クレイトンのHPを半分減らすと
ステルススニークをつれて登場。
この時点ではまだケアル系魔法がないので、
ターザンの「大地の癒し」でHPを回復。
クレイトンはたまにポーションを使ってくる時があるので、
クレイトンから目を離さずに攻撃を連鎖させれば楽。
続く
2009-03-13(金)
全体公開
なぜか録画したイナズマイレブン(アニメ
を見ていなかったので見ていた。
どうやらこの時点ではマジン・ザ・ハンドが出ず。
あとアフロディ出現。
アフロディの声優を探したら、
エウレカセヴンのレントンに、
リボーンのフゥ太である事が発覚。
てっきり最初は白鳳かと(ixi)
na
2009-03-13 17:17:47
×エブエカ
○エウレカ
2009-03-12(木)
全体公開
明日ゲームやりまくるので
ゲムキで日記書く事はないので水曜日に書きました
アルセウスは、
ポケモン界をつくり、創造神と呼ばれた。
アルセウスは巨人の力をプレートに封印した。
何故ノーマルのプレートがないのか?
それは、僕の作った仮説にあらわすと、
きょじんポケモン「レジギガス」
このレジギガスのほかにも
きょじんポケモンがいました。
1体ずつタイプも違った。
そして、レジギガス以外の巨人たち
がアルセウスに反逆し、
アルセウスの力でプレートに封印されました。
しかし、反逆していないレジギガスは、
この事で悲しむ。
そして、レジギガスは反逆が二度とないように、
岩、氷、鉄で
“自分の姿によく似たポケモン”レジ系を作り、
縄でホウエンと他の地方を違う場所を縛り、動かした。
動かした後にホウエン地方に
そのレジ系をおいていき、再びシンオウに帰った。
そして、レジギガスは、あの3匹がくるまで
キッサキシティに深い眠りに入った。
そして、レジ系は封印された。
となったりします。
これは悪魔で仮説なので、
議論なども人個人にあります。
ただ苦情はやめてください。
す、すごい・・・・・!!!
ホントに仮説かってくらい納得しちゃいました

2009-03-11(水)
全体公開
ヒーローズクロスパック買いました。
あとウルトラ・デュエル1パック。
ウルトラ・デュエルは
「緑神龍バグナボーン」
当てましたw
ヒーローズクロスパックであたったカード
スーパーレア
ベリーレア
精霊王アルカディアス
レア
囚われのパコネコ
邪眼の銃鬼イヴァン?世
滅城の獣王ベルヘル・デ・ディオス
ナチュラル・トラップ
地獄スクラッパー
アンコモン
バルキリー・裂空・ドラゴン
無頼聖者スカイソード
武者ザンゲキ剣
エンドラ・パッピー
黒神龍メタル・ザンギラス
神令の精霊ウルテミス
電脳封魔マクスヴァル
天武の精霊ライトニング・キッド
コモン
フェアリー・ライフ
フレイムバーン・ドラゴン
ガントラ・マキシバス
秘護精ラビリオン
森の指揮官コアラ大佐
コッコ・ルピア
封魔魂具バジル
闘竜死爵デス・メンドーサ
氷牙レオポル・ディーネ公
ブラッディ・ドラグーン
エナジー・ライト
です。スーパーレアあたんなかった(ixi)
2009-03-10(火)
全体公開
みぞれ降りました((((
コンコン五月蝿いです
8910
2009-03-09 17:10:44
ブラックパス??wwバスじゃないか?ww
ま、それは置いといて…豪邸になったら遊びに行かせてもらう(
みぞれかーww