(⊙∀⊙)の日記
TOP 全体日記 友達日記 自分日記
←前へ | 次へ→
120 21 22 23 [24] 25 26 27 28366

無題

2018-03-16(金) 全体公開

ミリシタでやってんだからこっちでもやれよ!
と散々天下のちひろ様に文句つけたのが功を奏したのか?
突如としてSSR確定ガチャ爆誕。しかも1日毎にタイプが変わるので
足りないタイプのSSRをピンポイントで狙える親切仕様

早速昼飯調達のついでに課金して引きました
Cuの人員不足が響いているので初っ端から引いたことになりますね
出てきたのはSSR椎名法子の一人。まぁ、普通だな!

そして次回のイベントはキラッ!満開スマイル
上位報酬に島村卯月。激戦不可避。Frost以上のボーダーが予測される
卯月Pは久しぶりのイベ報酬に心火を燃やせ

下位報酬に櫻井桃華。YPTぶりにまたイベント報酬化。結構多いね
だが結構、大いに結構。私、シャア・アズナブルが周回するというのだ

「櫻井桃華は私の母になってくれるかもしれなかった女性だ!」

「お母さん?ちゃまが・・・?うわっ!」

目指すゴールはただ一つ

2018-03-14(水) 全体公開

「どうせ50回終わらせる内にオールS取れるでしょ?」

「俺はそのオールSの為に何回もプケプケを殴り飛ばしに行ったんだが」


身内で通話をしながら闘技大会オールSを目指し中
イベントクエスト?どうでもいいよ・・・そんなの・・・

常にギリギリの戦いではあるものの、リオレイア、ツィツィヤック、ドドガマル、ディアブロス二種を終了
時間的な意味でしんどいプケプケ、クルルヤック。ハメがものを言うボルボロス、リオレウス亜種。鬼門ガンキン二種
残る闘技大会はあと5つ。とりあえずチャアクと弓に自信ニキを交えつつ、俺自信も双剣とチャアクの練習をすることに

通話しながらだと足止めのタイミングを互いに指示しあえるので罠ハメが簡単
野良でもたまーにクソ上手い人がSラン取らせに来てくれるらしいが、そんなのは噂話だ
しかし、チャアク自信ニキと弓自信ニキが闘技大会をやりたがらないので何とか交渉するしかない。後は練習あるのみ
過去作の闘技大会の圧倒的面倒臭さを思い出すぜ・・・

概ね勲章は取り終え、残りは最大最小と闘技大会50回
天上天下無双刀などの強武器を作るためにも闘技大会の周回は避けられない道
ソロよりペアの方が通常の数百倍楽なので、身内とやれるタイミングでとにかく闘技大会を回す予定

あとイビルジョーが来週ですわよ
それまでに色々と装備を作っておきたいところ。100万ゼニー集めたけど片手装備1個組むだけで50万消し飛んだでござるよ^^
あと超心珠1つが揃えば汎用スキルは完璧。ガード性能、砲術、属性解放などを集めよう
明日も元気にレイギエナ周回よ!
ふじしょー 2018-03-15 02:39:14
プケプケは片手とスラアクでギリギリいけたな。片手に常に高速してもらってスラアクは斧振り回してた
(⊙∀⊙) 2018-03-15 11:01:12
@0721315
基本は一人拘束して一人が火力取りですからね~
いかに被弾しないように拘束を続けるかがSランク獲得の鍵ですね
まぁ50回クリアの半分を達成してる頃にはオールSできてるかもしれないっす

歴戦盛んにして超心未だ出ず

2018-03-10(土) 全体公開

「お前いつになったら奈落行くの?」

「耐瘴珠全然出ねぇんだけど」


最近になってやっと耐瘴珠を2つ手に入れました。あと1つ
それまでは体力珠とか耐絶珠とかがポンポン出る謎の事態に。あぁん?なんで・・・?

一方、レア装飾品は龍封珠2、茸好珠、散弾珠、痛撃珠2、解放珠、昂揚珠と割とレアなものを引き当て
待望の弱点特効3の自力発動が可能に。後は超心2でモンストロ装備は完成
と言っても、ジャグラスを担いだほうが強い現状、ジャグラス以外を担ぐ必要性は微妙
龍封力も野良や身内でマルチをやる時は他人に任せて火力出しした方が良さげだし
ぶっちゃけヴァルハザク以外閃光ハメ安定だから龍封力もクソもない
キリンはガンナー安定だし、ネルギガンテは龍封力どうでもいいし

調査レベルオールMAXのついででテオ連戦をやったことでテオの動きに順応したものの
いつまでたってもネルギガンテに順応できない俺氏なのでした。そろそろ20頭討伐する頃合いなんだけども

無題

2018-03-09(金) 全体公開

「Always Beginning いつだって始まりだ」


感極まってたとはいえ、あの一言だけで収めるだけは流石にねぇなと思い
1週間が経過した今になってレポを書くことに・・・

というわけでアイカツ武道館に両日参戦してきました
前々から最後かもしんないだろ・・・とティーダみたいにこれが最後かもと言い続けてきましたが
まさかホントに最後になってしまうとは思わなんだ。急にファイナルライブ宣告されチケットを取りに行くオタクも大量発生
平日かつキャパが武道館2/3にしか使ってないという状態にも関わらず
1日目は席が大多数埋まり、2日目は満員御礼

1日目はツイのマキブオタクと朝っぱらから貸切という蛮行に出て
そのまま装備を整え現地へ。そのまま酒パを始めるもワイはジンジャーエールで参戦
ろくでなしを極めたような開場前の交流を行いそのまま開演へもつれ込んでしまい・・・

1日目のセトリは調べれば出るので割愛しておくが
ハッキリ言って俺のアイカツ武道館は1日目で終わってた
集大成ということでほぼ全てのキャラの持ち曲を披露という出血大サービス
1日目はドリアカ→ご当地アイドル→ゴシックアイドル→25代S4のコンボ
間にWM、ぽわプリ、アイカツ8、トライスター、エルザタイムを挟んでくるおまけ付き。・・・死なないオタクおるの?
ちなワイはゴシックアイドルで推しのユリカ様の曲を2連で披露され無事死亡
高まりすぎてガバガバだったとはいえペンライトの電池をぶちまける醜態を晒す。醜態成であった

1日目の注目ポインツは前回のMF2017では感極まって泣きながらの披露になっていたSTART DASH SENSATION
今回では涙ぐみながらも最後まで笑顔で歌い切った!拍手喝采。実に素晴らしい

そのままShort含め42曲もの披露で1日目は終了。冗談じゃない、これで1日目だ
数多くのオタクが他界し、2日目やってらんねーよみたいな空気が漂う中
アフターに参加する権利を持たないワイジはそのまま兄宅に転がり込み深い眠りについた


続く2日目は昨日のマキブ野試合の負け分を拾いながら開場1時間前の現地入り
散策していたら1日目未参加のツイのマキブオタクと出くわしそのまま動向。その知り合いとツイもFFし合うことに
案の定全員酒を入れていたが、ワイは昨日の疲れも癒やすためリポDで参戦
2日目ということは1日目で披露しなかったキャラの曲をやるのでは?知らない人とも一緒に考察しあいいざ開演へ

2日目。歌のお姉さん最後のライブ。運命の瞬間である
さっそく1日目で披露しなかった曲の応酬を受けレバー入れ大ピンチに。歴代OP連打で大変なことにもなった
2日目だがはアイカツ初期組→ヴィーナスアーク(今はネオ)→あかジェネ→レジェンドアイドル→26代S4のコンボ
渋谷公会堂ぶりの曲も披露され周囲のオタクは絶叫、ワイもそれやるか!と絶叫
そしてそして最近になってようやく持ち曲が誕生した一ノ瀬かえでの持ち曲マジックミサイルの披露は予想外
最後だし全キャラの曲をやってやるぜという気迫を感じた。みくるの持ち曲オトナモードはやんなかったけど笑顔のSuncatcherやったのでセーフ?
ヴィーナスアークコンボは昨日放送されたアニメのライブパート先行公開。翌日にゆめにじののライブパートだったので
あ、エルザ様負け確なんやなって思っちゃいました。まぁ主人公が勝たなきゃダメな展開だったし、多少はね?

2日目の注目ポインツはWake up my music→Precious→輝きのエチュードのレジェンドアイドルコンボ
アイカツという作品で光のバトンを渡しあったキャラ同士の持ち曲の連続。エチュードのみフルだったが
この日のために新調した衣装、モニターには歌詞、歌い手のわかも涙をこらえながらの歌唱。最高の一言
周囲のオタクはみんな泣いていたが、ワイは逆に満ち足りたような笑顔だった
ちなみに輝きのエチュードはライブ後トレンド入り。そりゃあんなことされたらみんな絶賛するわな

そしてそれらすべての曲をやった後に来るMUSIC of DREAM
エチュード同様単曲でトレンド入りを果たしたこの曲は、スクリーン映像もあってか再びオタクを泣かせる演出を極めていた
もうすぐ最終回を迎えようとしているスターズの現OPだが、昨日が大空あかりの集大成なら今日は虹野ゆめの集大成
二人の主人公の集大成を見せたが、まだ星宮いちごの集大成はエチュードのみで終わっちゃいなかった!
アンコール前のお約束、SHINING LINE*は両日ともに披露
いちご→あかりとバトンを繋ぐアニメ映像の演出で全オタクが泣いた。2日目は1日目以上の感慨深さがあった

そしてアンコールも最後の一曲、最後はやっぱりこの曲、アイドル活動!
この曲で1日目は始まり、そのまま2日目もこの曲で終わり。アイカツと言えばこの曲の人も多いだろう
披露前の最後の挨拶でも全員が涙ぐんでいるのを見て、ああこれが最後なんだなと思いつつ
最後にふさわしいぶち上がりを見せ、アイカツ武道館は両日終了を迎えた
ワイはそのまま帰宅、帰宅途中に圧倒的喪失感を覚えていた
お疲れ様、STAR ANIS。お疲れ様、AIKATSU STARS
ありがとう、STAR ANIS。ありがとう、AIKATSU STARS


グランドフィナーレを迎えて一週間
1つのコンテンツの終わり、時代の区切りを間近にしてから数日が経過したわけである
思えば、アイカツに関わってから約4年半。高校受験を終えた際に放送していたアイカツ2期の途中から見始めた
すっかり沼にハマり、高校生活全てをアイカツに振るってしまうほどにハマった
クラスメートのオタク達からも重度のアイカツおじさんとして扱われ
忙しくなる前の学校帰りは木曜以外常にアイカツ筐体にコインを入れるような生活をしてきた
スターズに移行してからDCDをやらなくなった代わりにアニメを見続け
大学に進学してなおも講義をサボって単位を犠牲にしてまでアイカツを見続けてきた
歌のお姉さんことSTAR ANISとAIKATSU STARSのライブも高校2年から参戦し、可能な限り通った
そして、2月末のあの日に最後のライブを見届けた

スターズももうすぐ最終回。4月からは新作アイカツフレンズが待ち受ける
歌のお姉さん制度はアイカツ武道館を最後に終わり、これからは声優歌唱の方針を取る
ハッキリ言って、オタクの総入れ替えが起こることは目に見えてわかる
だが俺を沼に陥れたアイカツという作品が続くのなら、アニメだけでもできる限り見ていきたい
アイカツから受け継がれし光のバトンは、アイカツスターズからアイカツフレンズへと渡されるのだ

「いつだって始まりだ」
某機動戦士の御大がとある作品を制作した際に語った一言
アイカツという作品はいつだって、終わりを始まりと言い換え続けてきた
最終回は新たなスタートラインとなり、光のバトンは次のシリーズに渡されていく
アイドルマスターやプリティーリズムを追いかけてるだけでは味わえないようなこの奇妙な感覚
あちらは終わる時は明確にこれでおしまいと言うだろう。ラブライブのファイナルライブもレポートを読んでそんなもんだった印象がある
最後の挨拶の時も、歌のお姉さん達はこれが最後と呼ばず、これが新たなスタートラインと各々言っていた
彼女たちの新たな旅立ちが成功することを祈ると共に、上記の言葉を送りたいと思う

本当に、最高で素晴らしいライブだった
ふじしょー 2018-03-09 16:24:37
愛を感じた

無題

2018-03-05(月) 全体公開

疾り出せ その足で 何も恐れずに

マンネリ化対策、というか作業感を減らすためか
グルーヴにも2倍モードが追加された模様
と言っても、ランク300でカンストさせてもスタミナ96が限界点らしいので
スタドリを使って一気に回すためのものですね
スタドリ50が24時間限定で入手・使用が可能なので、登校前・出勤前のPには非常に心強い
ただし、デイリーで3回クリアがあるからそこは気をつけよう

限定SSRはみりあと千枝。蘭子と李衣菜はフェスにぶつけるつもりなんだろうか
まさかみりあが来るとは予想外でござった。3月近いしシーズン的に巴が来るだろうとタカをくくっていた
ということは巴は4月末5月末?・・・いや、あるとしても4月だろう。こどもの日補正で仁奈も確率上がるが
千枝は2週目。イラストの三船さんがエッチ過ぎてPの中で話題に。イラスト増えすぎィ!

さて、当たらないことに定評がある次回の月末ガチャ予想のお話
今回がCoPa。前回がCuPa、前々回がCuCo、それより前がCuPa
・・・これはCuCoなのでは?ボブは訝しんだ
よって桃華の3週目が来る確率は非常に高い
1週目初登場も3月末だったし、今年にコッヒが2週目復刻→3週目のコンボ決めてたし
なけなしの石で復刻桃華を引くつもりが3週目が来ていたでござるという悲しみを背負いたくはないので
他のCuキャラで頼むよ・・・お願い・・・(届かぬ想い)
・・・まぁ来年の3月に3月ガチャ全復刻に合わせて18万払えばいい話なんだけどな!ガハハハ

Coのキャラは・・・すまん、分からん
俺的予想として蘭子と李衣菜と美波をフェス限に入れてくるムードが強い
みくとアナスタシアがフェス限だもんな。アスタリスクとラブライカで組ませてくる可能性を秘めている
・・・蘭子はラブライカと抱き合わせみたいなもんやけど
また、3週目を出すにしても瑞樹と李衣菜くらいしか早期に限定が登場キャラが存在しない
李衣菜がフェス限で来る可能性を秘めているというのなら、瑞樹が軍配に上がるだろう
と言っても限定SSRのない声付きCuは割といる方なので、そっちに回される可能性もある
・・・てことは比奈の限定SSRは来る確率はあるのではないか?
正直、誰が来てもそうおかしくないのでこればかりは本当に分からん!

桃華3週目が3月末に来ないよう、ひたすら祈り倒しつつ
1週目桃華を無課金石だけで入手するよう運命力を高めていきます
みりあ3週目はそのための犠牲だ。来年の復刻待ちゃいいしという無粋な考えもあるがな


(⊙∀⊙)

116件目から121件目

←前へ [24/366] 次へ→
2018-03-16(金) (全)
無題

2018-03-14(水) (全)
目指すゴールはただ一つ

2018-03-10(土) (全)
歴戦盛んにして超心未だ出ず

2018-03-09(金) (全)
無題

2018-03-05(月) (全)
無題


カレンダー

2018年03月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31