(⊙∀⊙)の日記
TOP 全体日記 友達日記 自分日記
←前へ | 次へ→
110 11 12 13 [14] 15 16 17 18366

無題

2018-07-22(日) 全体公開

ソシャゲーというコミュニティは
稼働してから1周年としばらくまでが絶頂期であり
それ以降はどんどん衰退してしまうものなのだ


テストのせいで全ゲームへのモチベーションが大きく下がるこの頃。今週を乗り切れば天国が待ち受ける
デレステは放置編成による周回をしても余裕で間に合うようになったので放置周回開始
FGOも2部2章を素早く終わらせて種火周回再開。低レア残り8騎程のレベリングを行う
グラブルは古戦場をサボサボ。次回イベントはテスト直撃だけど
カスカスと指輪くらいは回収したい。あとブーメランパンツ頭目とンーンさんのスキンを買う予定
サラーサ?持ってないから・・・。シエテ持ってないのにスキン買うって事は、次シエテ獲得ということです
早くゼノで虹星晶を稼がせてくれたまえ・・・!

思えば、俺のやるソシャゲーは大体、一周年後しばらくまでが一番盛り上がり
それ以降はどんどん盛り下がっていく傾向がある
運営がやらかした、ユーザー間の内ゲバが激しくなった・・・いろいろな理由があるのだが
コミュニティの一生における「面白いから凡人が集まってくる」「住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める」
「面白い人が見切りをつけて居なくなる」が連鎖的に発生するのも、ちょうど一周年と二周年の境目のタイミングということなのだろう

これに該当しないゲームも当然存在するはずだが、どうにも俺のやるゲームは毎度そういうのが多い
パズドラ(曲芸師騒動)、白猫(パルメショック)、FGO(内ゲバ多発問題)
グラブル(アンチラ事件)、デレステ(手抜き論争)、フォトカツ(サービス終了)・・・
どれもこれも1周年後しばらくが経過、あるいは2周年以降になってから盛り下がりが激しいゲームばかりだ
グラブルは辛うじて持ち直したものの、まだそれ以前の怨念は消えぬままだ
デレステは今その苦境に立たされ、白猫はそのままドロップアウト
パズドラとFGOはなんと言われようがサービスを継続している。そんな具合

思えば1年ごとに己のソシャゲーブームも変化している
2014年はパズドラ。2015年は白猫。2016年はFGO。2017年はデレステ。2018年はグラブル・・・
恐らく2019年に入って以降、俺はグラブルに飽き始めているだろう
そして新たな話題のゲームに手を付け始める。一番最新のゲームとなるとミリシタ・・・?
そこは半年後、1年後の自分がどうなっているかに賭けてみようではないか

まぁ1年以上モチベと興味が持つ事自体かなり凄いことなんじゃねぇかなと思う
よく飽きずにそのゲームをずっとやり続けられるねって
実際もう4年くらいEXVSFBの家庭用を遊んでる俺が言えたことではないがな
ていうかそれしか練習台がないから、しかたなく遊んでるだけなんだけどね・・・
早くEXVSMBONの家庭用をPS4で出してくれ~。EXVS2家庭用はそこまで我慢出来ないと思うの・・・2020年入っちゃうし

脱線したな
まぁなんだ。ゲームっていうのは稼働してから最初の1年前後が大切だから
そりゃ力を入れる。だからそれ以降はどうなるかは分からない。その多くは衰退だ
だが、今自分のやってるゲームにハマっている状態と、心か楽しんでいるという事自体が最も大切だから
1周年を迎えた後、2周年の時にこのゲームはどうなっているんだろうって考えるよりは
今を楽しんだほうが精神的に都合がいい。だからこんな暗い話は今のうちは考えない方がいい
その時が来たら、何か一つ考えればいいのだ

デレステ ミリシタ 愚かな対立 そういうアンタら器を知らぬ

2018-07-19(木) 全体公開

「温泉ガチャは犠牲になったのだ
 古くから続く復刻不能・・・その犠牲にな」


さて、被り救済アイテムが実装
おまけにスタランもポテンシャルもサポート仕様も変更
フッターのデザインがなんか変わったりもした

被り救済アイテムのメダルはシェロチケレートが120、サプレート50
SSR確定レート15、未所持確定レートが30と、グラブルよりも有情なレートが輝く
ただし、例の温泉ガチャはシェロチケの対象外らしい
というかシェロチケの情報が全然流れてこないのでどういう仕様かイマイチ把握できていない
期間外の限定キャラも手に入れることができるのか?そこら辺の情報が待たれる

さて・・・問題は恒常SSRの2周目
第一弾は五十嵐響子。衣装は恒常SSR小日向美穂のほぼ使い回しで細部がギリギリ違うだけ
ハッキリ言って、荒れる要素しかないです
SSR上田鈴帆が実装され、ようやく声なしにSSRが届き渡る環境整備を3年かけて完成させたのに
ここに来て恒常2周目による恒→限→恒解禁。しかも衣装は既存キャラからの使い回し
使い回し自体は色変え等で前々から存在していたものの、今回は細部をちょっと変えただけなので
当然ツイッターでの批判は集中した。ぶっちゃけ俺でも困惑の色を隠せない
恐らくはユニット衣装をSSRに当ててしまったためにドレスショップ追加が不可能も当然になり
苦肉の策としてユニット衣装統一キャラの一貫として恒常2周目で出したのだろうけど
そんな事されるよりは声なしSSRを全員分用意しろやっていう声のほうが大きいのは仕方ないのだ

というわけでデレステ手抜き問題がだんだん表に出始めた模様
ウマ娘の開発も冬まで続く事が確定しているため、ホントにウマ娘にリソース奪われてるのではないか?
と邪推するユーザーも増加傾向になるだろうし
これを利用してミリシタageデレステsageを行う対立煽りも当然のごとく大量発生するだろう
当然デレステ内でも内乱が起こる・・・というかもう起きてる
3周年を前に泥沼暗黒状態になりつつあるデレステ。復活の余地は限りなくゼロに近いかもしれない

無題

2018-07-13(金) 全体公開

俺は止まるぞ・・・


無料10連はフェス終了後、新カードのSSRこのみさんが出た以外に収穫なし
その後単発でSSR麗花さんが出てくる珍プレーをかまし
限定SSR込み確定ガチャへ

結果は1枚目可憐さんダブり、2枚目恵美さん
恵美さんはどうやら限定SSRらしい。カードイラスト的にそろそろ復刻が来るタイプなのかな?
(追記:調べたら結構前に復刻してました。無念)
1枚無駄になったものの、限定SSRが当たって僕は満足です
当分はこのゲーム単発無料回すだけになると思います

あっ、ところでグラブルなんですけど
無事にニオたそを最終上限解放しました。ここから地獄のレベリングです
ムカついてラジエル3書突っ込んだけど92で止まりました。必要経験値量の暴力
共闘半額来たら無限にスラ爆します。テストシーズンと被りそうだけど

あとやることは、とりあえずヒヒイロをもう1個回収して
シエテの獲得に回します。シエテ解放は次の四象の時になるかも

カレンダーガール

2018-07-09(月) 全体公開

「何てコトない毎日が かけがえないの
 オトナはそう言うけれど いまいちピンとこないよ」


自分が青春を捧げたアニメ、アイカツの1stシーズン前期ED
「カレンダーガール」のサビ歌詞にこんなものがある
アイカツにドハマリし、夏休み期間にちょうど1stシーズン一挙配信をやっていたので
全話見た2014年の夏。アイカツの曲では色々と好きな曲があるが
特に印象に残っているのがこの曲の、この歌詞だった

なんてこと無い毎日がかけがえ無くなる
当時高校生だった自分には、それが何を意味するのかあまり理解できなかった
現になんてこと無い毎日、変化に乏しい毎日を送っていたからだ
何時も通り早起きし、何時も通り学校へ行き、何時も通り友達とだべって
何時も通り帰宅して、何時も通り自室にこもってゲームとパソコンに講じる
なんてこと無い毎日の連続に、いつしか退屈が起き始めていたくらいに
そんな日々を送っていた。ルーチンワークのような日々を
それこそ、パズドラにハマって大量課金してしまったり、アイカツに青春を捧げてしまったりと
中学生の自分が見たら驚愕しそうな私生活こそは送っていたが
少なくとも、俺は学校と家を行き来するような生活をしていたし
学校帰りにゲーセンに通う日々を送っていたりもした

それから月日は流れて大学生。アイカツ武道館のライブでカレンダーガールを聞いたときに
あの歌詞の本当の意味を理解できたような気がした
大学生になってから、常に何かに追われるような生活を繰り返していた
時間を無駄にするような、時間を変なことに使うような・・・
高校時代、あれほど謳歌していた「なんてこと無い毎日」が
無くなっていく感覚に次第に襲われるようになっていった
こうして大人になって初めて分かった。なんてこと無い毎日がかけがえないこと
なんてこと無い毎日が無くなっていくことを


カレンダーガールの2番サビにはこうある

「何てコトない毎日が トクベツになる」

これも、大人になって初めてわかるかもしれない。失われていくなんてこと無い毎日が
だんだん特別な時間に化けてくるようになるということだと解釈している
自由に生きれる時間、好きなことに当てられる時間、バイトで金稼ぎできる時間・・・
なんてことない毎日を送っていた時は常に存在していた時間、日々が
大人になれば次第に失われていく。それに合わせて、特別な時間はだんだん特別になっていく
そして人は夜更かししてでもその特別な時間を手に入れようとしたり
学校やバイト、仕事をサボってでも欲しようとするが、そこは個人次第だ


かくして、大人になって初めてなんてこと無い毎日がかけがえなく
自分の中で特別な日々と化してしまっていることを実感できたわけであった
なんてこと無い毎日がかけがえない?とピンとこない少年少女諸君は
まさしくカレンダーガールの歌詞通り、なんてこと無い毎日を謳歌し
これから、なんてこと無い毎日がかけがえなくて、特別になることを実感するんだろうね

無題

2018-07-06(金) 全体公開

無料10連9日目
SSR0
そろそろクソゲーって煽るよ


(⊙∀⊙)

66件目から71件目

←前へ [14/366] 次へ→
2018-07-22(日) (全)
無題

2018-07-19(木) (全)
デレステ ミリシタ 愚かな対立 そういうアンタら器を知らぬ

2018-07-13(金) (全)
無題

2018-07-09(月) (全)
カレンダーガール

2018-07-06(金) (全)
無題


カレンダー

2018年07月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31