2015-01-30(金)
全体公開
今日はふわあーっとした気分で、いちにちじゅうぼーっとしてた。
朝寝坊して、さらに朝からバタバタして、
学校につくのがいつもの30分以上遅かった。
そのため、みんなからインフル休みと思われてた。
いつもが早すぎるのか。
あと、忘れ物も2つしてしまった。
結局どうにかなったからよかったけど。
周りからやけに心配された。
元気ないね。 風邪? 大丈夫? しずかだね。 顔色悪いよ。とか。
まあ大丈夫だったのだが。
ちょっと今日は疲れた。
明日からゆっくりしたいとこだけど、勉強せねば。
でも今日ぐらい遊ぼう。
もゆたそ。
2015-01-30 22:38:34
無理はしなさんな~。(´・ω・)
今のうちに遊んどかないとテストがぁぁぁぁ・・・。
ヒイイイィィィィィィィィ
さな
2015-01-30 22:45:07
うわああああテストやだあ。
大丈夫か~~?
まあ大丈夫か((なぜにw
さな
2015-01-31 17:18:19
大丈夫さ(希望)
希望系なw
さな
2015-01-31 17:30:49
そう。
絶望系((おい
さな
2015-01-31 17:53:18
やめろおお
まあ世の中絶望で満ち満ちているのさ((
さな
2015-01-31 18:02:46
信じないぞうん。
でもそれが事実だw
2015-01-29(木)
全体公開
今日は家庭科で幼稚園訪問実習があった。
朝早く起きてお弁当を作る。
適当に作り過ぎてみんなのやつ見て、ちょっと焦った。
あたしよりはるかに女子力高い男子いたし。
本来引率するはずだった先生がインフルで、苦手な先生の引率だった。
幼稚園に着いて、自由時間です、って言われたけど、
遊びに行けず、部屋で静かな女の子とずっとしゃべってた。
その子すごい世話好きでいい子だったなあ。
でもそのあとほかの子に連れ出されて、砂場で泥遊びした。
人形劇は全くウケなかった。
かなり微妙なフインキ。きつかった。
そのあと長さのおべんきょうして、お弁当たべた。
また遊んで、実習終了。
楽しかったし、園児は可愛かった。
でも疲れた。
学校に帰ってきてからの授業で、寝てる人いっぱいいたなあ。
そんなこんなで無事今日も終わった。
授業寝た人←
まああの教師は人間のクズだ((え
てか長さのお勉強とかしたのか?!
あたしらはなんか紙をぐしゃぐしゃに丸めてたがw
人形劇はアンコールあったよドヤ((殴
さな
2015-01-29 21:40:57
いろぼうっていうちっちゃい木の棒に
色ぬってあって、
「赤と緑はどっちが長い?」
みたいな。
そのあとはその棒でいろいろ作って遊んだ。
へーw
紙グッシャグシャにするより楽しそうだなw
さな
2015-01-29 21:43:31
自由時間に、緑の紙グッシャグッシャにして、
お豆つくろうみたいなのやってる子はいた。
それそれ。
それが灰色の紙だったんだよ
さな
2015-01-29 21:48:50
なにぃ?
なんか意味不明だった
さな
2015-01-29 22:09:53
でも楽しそう。
「お兄ちゃんたちにもみんなのいろぼう貸してあげてね!」
とか先生が言ってたけど、
あたしに貸してくれなくて寂しかった。
wwww
丸めて袋に入れただけなのにw
さな
2015-01-29 22:17:20
なにそれwww
どうやら節分に使うそうだ
さな
2015-01-29 22:26:08
なぜに灰色ww
わからぬw
さな
2015-01-29 22:32:27
コメ数13はやめてほしいため書いておく。
それなw
佐藤醤油
2015-01-30 17:15:45
いい実習だな
さな
2015-01-30 18:38:37
>佐藤醤油さん
楽しかったです、疲れたけど。
2015-01-28(水)
全体公開
今日は一日眠かった。
きのうちゃんと寝たのになあ
たぶん疲れがたまってる。
テスト終わって、怒られる。
授業に疲れる
友達関係を考える。
このごろほんとに疲れる。
日記かくのも疲れてしまったので、
今日はこのぐらいにしとこう。
2015-01-27(火)
全体公開
今日は音楽の時に歌のテストがあった。
イタリア語の歌詞を覚えなきゃいけなかったのだが、
朝まで忘れていて、必死に休み時間とかにおぼえた。
最後の時間だったからよかったのかな。
テストが回ってきて、先生の伴奏にあわせて歌いだしたら、
伴奏が3小節目ぐらいであいまいになって、
ほとんど伴奏なしで歌った。
終わった後出ようとしたら先生が、
「ちゃんと音が取れてるかも大事だから、
アカペラで歌えるのが一番いいし。」
って言って、
そーいうテストだったの?!ってなった。
もゆたそ。
2015-01-28 19:50:57
あー。あれ歌詞ミスったはwww
でも自分にしてはノリノリだったからいいや。←
さな
2015-01-28 19:58:33
まじで
まあいいさ。さんたあるうちいあ~
林檎
2015-01-28 20:10:29
私は、「スルマレルチカ」で止まって、そのあと先生が不協和音奏でだした。
そんならまだアカペラの方がいいわっ!って思った。
さな
2015-01-28 20:15:25
それわざとな。
まあSトロがホントに弾けないわけないしなw
あれ楽しかったな←
さな
2015-01-29 21:37:47
音楽のテスト中はホントに楽しい。
2015-01-26(月)
全体公開
今日の体育の時間。
体育館にはコーンが数個。
床にはメジャーが。
先生の手にはCD。
「はい。シャトルランやるぞ!」
という言葉にがっくりきた。
シャトルランは小学校の時以来だし。
絶対やばいなあと思いながらスタートする。
あのド・レ・ミ・ファ…ってやつちょっと嫌い。
無限ループとか悪趣味なCDだなあとか思いながら走ってたら、
いつの間にか50とかでビビった。
こうなったら本気出そうと、負けず嫌い精神が働き、
その回の最後の二人まで頑張ってやった。
結果:76
死にそうでした。文化部にしては頑張ったと思う。
ってか、先生80で上出来って言ってたから満足。
ほかの回で101走った子すごかったなあ。
しかしそのあと、別の体育館で男子が120とか走ってて、
ちょっと悔しくなった。
午後の身体測定については話すことありませぬ。
あと、また放課後に壊れちゃった。
何はともあれ学校に行けて、楽しい?月曜日だった。
なんとなくコゲさんのサリシノハラ
林檎
2015-01-26 19:25:13
すごいよねー76まで行けるなんて。
私30辺りで足つって54までしか行けなかった…
(もう足もげるかと思ったよ…)
林檎
2015-01-26 19:26:06
ああ、それと私の身長縮んでて悲しくなった。
さな
2015-01-26 19:28:18
>林檎 はっはっは。私も伸びてない。
林檎
2015-01-26 19:29:18
私成長してない…。
むしろ縮んだw
あたしも5ミリ縮んだ(泣)
シャトルラン71・・・・クソおおおおおおお((叫
さな
2015-01-26 21:57:47
>ねぃ はっはっは。勝ったな。
>>さな
持久走得意だもん←
もゆたそ。
2015-01-28 19:49:13
シャトルラン苦手じゃぁぁ・・・;
サリシノハラといえば!「ヨンジュウナナ」もおすすめだよ♪
歌い手のりぶさんの声が良いんじゃあ。
さな
2015-01-28 19:59:22
ありがとう。
サリシノハラはほんとなんとなくだからww