2021-01-14(木)
全体公開
https://gamingchahan.com/ecchi/
ツイッターで知ったサイト(ゲーム?)
自動生成された微妙に違う二つの画像のうち、エッチだと思う方を選び続ければ学習してどんどんエッチな画像になっていくというサイト。
最初は本当に全くエッチじゃない画像だったが、今ではおっぱいと顔らしきものができている。
今日の朝見たときは髪らしきものができそうだったが今は消えている。
才能の無駄使いでワロタ
2021-01-13(水)
全体公開
Wikipediaでデジモンシリーズのアニメの各話リストを見ていて、それぞれのサブタイトルの付け方に傾向があることに気付いた。
似たようなサブタイトルを5話ずつ挙げてみた。
「デジモンアドベンチャー」
4話:灼熱! バードラモン
7話:咆哮! イッカクモン
18話:妖精! ピッコロモン
24話:撃破! アトラーカブテリモン
48話:爆撃指令! ムゲンドラモン
「デジモンアドベンチャー02」
1話:勇気を受け継ぐ者
6話:危険なピクニック
13話:ダゴモンの呼び声
23話:デジヴァイスが闇に染まる時
43話:デーモン軍団の襲来
「デジモンテイマーズ」
1話:ギルモン誕生! 僕の考えたデジモン
8話:ギルモン進化! 西新宿大決戦
13話:デジモン捕獲指令! 災いの予感
25話:デジタルワールド突入! さらば僕たちの街
35話:その名はデュークモン! 真なる究極進化
「デジモンフロンティア」
3話:いじめは許さない! 氷のチャックモン進化
11話:俺を倒せ! 伝説の闘士ヴリトラモン暴走
16話:強いだけじゃだめなのよ! 美しき闘士シューツモン
23話:感じろデジモンの力! 拓也渾身の作戦
41話:スキャンさせるな! 友情の豆の木
「デジモンセイバーズ」
2話:燃えろ怒りのデジソウル 闇にひそむフライモン
7話:トーマの休日 爆裂ボンバーナニモン
14話:デジモン少年イクト 森の番人ジュレイモン
26話:マサル記憶消去 失われた絆
38話:バーストモード 究極を超える力
「デジモンクロスウォーズ」
1話:タイキ、異世界へ行く!
9話:ドルルモン、風に駆ける!
15話:ヘブンゾーン、楽園の罠!
22話:ワイズモン、デジタルワールドの秘密!
26話:シャウトモン、キングの証!
「デジモンクロスウォーズ〜悪のデスジェネラルと七つの王国〜」
1話:新たなる世界へ! 火烈将軍のドラゴンランド
6話:笑う狩人! 木精将軍ザミエールモン
8話:謎のサイバーランド! 鋼の街の美少女
13話:強き愛を! デッカードラモン最期の叫び!!
19話:タイキの決断! 最強のアポロモンを超えろ!
「デジモンクロスウォーズ〜時を駆ける少年ハンターたち〜」
6話:デジモン剣道勝負! コテモンの刃が迫る!!
10話:香港上陸! 超美少女アイドルを守れ!!
16話:ドキドキ恐怖体験! 心霊ハンターが吠える!!
19話:海底大冒険! 夢の財宝デジモンを探せ!
25話:燃え上がれタギル! 栄光のデジモンハント!
「デジモンユニバース アプリモンスターズ」
1話:検索結果は新海ハル!ガッチモンあらわる!
5話:あなたのハートにドッカンパンチ!エリはアプモンアイドル!
11話:ネットの海にダイブせよ!スーパーハッカー レイを追え!
32話:みんなで連れ出せ!引きこもりのオフモン!
38話:ガッチモンを取り戻せ!電衛門じいちゃんの試練!
「デジモンアドベンチャー:」
1話:東京デジタルクライシス
8話:子供たちの攻城戦
13話:紅蓮の翼ガルダモン
19話:吠えよ獣王拳
23話:闇の使者デビモン
2021-01-02(土)
全体公開
2020年1月1日の日記を見たら
「2020年の個人的に一番重要なことは就活。
オリンピックも少し見に行く予定なので何回も東京に行くことになるはず。
できるだけ少ない方が良いけど。
そもそも面接まで行けるのかも分からないけど・・・。」
って書いてた。
実際はコロナでオリンピックは延期になったし、面接はオンライン面接になったから一度も東京に行ってない。
日記には書いてないけど他にも東京に行く用事があったけどそれもコロナで中止になった。
2020-12-24(木)
全体公開
服を買いに行った。
服に興味がないからお洒落かどうかは気にしないけど、変なこだわりはある。
自分の服には興味ないけど女性の服には少しあることに去年ぐらいに気付いた。
なこるる
2020-12-27 23:59:48
女装に興味があるのですか?
コロナ
2020-12-28 15:19:17
@administrator
女装には全く興味ないです。
2020-12-23(水)
全体公開
東京都高等学校文化祭の中央展で、同人誌みたいなエロ絵が奨励賞を受賞したということがツイッターで話題になって賛否が分かれていますね。
自分は今までの日記を読んできた人にはお分かりの通り、当然「否」です。
こういうことがあると毎回ほとんど同じことを書いていますが、自分もエロいのは大好きです。
なので、この世にエロ絵はあっていいです。
というかほとんどの人がそう思っていて「TPOをわきまえろ」と言っているだけです。
中には「この世にエロ絵は不要」と言っている人もいますが、それは一部の過激派だけです。
よく過激派の意見だけ取り上げて「これに反対しているのはこんな頭のおかしい人たちだ」ていうツイートを見ますが。
エロ絵問題に限らず。
自分には「エロは陰でこそこそやるもの」という考えがあるので「エロは堂々としていい」という人とはたぶん一生分かり合えないでしょうね。
そしてどうやらこの展覧会は審査員はいなくて、出品した生徒と顧問の投票で選んでいるみたいですね。
よく何かのコンテストの結果に納得できない人が、「審査員の好みが偏ってるから一般人の投票にしろ」って言いているのを見かけますがそうするとふさわしくないのが上位に入りやすい気がするので反対です。
最後によく見かけた二つの意見に答えます。
「これ女が描いてるのに性的搾取とか言うの?」
性的搾取を反対の理由に挙げている人も多いですが、自分はこういう場所にこういう絵を出すのはふさわしくないというのが理由なので描いたのが男とか女とかは関係ないです。
それに「女だから問題ない」というと「逆差別」とか言うのが目に見えています。
「よく美術館で見る裸婦画と何が違うの?」
自分は美術に関しては素人ですが、全然違うと思います。
裸婦画はただ裸の女性を描いてるだけです。
エロくてもそれは描いている対象がエロいからエロいだけです。
問題のエロ絵はメイドを描くにしても他に描き方があるのに「こうした方がエロいかな」と考えて描いているのが伝わってくるところが何か所もあります。
もしかしたら裸婦画もエロく描こうとしているのかもしれませんが素人の自分には伝わってきません。「まあ裸の女性を描いたらこうなるよな」って感じです。