エルゥの日記
TOP 全体日記 友達日記 自分日記
←前へ | 次へ→
118 19 20 21 [22] 23 24 25 2628

ネガティブスペース

2012-09-27(木) 全体公開


難しや難しや

ランダムポーズで一枚一枚丁寧に描いたほうが向いている気がしなくもないです

でででっさでっさでっさん

2012-09-26(水) 全体公開

http://www.posemaniacs.com/blog/
30秒ドローイングをやってみるの巻
今回は60-SEC オプションは全てオフで10枚(つまり60秒ドローイングですね)

キッツいです

苦手な後ろ向きばっかり出てきました 謀ったな孔明

30秒ドローイングは何も考えずにひたすら描き続けることで心と身体を研ぎ澄まし痛めつけて記憶させるM専用だって姉者が言ってました

じっくり描きたい人はランダムポーズからとればいいですし
奇特な人はサイト主さんに騙されたつもりでネガティブスペースをやってもいいかもです


デジタルよりはアナログで練習したほうが楽ちんです
慣れてきたら時間を早めていけばいいと思います
目指せ10SEC!ですね 

アナログ水彩風加工

2012-09-25(火) 全体公開

以下私的メモ

今回は塗りは得に気にせず最後の加工を凝らしてみる

雲模様(詳細)フィルターでコントラストと細かさを高く設定しオーバーレイで重ねることを2回(数値は変える)
ランダム点で用紙の凸凹~は前回と同じ

ここまでは前回と同じ
今回はそれらを合成したレイヤを複製し油絵風→最小値で加工したものを輪郭抽出し蒸散で重ね、
最後に減色→256色


ファイルサイズも押さえられるのが良いところ
( ◠‿◠ )  2012-09-25 22:43:06
あずぺ2ですか?
すげぇ
尊敬
  2012-09-25 22:56:12
めっちゃうめぇ
エルゥ 2012-09-26 21:31:22
>>ひとうさん
はいAzPainter2を使用してます
結構直感的にフィルターを弄っただけなので凄くないです;

>>津浪さん
ありがとうございます

懲りずに落書き

2012-09-24(月) 全体公開

私的メモとして。


最後に雲模様フィルターを掛けて茶色系統でスクリーンで合成をすると用紙っぽくなる
その上に茶色系統でランダム点を細かすぎないように打ち、不透明度を下げると用紙の凹凸による影ができる
白色のランダム点を同じように打ち不透明度を下げると用紙の凸部分のように見える

ぱっつんは姉の嫁

皐月/五月 2012-09-25 18:49:52
絵うまっ!!(◎_◎;)

祝・初AzPainter2

2012-09-23(日) 全体公開

では無かったなと思い直してうんねんかんねんうんたんうんたん
色塗りって難しいですね こんどは丁寧に塗りわけしましょー
絵柄も迷走街道送迎最速理論

何気に名前決めてなかったと気がつき頭を悩ませてまそっぷ



ガンダムAGEが最終回でした

フリット編から見てきた分たとえ脚本がダイジェストでも演出が動かなくても言い回しがちょっと気になっても思うところがありますね
三世代全てを4クールで描ききるのは難しいのでしょうか
とイワークさんのキャラソンを聞きつつしんみりしてます(神曲)


登場キャラが多すぎたなと思います、柚ねえの人はシャナルアさんでよかったんじゃないのとかシャナルアさんともうちょっと仲良くなるシーンがあればよかったとかシャナルアさんシャナルアさんシャナルアさんシャナルアさん
「モウヤメヨウヨ」
キオはこの言葉を連発しすぎて何とも……君の隊って先週全滅しましたよね……
惜しいキャラというか女性キャラが死にすぎて……シャナルアさん可愛いだろう!いい加減にしてください!

ええい……この際各キャラクターの掘り下げさえしっかりしてくれれば! 泣けたと思えるいい作品だったかもしれない!

総評:(´・ω・`)小説版に期待しましょう

それでも小説筆者は安心信頼の設定量を提供してくれるとしか言いようが無い



エルゥ

106件目から111件目

←前へ [22/28] 次へ→
2012-09-27(木) (全)
ネガティブスペース

2012-09-26(水) (全)
でででっさでっさでっさん

2012-09-25(火) (全)
アナログ水彩風加工

2012-09-24(月) (全)
懲りずに落書き

2012-09-23(日) (全)
祝・初AzPainter2


カレンダー

2012年09月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30