2024-01-21(日)
全体公開
英語&ロシア語?でほぼ理解出来てない+原神も名前はもちろん聞いた事あるが、どんなゲームかは未プレイなもんでもし詳しい方いたら教えて下さい🙇♀
はいまだ人間らしいデフォルト、こっからフィーリングでメガ進化させてみようっと💟↓
う~ん正直なーんかゴチャついてしまった感が否めないが

でもエイプリルフールで本家に紛れ込ませてみたいかもwwwなんちて🤭↓
たぶん普段人が寄り付かない北方辺りの禁足地で、不思議な花々や不可思議な蝶々等の摩訶不思議な森を守護してる的な裏設定持ちって事でw💐🧝🦋
2024-01-20(土)
全体公開
自分専用のオーダーメイド箒は如何ですか〜?💁
一応エステレラ王立魔法学校なるものに興味がある方は、箒を創った後に文字通りリンクから飛んで行ってみて下さいなw🏫↓
デフォルトは普通の箒、こっからが腕の見せ所ってやつですよん💪😁↓
とりま夜間飛行用に魔法のランタン装備+道案内のフクロウも使い魔にしとけば大丈夫かね🌌↓
とまぁこんな感じで皆さんそれぞれの好みやこだわりを詰め込んだオリジナル箒を是非とも創ってみて下さいな😉
2024-01-19(金)
全体公開
何やら片倉殿の鎧兜のすぐ横に飾られてた立派な二艘の木造船の模型がなんか物凄〜く気になったので、ついでに撮影しといたのもペタペタ貼り付けときます🤳⛵✨⛵
よく見るとなんとなく大砲っぽいのあるし(たぶん)↓
ぶっちゃけ今のも昔の船もよく知らんが、こういうのってなんかカッチョイイよね🤩↓
こういう細部に至るまで無駄にこと細かいの眺めるの大好き👁↓
そこはかとなく細部はもちろん違うがモンハン4で冒頭に乗ってた船を思い出すなぁww😄↓
もしくはあの有名な海賊船長お気に入りのブラックパール号とか😆↓
政宗公あまりにも人気過ぎて、自分も含めそれ以降の仙台藩の経緯とか殆ど知られてない件😟↓
私とした事がなんてこったい指が入ってるの気付かなかったなんて不覚にも程がある😖↓
おいこんな大事な事柄、いくら不登校児だった私でも小学校でも中学・高校ですら一度足りとも聞いた事ないんすけど👨🏫↓
おいおいこんな大事件あったってのに、いくら歴史のテストに出ないからって学校で一切習わないなんて

いくらなんでもおかしいだろ教師陣👩🏫↓
どうやらコッチが庚午丸らしいってことは必然的に最初の船は咸臨丸らしいです、あ~あとうせならこういうの夏休みの宿題とかに出してほしかったなぁ📝↓
へぇ~コレ作った小林さんマジ尊敬クオリティ高すぎるってばよ💯↓
ん?もしかしてコレ大砲じゃなくて煙突的なモノだったりすんのかね🤨↓
うんうん今も昔も救命ボートは1番大切💮だって北海道の海なんぞ真夏でも溺死する前に低体温症で凍死する可能性大だからね🥶↓
この角度から見ると2つの船の違いがよく分かるわぁ特にマストの本数やら帆の向きや枚数とか😃↓
どうせなら大海原のジオラマの中に設置したいレベル🌊↓
とまぁこんな感じで障害者手帳の申請に来たハズが、黙々と無我夢中でひたすら独り撮影会状態だった📸ところに本物の歴史オタクな大先輩お爺さんが何処からともなく現れて、色々と詳しくお手製の資料が入ったファイル片手に教えて下さって有り難かったです🗨️👴🗒️
(実はてっきり撮影禁止で怒られるかと思って内心ビビッてたのは内緒🤫)
2024-01-18(木)
全体公開
昨夜録画予約しといたやつをミクちゃん撮影して日記に載せた後に洗濯物を干しながら観てたら、最後にびっくりぽんな隠し情報がサラッと画面の右端っこに表示されてて思わず目を疑ったわww🗨️📺😳🗯️
そういやたまに三浦大知と一緒にみんなでコラボ実況プレイしてたっけな❔👥🎙👥{確かどんな幽霊が潜んでいるのか調査する系のホラゲーだったような気がする👻}↓
しかも次回のゲスト清塚信也とかwww完全に副音声フラグとして期待してもいいって事ですよねっ❕🌠🤞😁{メイン垢のIDにするほど2BRO.好きな、にわかファンとしては楽しみ過ぎるんですけどぉ💖}
とりま永久保存版という事で、間違っても消去しないよう念の為に鍵つけとこうっと🔒
2024-01-17(水)
全体公開
明らかに日本製とは一線をかくす、ラシュトンなるヴィンテージトイズのイマイチ萌えないw可愛さの中に潜む謎の不気味臭さ❔🤷
ほらもうデフォルトから滲み出てる隠しきれない異常性、つーか右手に持ってる場違いなブツはなんだよwww✂️↓
もちろんその狂気性を存分に生かして両手武器装備させましたよん✄🐰✂↓
凶器を取り上げてスイーツで出来る限り普通に可愛らしいを目指してみた🍰🤓🧁↓
黄緑もアイスを持たせてって完全に売り子さんっぽいな🍦↓
ゆめかわの時も思ったがこういう時のロリポップキャンディは本当に使い勝手が良い🍭↓
ん❓あれ❔気のせいかな君もしかして

どうぶつの森シリーズに出てなかったかい

www🤭↓
とまぁこんな感じで結局は最終的に、なーんか胡散臭いウサギさんになってしまったww😅{あ~こうして見比べてみると、やっぱ日本製のほうが好きだわぁ🗾}