2023-09-12(火)
全体公開
9月なったのに短時間でこんな激しいゲリラ雷雨になったの生まれて初めてッス⚡🙉⚡(横殴りの雨風が酷くて撮影不可能だったんで🆖代わりに番組内の気象レーダー図📡)
もう札幌がどこかすらよくわかんないや🌫つーか危険なのは分かるが竜巻注意報あまりにもうるさ過ぎる件🌪(※もちろん念の為に窓もカーテンも全部閉め切って、念には念を入れて使ってないコンセント全て抜いてました🔌)↓
これでも線状降水帯の条件には該当しないらしい⛈だったらなんなのよさコイツは

どうしても納得いかんとです🤨↓
それにしてもホント広範囲だなぁ🗾道南と道央と道東まで雨雲かかってるの台風以外で珍しいなぁ🌧↓
今年の夏の猛暑いや酷暑といい連日の熱帯夜といい、もう地球温暖化➜地球沸騰時代になったのだとしたら

家にクーラーが無い生粋の道産子{自分は冷房病になるのであるのに使えない}はマジで真夏日に徐々に溶けて消えそうな気がする🧊
2023-09-11(月)
全体公開
な〜んか傘を差すまでもない程度の小雨がぱらついてような気がした曇天の中だが☁🌂🌦流石に龍神様達の御力か御神輿の行き帰り{午前10時前後に出発〜午後3時頃まで区内を練り歩く}は微妙な晴れ間になるという奇跡と言う名の所謂“止雨”発動してたっぽい件⛅📿🌥
そして自分は平日のお昼時に頃合いを見計らい、各フルーツ飴屋さんの左からラ・フランス🍐桃🍑メロン🍈梅{¥300×4個=¥1200}を無事ゲット😋(でも毎回ほぼ必ず買ってた顔馴染みの3色かき氷屋さん無くなっててがっくし

😞🈚🍧)↓
あと写真撮るの忘れたがw特上和牛の串焼き¥700🐂普通の焼き鳥4本¥600🐔それからお初の『きなこもっちー』なる謎の揚げ餅❔が美味しそうだったんで¥300×2個=¥600で軍資金ほぼほぼ無くなり、4年振りに御開帳されてた湧き水近くの祠に残金全て御賽銭箱に投入して

めでたく所持金ゼロになりました〜🤑🙏💸
でも決して後悔はしていないっ❕何故なら4年分のお祭り代+あのブラックアウトの時に運で生かされてるとつくづく実感したが、その後コロナ禍でずーっとお祭り開催できなくなってたから🎰☢️😰{あともしまた断水になった時に汲みに行くであろうお水代の先払いも兼ねております🚰}
2023-09-10(日)
全体公開
どうしても写真だと暗くてよく見えないが日曜日なので必然的に学生さん達や家族連れが非常に多めなので、人混みが苦手な自分としては今日1日ひたすら定期的にベランダから様子見に徹する予定👩👧👦👨👩👧👨👦👦👩👦👩👧👧👨👩👧👦👨👧👦👨👧👩👦👦👨👩👦👨👧👧👩👧👨👩👧👧👨👦👨👩👧👧
昼間パッと見ただけでも古馴染みの露店が無くなって新しい謎めいた名前の屋台が、でも心持ち全体的な出店数は昔より気持ち少なめになってる模様
(あとついでにお約束のもはや絶滅危惧種❔極少数派単独行動暴走族モドキ野郎どもよ、ホント五月蠅くて耳障りだから思い出したようにエンジン音吹かしに来ないで🙉🈲🏍💨🚓)
2023-09-09(土)
全体公開
ちょっと前までポケモンやサンリオキャラが幅を利かしてた気がするんだが、最近ガチャ界隈で何故か小鳥シリーズが流行ってる気がしてならない❔(※あくまでも私個人の小鳥系ガチャ台の遭遇率なんで確証は皆無です🐣)
光るシマエナガの萌える塊💡(ホントは上の飛梅ちゃんも光るんだが、残念ながらもうそろそろ電池切れっぽい🔋)↓
上のツルツルとは微妙に肌触りが違うシマエナガ😆↓
光るカナリア🐥この子も前に比べたらだいぶ光量が弱くなってきたなぁ😟↓
まんま青い鳥🐦(※残念なら光りません)⬇️
青いハチドリ🐦懐かしいポカホンタスの相棒を思い出す(確か厳密には色違いだけど)⬇️

視線を感じる👁️🗨️↓
はいパッカーン❕鍵なんてかかってません🔓そもそも錠前すらついてません🈚↓
そして指輪にもなるというつぶらな瞳のカワセミ💍本当にこの鳥籠アイディア景品作った人達って天才しかいないわ🆒↓
【👼追悼💐】
ついでになりますが私がシマエナガ蒐集のキッカケは、もちろんこのお方のプリチーでラブリーな数々のお写真や映像の御陰様で御座います💘↓
なんせ生まれも育ちも生粋の札幌市民であるハズの自分ですら、一度も生でシマエナガもエゾモモンガも肉眼で見た事も無いもんで

(まぁウチの家族も道内に点在して暮らしてる身内も誰一人としていないんですがねぇ)
訃報を聞いた時はマジで、親戚のオジさんレベルでショックを受けました💔どうか天国でカワイイ動物達に囲まれてお幸せに🙏(あ~あ虚弱体質➕羽毛アレルギー✖虫嫌いじゃなけりゃ、バードウォッチャーとか大変だけどなりたかったなぁ🪶)
2023-09-08(金)
全体公開
バイオ0とフォーエバーブルー2のついでに買った、見知ったラノベ(古本)3冊✒️全部110円で合計330円と超絶お買い得価格でした〜
それと偶然お店に置かれてたガチャ台にあった私的にハズレ無しのCCさくら景品のクロウカードのウィンディ<風>さん

{チェーン付きだが絶対に落としたくないので永久封印しとく}↓
そして伝説の吸い込まれそうな、けどよく見ると勝ち気そうな瞳のゴジハムくんシルバーバージョン

{チェーン付きだけどコレも絶対に無くしたくないから保管しとく}↓
コッチはだいぶ前に別のお店で発見した眩しい程の笑顔が素敵なゴジハムくんオレンジバージョン

{※チェーン無しでサイズ少し大きめの飾る専用}↓
あと最近になって地味にハマってる光り輝く動物シリーズの垂れ耳がたまんないロップイヤーちゃん



↓
ホントは他にも沢山まだまだ貯まりに溜まりまくってるんだけど

それはまた次の機会にでも

