2023-12-01(金)
全体公開
最後は何故か満月の夜限定で、紅海の砂浜に現れる青い小鳥さんと遭遇成功🌝{随分リアルと違う月齢で地味に苦労しますた🌑🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘}
幸せの場所って何処だろう❔貴方にとっての幸せの場所って何処ですか❓私は仮想現実=ゲーム世界でっすwww📺🎮(即答)↓
まぁ子供の頃大好きで何度も読んでた元ネタの童話の内容を覚えてれば、だいたいの予想はつきますよねぇ📘👧

↓
ほ〜らやっぱし想定通り初めて出会った場所に
戻って来てたし🎯↓
何食わぬ顔でちょこんと止まってスタンバってますよ、この中身は渋いのに見た目だけはかわい子ちゃんめ

↓
うーん

アイツといい先輩といい、やっぱしみんなには見えてないのか👁️🗨️🧐↓
あれぇ❓別にそういう訳ではないのか🤨↓
この子にとっては何故なんだがココが幸せの場所なんですと🏝↓
だよね❕また逃げない内にとっと呼び出しとかないと依頼人さん困るだろうし

↓
はいどうもいらっしゃーい🙋ご依頼の小鳥さん今ならココにいますよ〜🈁↓
ですよね〜💙

↓
いやぁほら本家本元のチルチルとミチルも家に帰ったら見っけたから、おそらくまたこの島にいるんじゃないかな〜って🤔⇐(要は超絶適当推理でっすww)↓
そうそう❗そうなんすよぉなんか私だけに聞こえる❔テレパシー的な思念波でね教えてくれたんすよぉ👂↓
ん?どゆこと?😶↓
えっ!それってまさかあのチルチルもしくはミチルの末裔さんとか?😳↓
あ、もしかしたら病気を治してもらったお隣さんの子孫の可能性も有るか🤒↓
あぁだから最初なんか切羽詰まってたような雰囲気で必死に頼み込んで来たのね納得😅↓
いやたぶん私の見立てだと、その逆の理由かなって思いますよ🙃↓
おっ!流石に察しが良いッスねぇ🙂👍↓
そうそう!そゆこと!勘が良くて話が早くて助かるわ👏☺️↓
う~んとそれについてはまだなんとも

まぁお互い幸せになろうと協力して目指してる途中ではありますがね🏊↓
そだねーそっちの説のほうがよっぽどしっくりきますわ😄↓
うんうんそのほうがきっといつか不意にある日突然、目の前に舞い降りて来てくれるんじゃないですかね多分

↓
そうですかい、それはよかった良かった

↓
いえいえ確かに厳しい条件下にいるケースもありましたが、今となっては全て良い思い出ですよ

↓
はーいそれではいつの日にか絶対にお幸せになって下さいね〜👋↓
とまぁ今回は結果的にかなり長めの記事になってしまいましたが、なんでかどうしてもどれもこれも削りたくなくてほぼ全て載せましたが

青い鳥編ぶっちゃけホント地道に大変だったけど楽しかったし興味深かったです
2023-11-27(月)
全体公開
なんとか解読に成功して場所を特定しそこに行けるよう入口を爆破した直後💣珍しく今回は最終章という事で❔主人公+先輩+教授+荷物係のフルメンバーでパーティ組んで遺跡調査する模様👥👥
ゼル伝シリーズでもお馴染み水中ダンジョン特有の水流ギミックを攻略しつつ、宝物庫に辿り着くヒントになるっぽい壁画を発見👁️🗨️😲↓
なんだかんだあって(殆どムービーだらけで撮影不可🙅♀)何故か風のさかなを彷彿とさせる不思議な神々しいオーラを纏う鯨さんに助けられました🦈🆚🐋↓
ホントは宝物庫とか撮影したかったんだがエア残量+不可抗力の非常事態(≒遺跡の倒壊)発生に伴う時間制限で泣く泣く割愛⌛↓
でも完全に遺跡が崩壊した訳じゃなく出入り口付近だけ瓦礫で塞がれてしまってる状態なので、また金稼いでダイナマイト仕入れて爆破したら再び探索可能らしいんでボチボチ道草食いながらサブストーリークリアしつつ貯金生活に逆戻りw🆑😂💸
2023-11-26(日)
全体公開
前回のマッコウクジラ🐋🆚🦑ダイオウイカ大作戦決行して、やっとこさ事故現場でもある洞窟の最奥部に到着してしまったんだが

発見した時これがまたなんとも言えない複雑な気分だったわさ

😰
なんかやっぱ遥か大昔の沈没船と違って数年前に故障した探査船の残骸だと、リアルに生々しくて全くときめかないや

🥺

↓
ハイちゃんと遺品回収してきました😞{もちろん他にも多少持てるだけお宝orゴミ等もサルベージしてますがね}
五月蝿い部外者はすっこんでな

👊🤐🖕私は船長とオセアンヌ先輩の為に深海探索して来たんよ

次からはお前も一緒に運搬係として潜ってもらうから覚悟しときなっ

🤞😈👎↓
あいよ無事にお目当ての最後のパーツ見っけましたぜ🙆♀↓
なんとまさかの奇跡的に遺書も同封されてた模様📃😧

↓
あれ❓🤨コレもしや生存フラグ❔🤔であってほしいな是非とも🚩(それにご遺体が見当たらなかったから変だとは思ってたけど、これでその謎が解けたわ)↓
はい!この感じは完全に生還フラグ立ちましたわ!㊗️🥳🏳️良かったね船長&先輩🤘😂👍↓
あ!馬鹿!🤦せっかく生存フラグ立てといて自分ですぐに折るなよ!🙅これだと死亡フラグになっちまうじゃんか縁起でもない🤷🏴↓
駄目だよコレは完膚無きまでに死亡フラグ文章になっちまっただよ😱↓
あ~あ終わったわぁこれを書いちゃってたなら、ほぼバッドエンドフラグ直行用の台詞回し確定でっせお父様🌅


↓
要は魂は海とこのラピスラズリ製の遺品に宿ってる的なやつッスよね残念無念南無三🙏↓
この後アジトに戻って3つ目のパーツを嵌めて謎解きパート開始になるんで、長くなるから次回に持ち越しって事で

それにしてもこんなに手紙フラグで一喜一憂したのバイオシリーズ以来だなww😅⇐(まぁホラゲだし主人公と一握りの主要キャラ以外は、殆ど爆死もしくはゾンビ化フラグばっかだけどねぇ🚁🧟💥🧟♀🔥🧟♂)
2023-11-24(金)
全体公開
しばらくしてまた別の依頼でコルティカに行ってみたら例の川の主こと巨大ナマズさんのお体が、明らかに誰の目から見ても劇的な謎の変化を遂げていた件


何故ゴールデンじゃなくダイアモンド

まぁかっちょいいから別にいいけどさ



↓
わーお全部これ砂金なんだぁ💛そりゃあ凄い量になるわなぁ、仮にもし今現在の金の取引価格で換金したらどれほど高額になる事だが

🤑👌↓
良かったぁ食べないどいて🙊待った甲斐があったってもんだわさ

↓
それにしても何故あの使用人の指輪を渡した途端に砂金が表皮に出てきたのか、一体全体どういう仕組みなのか謎が謎を呼ぶ謎めいた展開だったわぁ🤔{例えば特定のポケモンに専用のアイテム持たせてレベルアップさせたら進化するタイプの特殊個体と似たようなシステムなのか🆙}
2023-11-22(水)
全体公開
以前からサブストーリーとして依頼されてた『紅海での海亀達の産卵場所についての調査』の結果を報告したら、思いがけず教授になんまら褒められちった💯🧾💮
教授の紹介で丸眼鏡型グラサンが似合うエルダさんと一緒に産卵と孵化を見届けて依頼終了🕶↓
ムービーだったのもあるが流石に産まれたばかりの海亀の赤ちゃん達が、次々と海鳥やら蟹や魚達に喰われていく様を傍観するしかないってのは精神的に辛かった🙈↓
産卵調査後の時は確か「幻の財宝から赤ちゃん探しまで」とか言ってたっけなw😎↓
孵化についての報告しに行ってみたら、またまた例の実家絡みの問題かな😟↓
あぁな〜んだそっちの話か、つーかそもそも例のシーン撮影してた設定だったの全く知らんかったですわ🦀🐢🦈📹↓
ある意味プロフェッサーでもそう簡単には解けない永遠の難問ってやつですな🧐↓
部外者である自分から見ても最低限度それぐらいはやらんと認めてもらえない気がしてならないッス🤔↓
あいよっ

任された

🙋♀まぁ気長にボチボチ頑張ってコツコツと着実に集客数を減らさないよう試行錯誤していきましょうや🆙↓
まぁ別に教授の件が無くても元々イルカ(&シャチ)トレーナー+サルベージャー(≒トレジャーハンター)と並んで、水族館の展示物を自分好みに好き勝手コーディネートすんのが子供の頃からの夢だった奴なもんで、ぶっちゃけ金稼ぎや儲け話には無関心だが興味あるモノとことんこだわるの大好きな我が強い凝り性タイプだからご安心を🖖👧