2008-05-25(日)
全体公開
これからは特別なことはないなぁーw
なんて思っていたらなんと、火曜日から1週間前後の間テストの関係で部活が潰れるんだよね。
それでうはぁ。って思ったんだけれども、さらに月曜日が部休日だったりするんだよ。
2週間近く部活やらないことになってしまう。
あるす
1901-12-14 05:45:52
英語の数字のスペル覚えた?
ディオス
1901-12-14 05:45:52
まだそこまで進んでない悲劇
虎巴玖
1901-12-14 05:45:52
テストですかぁ…
頑張ってください!
ディオス
1901-12-14 05:45:52
簡単なのか難しいのかよく分かんないですw
2008-05-24(土)
全体公開
校外学習が終わったので特にやることなく暇にすごしている。
虎巴玖
1901-12-14 05:45:52
暇っていいですよねぇw平和でっw
ディオス
1901-12-14 05:45:52
最近暇がないんで少しでもありがたいんですw
2008-05-23(金)
全体公開
今日は校外学習があった。
どうでもいいや、なんて思っていた甲府警察署が結構面白かった。
警察のいろんな道具見れたし、取調室とか行った。
取調室では奥から声が聞こえてきてこぇぇw。
道具を紹介してくれる時に1組1番の人が手錠かけられていた。
警棒とか盾(銃用と刃物用)なんかも触らせてくれたりした。
拳銃とかも一応みせてくれた。
流石に回してはくれなかったけどwww
ってな感じで他にも見せてくれたものはあったけれどこんなもん。
これは結構学習になったと思っている。
話が変わるんだけれどもね。
会計係のことだったりするんだけれどもさ。
予定では行きは歩きで帰りがバスだったんだけれども。
結局変更になって帰りも歩きになっちまったんだよね。
俺の班はバス代しか金を使うところが無かったりするんだよ。
つまり使用金額0!! 今まで係で苦労した意味は・・・無かった。
2008-05-22(木)
全体公開
結局完成しませんでした。
普通に掲示物できなかった。
やっぱ学習予定表だとめちゃくちゃ永くなるのかな?
予定表の学科の文字を立体化させる。ということに決まったことが原因だったか・・・
もちろん今日も部活は無し。
そういえば明日は校外学習だったような。
明日はまず部活へ行けないから今週はすべて部活へ行ってないなw
2008-05-21(水)
全体公開
今日はもはや部活へ行く時間が無かった。
空手は休みだったんだが、学校での出来事が多すぎる。
まず、放課後の話合いが結構時間かかった。
朝日新聞社へ聞く質問を考えることで結構時間を食ってしまった。
さらに4時30分になって、やっと終わったー。
なんて思っていたら、掲示物を作ることになってさ。
掲示物の締切が次の木曜日なんで大急ぎで作ってる所なんで、しょーもなくやった。
まだ完成していないので、明日の部活も消えるんじゃないか?
なんていう心配も生み出してしまった。まだ1回も放課後残っていない人物が1人いるから、ほとんどはその人に任せればいいや。
今頃になって校外学習の会計係ってもろくそ大変だなって気づいた。
なんだかんだでこれだけでも大変なのに、秀英の宿題が残っていた。
いろいろありすぎて終わりそうな予感がある。
忙しいにもほどがあるんじゃないか?
どーせ質問なんて「貴方は何歳ですか?」「恋人は居る?」「誕生日は?ちなみに血液型も」って聞けばいいんだYO!!(何
保健美化は「どんだけぇ〜」って言えるほど楽
ウチの班もまだ完成していなかったけど前回、放課後に残ってやったので男子たちに無理矢理押し付けt(ry
・・・・・6年前かぁ〜・・・じゃあどっちが強いか勝負だぁぁっ!!
ディオス
1901-12-14 05:45:52
前回残ったのにも関わらずやった俺って一体・・・
でもやった回数少ないから仕方がないのかな?