TOP みんなの日記 フレ日記 あぽの日記
←前の日記 | 次の日記→

テスト期間中にイラつく事。「化学式について理解不能」

2012-06-23(土) 全体公開

化学式が未だに理解出来ない。
化学式のH2+O2が何故H2Oになるのか理解出来ない。(数字は小さい物と見てくれ。)なんでH2O2じゃないの??
つか、先生も先生だよ。理由をノートにまとめて欲しかったよ。分かる人が殆どかもしれないけど。

テスト期間だから仕方なく、真面目にワーク解いたが、なんか非常にイラつく。
ワークの答えの欄が色々なところに散らばってて書きづらい。
非常にイライラする。
DSを折り曲げようとしたしゃうらは馬鹿。
SNR 2012-06-23 22:05:18 返信する
H2O → H2 + O2

これでは左側と右側のOの数が足りないですね。(右側1個、左側2個)

ですので、左側の「H2O」をもう一つ追加します。

H2O H2O → H2 + O2

ですが今度は左側のHが足りなくなってしまいました。(右側4個、左側2個)

なので、左側にH2をもう一つ足します。
そうすると、

H2O H2O → H2 H2 + O2

まとめると、

2H2O → 2H2 + O2

となります。
それと、必ず「Oが足りない」からと言って、Oだけを単体で増やすことは厳禁です。
H2Oは水ですが、Oは酸素になります。
一つ欠けたり増えたりすることによって、全く違う物質になってしまいますね。

わからんときは原子モデルを作って考えるといいよ。
実際には原子っていうのは玉のような形状じゃなくてもっと曖昧な雲のような、こう原子核の周りを電子が((((ry

H2とO2でなぜH2Oになるかと言うと、まーたぶんアレだよ。
電気の問題。ほら、+と-ってあるだろ?
原子もイオンとかほらアレだよ、で電気を持ってるんだけど。
化学式を書くときは+が右で-がその逆って決まってんのよ。

え?何、そういうんじゃなくてなんでH2Oか?

…そう決まってるからだよっ!

とりあえずそういうことは高校に行ってからってことになってるからね。
テストでは上の化学反応式の方が重要だと思うよ。

凡人 2012-06-23 22:06:07 返信する
そこ気にすることができるとか頭いいね・・・

しばらくしたら習うと思うけどH2+O2=H2Oの式は不適切で
2×H2+O2=2×H2Oが正しい式になるのー
これなら左右のHとOの数が釣り合ってるでしょ?
凡人 2012-06-23 22:06:43 返信する
ドヤ顔で書き込んだら既にわかりやすい説明があったお;;
あぽ 2012-06-23 22:19:26 返信する
>>SNR先輩
ありがとう>非常に分かりやすかったよ>
>>凡人さん
ありがとうございます>
こちらも参考にさせて戴きます>
皐月/五月 2012-06-23 23:32:09 返信する
化学式らへんのとこの4時間ぶんくらい寝てたから
私もあまりよくわからないよ
なんとなくわかるんだけど、なんとなくわからないんだよねww
Катюша 2012-06-24 10:07:19 返信する
ちなみにH2O2は過酸化水素水

あぽ

最近の日記

2020-06-13(土) (全)
無題

2016-12-21(水) (全)
無題

2016-12-19(月) (全)
ホラーゲーム

2016-12-15(木) (全)
ゲムキ裁判

2016-06-29(水) (全)
MyPCの話でも

2016-06-28(火) (全)
太鼓の達人の話でも

2016-06-27(月) (全)
無理を言ってこっちのアカを復活させていただきました

2013-01-02(水) (全)
立てたスレはいつも廃スレそしてできないだいたま2000

2012-12-31(月) (全)
マインクラフト クラシックバージョン

2012-12-30(日) (全)
東方のイメージが一気に変わった。


カレンダー

2012年06月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30