TOP みんなの日記 フレ日記 ともてぃーの日記
←前の日記 | 次の日記→

注意!かなり長文だ

2010-05-14(金) 全体公開

皆さんは、今やっている部活あるいは昔やっていた部活は何部ですか?
わたしは、今、吹奏楽部でユーフォニウムを担当しています!ユーフォニウム、ご存知ですか?
あまり知名度のない楽器なのですが、(わたしも吹奏楽部入るまで知りませんでした。実際ほとんど裏方ですし(ワラ)けっこー役に立つんですョ(*・∀-)☆  ユーフォ二ウムについてはこちらで詳しく書かれてます。見てみてね↓http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%8B%E3%82%A6%E3%83%A0
わたしは吹奏楽部には去年の11月に入部しました。途中から入ったんですね。吹奏楽部に入る前は、家庭部というところの部員でしたが、退部しました。理由は、吹奏楽部に入りたくなったから。
何?「そんな軽い理由で」だって?これにはいろいろと訳があるのっ!(`・д・´)
今年の秋頃、わたしは、「この部活でいいんだろうか?」と、考えるようになりました。
家庭部は1,2,3年生あわせて十人というとても小さな部活でした。わたしはたった一人の一年生の新入部員でした。仮入部のとき、先輩が優しかった、活動が楽しそうだったという理由で入ったのですが、先輩はまじめに部活をやらず、無断欠席をする人がとても多かったのです。わたしは、「こんなはずじゃ・・・」と思いました。
暗い気持ちで秋まで過ごしてきましたが、わたしはとうとう今の部活をやめ、もっとちゃんとした部活に入ろうと決心したのでした。先輩を傷つけてしまうのはわかっていた。でも、このまま暗い気持ちでいるのは、とても嫌でした。
わたしは新しく入る吹奏楽部がどんな雰囲気で、どんな先輩、一年生がいるのかわかりませんでしたが、すぐに打ち解け、同じパートの先輩とも仲良くなり、もともと音楽が好きだったのもあるけれど、なにより仲のいい友達がいたことが嬉しくて、とても楽しくなっていったのでした。今は私も二年になり、いろいろな曲を演奏できるぐらいに上達しました。前より活動時間が長くなりましたが、大好きな音楽をこれからも続けていきたいですっσ(゚ー^*)
最後に、こんな長い文を読んでくれてありがとうございました。それから現役バリバリで部活がんばってる学生の皆さん、ファイトだぜっ!ヾ(≧∇≦)
それでは
じゃんぬ 2010-05-14 18:36:05 返信する
なげえwww
よっしゃ、私も部活頑張るぜぃ(^O^)

ともてぃー

最近の日記

2012-02-04(土) (全)
生きてますよ

2011-04-06(水) (全)
pcの文字が異常に小さいんだが

2011-03-16(水) (全)
うおっしゃあああああああああああああ

2011-03-14(月) (全)
被災してきた

2011-03-01(火) (全)
死にたい・・・(くだんなすぎ注意)

2011-02-24(木) (全)
学校つまんないお

2011-02-19(土) (全)
もうやだ

2011-02-14(月) (全)
日本のバレンタインは森永の策略

2011-02-09(水) (全)
めいじぶるがりあよーぐるとっ♪

2011-01-29(土) (全)
無題


カレンダー

2010年05月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31