漢字話二
2011-01-27(木)
全体公開
人の為にと書いて「偽」
話は聞いたぞ!世界はうわべで包まれ滅亡する!!ΩΩΩナッナンダッテー
「偽」は「人」と「為」からなる漢字だが、
「人」はそのまま、人のすること。
「為」には旧字体があり、その字には「しわざ」の意を持つ。
それが合わさると「人のしわざ」すなわち「人がわざとする」という意味を表す。
わざとするということは、つまり作為的にということであるから
「いつわる」「にせもの」の意を持つということになる。
高校の先生が人の為と書いて「偽」とか言うから調べた。
あまり理解はしてない。