TOP みんなの日記 フレ日記 Катюшаの日記
←前の日記 | 次の日記→

学園アイドルマスター

2024-05-18(土) 全体公開

【朗報】学マス良ゲー、時間が溶ける。

学マスについての前提知識として、どんなゲームかと問われれば、
アイドルを周回して育成するゲームです。
最初の育成では、アイドルがめっちゃ下手クソな歌を披露。
しかし、周回して親愛度を上げていくと、
アイドルのステータスも向上し、歌も上手くなっていく。
二人三脚でアイドルを育成できるという体験が楽しい。
周回時間もシャニマスより短くてカジュアルにできる。
レッスン(カードゲーム)もシャニソンより完成度高い。

育成パートの最後にはアイドルのライブパート。
写真撮れるの楽しい。
ここで撮った写真がそのまま育成キャラの画像となるのも面白い。

周回しないとTRUE ENDにたどり着けないゲームって、大体虚無で周回するが、
本作は周回するたびにアイドルが成長していくのを感じれるから
マジで周回するのが楽しい。(TRUE END後については知らん)

取り敢えず早く担当のTRUE ENDを見たい。
ただ、育成に必要なスタミナが全然足りない…。


学マスリリース前のプロモーションも力入れてたし、
高校生大学生を新たにファン層としたいのも凄くにじみ出てる。
センターの子のソロ曲がギガP作詞作曲を始め、
ハニワやナユタン星人とボカロP、
コネクトやcrossing field作曲してた渡辺翔さん
と、若年層狙いの有名作詞作曲家が多数入っている。

5月頭からYoutubeで毎日1曲ずつフルの楽曲MVを公開。
ゲーム内では別途3Dのライブをするので、
Youtubeで紹介するためだけにMV作ってるの、広告費どうなってる

Катюша

最近の日記

2025-04-27(日) (全)
ライブと備忘録

2025-04-26(土) (全)
ライブ参加歴

2025-04-20(日) (全)
来年のコナン映画を予想してみる

2025-04-19(土) (全)
コナンの映画

2025-04-08(火) (全)
株日記

2025-04-06(日) (全)
ユミアのアトリエ その2

2025-04-03(木) (全)
switch2

2025-03-23(日) (全)
ユミアのアトリエ

2025-03-21(金) (全)
株日記ほか

2025-03-02(日) (全)
確定申告


カレンダー

2024年05月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31