シャニ6thと横浜観光
2024-04-21(日)
全体公開
土日でシャニマス6thライブ横浜公演行ってきた。
最近の関東現地は
初日の開演直前入り、ライブday1、近辺宿泊、
翌日日中時間潰し、ライブday2、当日中の帰宅
って流れが多いんですが、今回は
Kアリーナから終電で帰れるか不透明だったため、2日目も宿泊。
終演時間、規制退場早めの番だったから杞憂だったが…。
横浜と言えば、
私、横浜に1年間通学してて、観光地って感じが全くない。
観光スタイルが史跡メインなのものあって、
新しいものが多い?横浜は全然分からんのよ。
まぁそれでも5年振りくらいの横浜だったので、
中華街行って麻婆豆腐食べてきた。
本格的な四川料理の店で花椒の効いた麻婆、
美味いんだけど、途中から激辛料理との勝負だったね。
あとは桜木町でのげら~ってとんこつラーメン屋行った。
関東で食べれる中ではかなり本場の博多ラーメン寄りの味。
豚骨の独特のくささがスープからしてる。
もう一軒別のラーメン屋も行ったけど、そっちはダメ。
大分豚骨って言ってたかな?
食べやすい豚骨なんだけど、微妙。
今回、宿は関内の安いカプセルホテルにした。
日曜日ずっと徒歩移動していたが、
関内-中華街-山下公園-桜木町-Kアリーナ-桜木町-関内
10km歩いてましたね。
元町から桜木町は古いものもあったりですが、
みなとみらいは完全に新しい都市、
そいう意味では散歩も悪くなかったです。
ランドマークあたりは観光もショッピングもできて、
横浜の地元民も東京の観光客も楽しめそう。
そりゃ人が集まるわと思った。