世界最古のボードゲーム!?『Senet(セネト)』発掘
2021-01-20(水)
全体公開
約3000年前の古代人達もいわゆる双六的なアナログ対戦ゲームやってて、しかもそれが副葬品として安置されてたと思うとなんか胸熱💚
今を生きて所持金を競う人生ゲームとはまた違う、死後の逝き先を決める命懸けならぬ魂を賭けた最期の審判ゲームとは👼🆚👿↓
つーか駒❔デカくないかいっ

いやぁパッと見何らかの妖しい儀式道具にしか見えないがコレで大の大人達が真剣勝負してたと思うとなんだが燃える🔥↓
どうやらルールとかこんな感じなんじゃね❓って現代に蘇らせた対戦ゲームがあるっぽいがまんまチェス駒みたい↓
https://m.youtube.com/watch?v=hh3NmcaBwrY
エジプト人じゃないけど色彩センス抜群の古代エジプトの天国って一体どんな風なのか非常に気になる🌈↓
https://m.youtube.com/watch?v=aApdtIY2PAE
やっぱ一神教なんぞよりも多神教だよね~だって絶対にそっちの方が色んなデザインの面白そうな神様(特にメジェド様www)達が沢山いて圧倒的に楽しそうなんだもん

🐱🐍🐦🐺🐸