「あはは、隊長、掃除屋の周りに馬鹿みたいに集まってんですよ?出来てるに決まってるじゃないっスかぁ」
「隊長の大事な姫さん食おうとしてくれたんだ。そりゃ、それなりにあんだろ。」
「ねーねー、早くやろうよ市之瀬くーん」
「誰か姫っつったか?あのちんちくりんを」
……なんか今、ものすごく聞き捨てならないキーワードがあった気がするんですけど。
え?洸君?ちんちくりん云いましたか?
「佐倉さん、門の中へ……」
「あ、うん、はい。」
門の中に入ればとりあえず安心できる。
私は集会所に向かい走った。。
門をくぐると、結界内に入る感覚がした。
(これで、安心、か……)
それにしても、本当になんで私が……。
「あ、姫さん、ちゃんと居た。」
「今度は逃げなかったんスね〜」
皆が帰ってきた。
「おい、郁。怪我とかないか?」
「え、あ、大丈夫。……心配してくれたんだ?」
私がにやりと笑うと、洸は平然として
「心配?誰をだ?ああ、ちんちくりん?」
……思いだした。こいつさっき、私の事をちんちくりんって呼んだんだった!
「あんたね、ちんちくりんって何よふざけんな!!!」
「お前だって蹴ってきただろ。おあいこだ。」
「っていうか私がちんちくりんってことは、鳴神さんが言った『姫』は私ってこと分かってたんだ?」
さらに私は頬をゆるめた。
どうだ、負けろ洸!
「っていうかお前は自分を姫だと思い込んでるんだ?」
「あがッ」
……ひどい、鬼だ、悪魔だ。。。
洸は知らん顔してスタスタと歩いて行く。
「仲良しだねえ。郁ちゃん?」
「あ、南野さん」
南野 武。幹部の一人で、なれなれしいというか、スキンシップがあるというか、……まあ、フレンドリーな人。
「あはは、市之瀬く……あ、隊長みたいに名前で呼んでよ〜」
洸とは古い友人らしいが知らなかった。立場上あまり名前で呼んではならないのか、『市之瀬くん』といいかけたのに、役職名で呼び直した。
「うん、分かった。武、ね」
洸以外の男の人の名前を呼び捨てで呼ぶのは初めてかもしれない。
洸は親ぐるみで仲が良かったし、っていうのもあるんだろうけど……
「あ、そうだ郁、隊長の秘密、教えてあげようか?」
「え!?」
武は、いたずらっ子のような笑顔でそう言った。
* *
慎重に、小さなもの音もたてないように私は歩いた。
今は真夜中丑三つ時。洸もきっと、寝ているはずだ。
「おい」
びくっ!!
今の声は、洸……!!
「なにやってんだ?」
「いや、いや、なんでも―――」
空気が、変わった。
「結界が―――!?」
破れた、の?
今までのような安心感がなくなる。
「くそっ、郁、俺から離れんなよ!」
「い、イエッサー!」
予想通り、アヤカシは私の周りに集まる。
「日笠!」
洸がそう呼ぶと、黒い服を身にまとった忍びのような人が現れ、他の幹部の部屋に駆けだす。
丑三つ時だし、皆寝てるよね。
―――あれ?じゃあなんで洸は起きて……
ゾクッ
寒気がして、私は考えるのをやめた。
(何!?)
私の背後から、視線を感じた。
振り向いてみると、橙色の髪をした男の人が立っている。
「……だ……れ……?」
嫌な予感がした。
(洸……洸!?)
洸を探してあたりを見回すも、その姿はどこにもなかった。
(どうして……!?)
「俺は神鳥 悴だ。お前を迎えに来た」
……なん、だろう。彼を見てると、頭がくらくらして……
暗示だ。
私はいそいで瞳をそらそうとする。が、すでに暗示にかかってしまっていた。
「郁!?」
洸の声が聞こえた。……焦ってる?洸らしくないな。……でも今はそんなこと、どうでもよかった。
―――私は悴に、ついて行く。
←前へ 次へ→
鬼の姫に戻る
読物へ