ヒイロの日記
TOP 全体日記 友達日記 自分日記
←前へ | 次へ→
13 4 5 6 [7] 8 9 10 1128

話が少し重すぎた(これはゲムキマガジンの下書きだったものです)

2015-09-21(月) 全体公開

さて、ついこの間に管理人のなりすましが出た件について
(もしかしたら今も出ているかもしれないが)
ゲムキ内の誰がやったとかという憶測も出ているようだが、
その人が本当にやったかどうかは別として
やはり、なりすましというのは良くない。
なりすましの件とは別に他サイトでの暴言などもあったようだが、これも良くない。
それはゲムキ内に限ったことではなく、ネットワーク社会、ひいては現実においての
禁止事項であり、それをするということは他者に迷惑をかけると言うことに他ならない。
被害者の心に大きく傷を残すだろう。社会全体、無関係者に悪影響が出かねない。

他サイトでの暴言の件に関しては、某氏によって被害者に対して事情が説明がなされ、
被害者は「様子を見る」ということで納得したようだが、ゲムキメンバーのアカに対して
何かと言っていることがあるらしい。
今回はその程度で済んだようだが、被害者の気によっては名誉毀損罪か侮辱罪で
裁判になっていたかもしれない。
己の人生を無駄にしないためにも、そう言った行為は絶対にしないようにするべきである。
それらの行為がゲムキメンバーによってこのサイトで成されれば、話をし、絵を描き、
執筆し、創作して楽しむこのサイトの運営に影響が及び閉鎖に及ぶかもしれない。
今はどういう仕事をしているかはわからないが、職を失っていた頃の管理人が創造し、
貯金が尽きてからは派遣やPCショップのバイトをしながら作り上げていたこのサイトを
無にするなどあってはならないことだ。




迷惑をかけると言うことがどういうことか、今一度考えてもらいたい。





管理人のなりすまし・他サイトでの暴言の件について一通り話したところで、話題を変えようと思う。





これ、自分が書いて、すでに掲載されたvol.47の前半部分の下書きだったものだけど、
さすがに話が重いと言うことで変更を求められました
それで、掲載されているとおりに変更しました
ヴァギ菜の悪意のある利用もあったので、迷惑かけんな
っていうのが結構あると思うので、そのついでと言っては何だが、
投稿します

ゆーの 2015-09-21 10:22:16
どすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこい
お万恋次郎 2015-09-21 11:17:26
どすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこいどすこい
佐藤醤油 2015-09-21 11:37:52
もっと明るいマガジンにしよう
サイトが暗くなるぞ
ポテート 2015-09-21 12:31:55
敬体にして流行りの話題について話すとかどうかしら
三角 2015-09-21 14:46:42
もう少し明るくやさしめの文体だといいかなと思います

管理人の仕事速いです

2015-09-20(日) 全体公開

IPバンされたはずのヴァギ菜が別のアカウントでインしてるって報告したら
あっさりと対応してくれました
管理人の仕事が速くて助かります

http://www.game-kids.net/magazine/back/magazine031.htm
このゲムキマガジンvol.31にの前半の赤文字で記されている
2つの規則は守らないといけませんね

2つの規則が守られてない故に、ゲムキが過疎っているんじゃないかとさえ思ってしまう
この頃です


佐藤醤油 2015-09-20 23:48:07
電車の中で発狂してる人はたまにいる
ヒイロ 2015-09-20 23:50:51
それは、ある。
発狂とまではいかなくとも、変な人は度々みている
ような木がする。
ポテート 2015-09-21 00:10:43
ゲムキの過疎化問題とは関係ないと思います
Nacoruru♡ 2015-09-21 01:43:49
スマホが普及してパソコンに触れるキッズがいなくなっただけでわ・・・
ツイッターみたいなSNSのほうが気軽だしねゲムキより
ヒイロ 2015-09-21 07:51:10
まぁ、確かに

2つの規則が守られてないのが過疎化の主な理由とは自分も思っていませんし

LINEとかが普及しているからっていうのは自分もよくわかります

無知だった

2015-09-16(水) 全体公開

ゲムキマガジンはvol.33じゃなくてvol.47だった

まぁなんであれ、2回目のゲムキマガジンの投稿しました
ムッキー@毛布 2015-09-17 21:11:14
とてもいい記事でした!
久々にゲムキらしい内容で読んでいて楽しかったです( ̄▽ ̄)
次回も楽しみにしてます(`・ω・´)ゞ
ドダイトス 2015-09-18 18:33:22
僕も次回も楽しみにしています。
佐藤醤油 2015-09-19 12:09:58
何番号間違えてんねん
ヒイロ 2015-09-19 18:23:24
ゲムキマガジンの過去ログが整理される前までは
32が一番上だったので、そう思った次第です

「突然」もしよろしければ

2015-09-07(月) 全体公開

http://www.game-kids.net/enquete/?action=look_q&q=1441009393

「突然」ですが、もしよろしければこのアンケートに答えていってくださいな

佐藤醤油 2015-09-08 23:19:44
突然である事が重要なのか

原稿書くだけで、かなり時間を使ったような気がする

2015-09-04(金) 全体公開

vol.33の原稿を書いていて思ったが、割と時間を使った。
それと、ゲムキマガジンの存在はいつから忘れられていたのか。

一番最後に更新されたvol.32も自分が書いたものであるし、
自分自身もどれくらいの間、ゲムキマガジンを忘れていたのだろうかと思う。
もっとも、アニカンが200スレを突破したと書いていることから
vol.32を書いたのが約3年前であるというのは推測できるのだが。

近いうちに(アンケートの集計が住んだら)、vol.33を出すつもりでいる

Катюша 2015-09-04 17:44:20
ゲムキマガジン、久々ですな~
ヒイロ 2015-09-04 17:47:13
本当、自分も書くの久々です。
約3年も忘れていたので、掲載方法を忘れてしまっていました;
Катюша 2015-09-04 18:03:38
掲載方法なんてそもそも無かった、ハルsに送り付けるだけ
ヒイロ 2015-09-04 18:04:22
かつて、ボールsが書いていたように書こうと思ってます
(具体的に言うと、vol.31のように、最初は注意書き的なのを書いて
 そのあとに、ゲムキを楽しくする話?に転換するという者)

http://www.game-kids.net/magazine/back/magazine031.htm
ヒイロ 2015-09-04 18:05:11
>>ボールs その、ハルsに送るというのを忘れていたという;
佐藤醤油 2015-09-05 15:37:07
ゲムキマガジン来ないと通知欄が暇だからな

ヒイロ

31件目から36件目

←前へ [7/28] 次へ→
2015-09-21(月) (全)
話が少し重すぎた(これはゲムキマガジンの下書きだったものです)

2015-09-20(日) (全)
管理人の仕事速いです

2015-09-16(水) (全)
無知だった

2015-09-07(月) (全)
「突然」もしよろしければ

2015-09-04(金) (全)
原稿書くだけで、かなり時間を使ったような気がする


カレンダー

2015年09月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30