時計の日記
TOP 全体日記 友達日記 自分日記
←前へ | 次へ→
199 100 101 102 [103] 104 105 106 107131

2018-03-27(火) 全体公開

一日中ダラダラする生活を続けていると、こんなんで一日消費していいのかという焦燥に駆られる
なんというか生きてる実感が無くなって来る
ゲームも楽しいんだけどなんか物足りない気がして、何かしないとと思うけど行動できない
で、結局ダラダラして罪悪感に苛まれるというね

漢検

2018-03-26(月) 全体公開

暇だから取ろうと思ってる
英検は大変そうだからいいや()
どうせ取るなら1級を目指す
え、受験勉強?ナンノコトデスカネ
ちなみに受験は一般で受ける予定なんでこの漢検取得は本当にただの暇つぶしです
もともとことわざとか漢字とか覚えるの好きだから苦にはならんと思う
日本語って本当に美しい言語だと思うから、それを学びたい

今調べて見たら1級合格率10%なんだな
満点賞とかもあるらしい。それも出来れば目指したい

発掘

2018-03-25(日) 全体公開

生徒証無くしてしまった…まさかここに来て必要になるとは思ってもおらず、明日担任に怒られるために電話で伝えないといけない…憂鬱
で、生徒証探してた小学校の卒アルが出てきた
今以上に色白で髪も長かった
けどみんなは意外と中学生の時と顔変わってなかった。高校でガラッと変わるもんなのかな
卒業文集は黒歴史すぎて読めなかった
初恋の人は今どうしてるのかなとふと想った
山淳 2018-03-25 23:38:28
もう一度初恋の人に連絡とってみるのもええかもね

苦悩

2018-03-24(土) 全体公開

正直なところ友人いなくてもいいけど、高校だと色々なイベントがあって、やっぱそういう時はいた方が何かと良いから新学期も作りたいと思っているけど、まあ重度のコミュ障で知らない人に自分から話しかけるなんて全く出来ないんですよね(ネットならよゆー)
しかも親にも言われたが、話しかけるなオーラがすごい出てるらしい
オーラとか言われても自分じゃ分からんからどうしようもないわ
常に笑顔でいると良いとかネットには書いてるけど、そんなことしてたら過労死する
まぁそんなオーラ出てる中話しかけてくれる聖人のような人もいるんだよねぇホント尊敬します
ティル 2018-03-25 16:16:10
常に笑顔じゃなくていいけど、ちょっとした事でも笑うようにするとゲラっぽくて楽しくなるんよ!

ぼう。

2018-03-23(金) 全体公開

今日で1年生終わりました
正確には31日までは1年か
成績は思ったより良かったが、持久走のせいで体育に3がついたざけんなゴラァあと情報も3だった。これは自業自得
幾許かのクラスメイトと写真を撮った後、友と駅近くのフードコートで丸亀製麺のうどんを食べた


新学期不安すぎるなんだよ55分授業って
まぁ飯が早くなったり朝自習無くなったりと悪いところばかりではないけど
ティル 2018-03-24 15:00:34
授業開始5分で寝れるし関係ないよな!
時計 2018-03-24 15:22:40
@tir45
学校で寝れん

時計

511件目から516件目

←前へ [103/131] 次へ→
2018-03-27(火) (全)


2018-03-26(月) (全)
漢検

2018-03-25(日) (全)
発掘

2018-03-24(土) (全)
苦悩

2018-03-23(金) (全)
ぼう。


カレンダー

2018年03月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31