2020-07-23(木)
全体公開
クレジットカードを作りました
とりあえず給付金のうち3万円でPC周辺機器を買い物
今まで月1でコンビニ支払いに行ってたけど、これでいよいよ完全に家から出なくなりそう
そういえば秋の授業は9月末から開始予定らしい
2月からほとんど家から出てないから合計8ヶ月近い連休ということになりそう
いくら引きこもり気質と言っても流石に苦痛
2020-07-16(木)
全体公開
KEYAKIZAKA46 Live Online, but with YOU! を視聴しました
最後の発表にもあった通り、10月のライブをもって欅坂46が4年の歴史に幕を閉じることになりました
そして新たなグループ名となり、これからもこのメンバーで活動していくと
正直、驚きました
なぜこのタイミングなのか、どのような名前になるのか
様々な疑問が湧いてきますが
自分的には改名にそこまで反対ではないです
今の欅の曲は社会に訴えかけたり、共感を呼ぶような良曲ばかりですが、ファンからもそろそろ可愛い系(セゾンとか)の曲を歌ってほしいという声が多かったのです
自分もその一人です
シングルだけならまだしも、カップリングもかっこいい系で埋め尽くされてしまっていて
やっぱり、応援してる側としては笑顔が見たいし、楽しそうに踊っている姿が見たいんですよ
日向坂46とか見てて本当に元気になるし、それがここまで人気出た理由でもあると思うんですよね
正直、欅がここしばらく停滞気味なのは否めませんでした
というか、完全に停滞期でした
相次ぐメンバーの卒業
絶対的センターの脱退
去年の冬の予定だったシングルも延期になり、やっと動き出そうとしたらそこにコロナが来て活動できない状態に
返事やリアクションが小さかったり、挨拶がないといった、普通のことが出来てないという点でも非難を浴びてました
冠バラエティ番組もお葬式と言われる始末
なんというか、「応援したい」という気持ちが湧いてこなかった
日向坂46という最強ライバルの存在も関係していたと思います
話逸れますが日向坂は数年後に絶対にアイドル界の覇権を握っていると思います
誓ってもいい
改名
これを機会に、欅には生まれ変わってほしい
ただ、完全に欅の世界観を無くすのはやめてほしい
でも少しアイドルらしさがあった方が良いと思う
それは曲だけじゃなくて、その他の点でもそう
最後のゆっかーのコメントで、素敵なグループになると約束します、と言っていたのでそれを信じます
2020-07-11(土)
全体公開
秋からは対面授業とオンライン授業を併用する方針らしい
これ結構いいと思ってる
語学なんかは絶対対面の方がいいけど、一般教養の授業とか別にオンラインの資料見れば十分だと思う
2020-07-04(土)
全体公開
久々にマリオ64やりたすぎてずっと64のRTA動画とかBGM聞いてる
多分一番やり込んだゲーム(DS版)
クリアした後もずっと裏技探しまくってた
ゲムキに来たのもマリオ64DS裏技って検索したとき偶然見つけたのがきっかけ
2020-06-17(水)
全体公開
細かな表現ができる言語だと思うけど、辛い(からい、つらい)はガチで欠陥だと思う