2010-08-12(木)
全体公開
http://store.shopping.yahoo.co.jp/wcanvas/200053643000.html
流石黄昏、やってくれるぜ!
Megamariの次は6つのキノコか・・・
元ネタわかる人いるんかな?
GBで出てた「スーパーマリオランド2 6つの金貨」ってアレなんだけど
今回も弾幕アクションなのかー
うん、そんだけ。
そろそろハッサム作ろうかな
HA剣舞ハッサムをさ
友人が使ってくるAS剣舞もなかなか厄介だった
ハッサムとはいえ無振りだと抜けないから止めづらい
さそり
2010-08-13 00:56:42
フィールド画面がスーパーマリオワールド3になっとる・・・!
あーワリオが初めて出てきた作品でしたっけ?確か
友人もHA剣舞ハッサム使ってましたね
哀れにも炎持ちが倒された後だったんで舞った後は相当厄介でした
素早さ65でもS振りなら無振り100族抜かせたり・・・
しゅんたく
2010-08-13 00:59:22
スーパーマリオくんが6巻とかの時代ですよ
懐かしいわぁ
無振り100族とかそうそういないですけどね
ドククラゲでも玉砕覚悟で殴られると機能停止させられるし・・・
ちなみに俺は剣舞ルカリオのほうが苦手です
止められる気がしないです
さそり
2010-08-13 01:31:39
コロコロ懐かしいですねぇ
スーパーマリオくんってかなり続いてますよね
うん、ほとんどいない←
鋼付いてるのがまた厄介なんですよね・・・炎除けばタイプ耐性優秀だし
珠神速強いですよね。 先制技なのにあの火力はひどい
2010-08-11(水)
全体公開
・前回のあらすじ
苦戦に次ぐ苦戦、しゅんたくは圧倒的幸運により第2、3戦を突破し
予選ブロック突破はもう目前であるかのように思えた・・・!
しかし零度スイクンの対策を怠っていたことに変わりはなく、
しゅんたくは対抗策を練るべく頭をフル回転させていたのであった・・・!
~to be continued
※大会は釣りでした
ヘルガーというポケモン、これが実に強力。
実に広範囲に対応できる。
そもそもタイプが圧倒的に優秀。
エスパー、炎を無効化できるので繰り出しやすい。
惜しむらくはその紙耐久のせいでほぼ死に出しか無効タイプ2つに限られることか。
しかしそれも気にならないハイブリッドっぷりを発揮してくれる。
メジャーポケに対してとても強いのだ。
まずスカーフ持ちの場合。
スカーフヘラを抜いて大文字確1。
サンダースも貰い火大文字確1なのでかなり押しが強い。
ただし悪の波動は4割ほどで2発で落とせる。怯みも考慮すると五分五分。
悪の波動でむじゃきマンダが中乱2、交代では受けられない上に怯み2割。
言わずもがな文字でHグロス、HDハッサム確1なので凶悪。
龍舞後のギャラにも先手を取れるのはとても強力。確3だがステロ込みで確2。
珠を持たせるとまた違った動きをするポケになる。
基本的に準伝説戦に出てくるポケに対して強力な技が揃う。
挑発持ち特殊悪なのでナンス完封、
ハッサムめがけて飛んでくるサンダーの熱風を貰い火で無効化し
H252サンダーに貰い火珠大文字で超高乱1。
冷凍ビームあたりしか攻撃技がないクレセリアに挑発が突き刺さり
悪の波動でゴリ押しも可能になる。
勿論ハッサム、グロスは確定1。オッカに注意。
ステロ込みだとラティオスが無振り珠不意打ちで超高乱1。
ラティアスはSに振らないと思うので挑発波動で勝ち。
ただし、圧倒的紙耐久なので先制技に死ぬほど弱い。
ルカリオの珠神速でも喰らえば即死。
ステロにも弱く、ランターンスイクンあたりでさっくり止まる。
特にヒードランに対してはめざ地くらいしか対抗策が無い。
相手に積み技はほぼ無いので交代してもあまり気にならないが・・・。
とにかく最近手持ちを組むとよくヘルガーが入っている。
やっぱ使い勝手が良すぎるのだわ
2010-08-10(火)
全体公開
あぁ・・・めんどくせぇことに
XDでダークポケモンは初登場時に性格、個体値固定されるんだった・・・
すっかり忘れてて
登場イベント飛ばすために一度ダークルギアに負けてから厳選しようと思ったら
「あれ?この個体2回目じゃね?何、XDループとかあったっけ?」
と思いながらもドードリオ厳選のときは普通にいけてたので異変に気付く。
「4回も連続で同じ個体・・・あっ」
どうしようかなー
ほぼルギアのためだけに作ったデータだったからなぁ
ここまで来るのにおよそ24時間かかるらしい
2体だけでやってりゃもうちょい早いだろうが
またやり直すのめんどくせぇなぁ
トラアタトゲピーだけ厳選して終わるか?
でも特性変わるかもしれないんだよな・・・
とりあえずクリアだけして自爆カビとか作って
さっさとデータ消して始めるか?
めんどくせぇめんどくせぇ
2010-08-09(月)
全体公開
・前回のあらすじ
前回、瞑想ライコウの対策を完璧にし、
隙は無いとも言えるパーティを組んだしゅんたくだった。
その手持ちはまさに完璧、それを体現するかのように2戦目は
6体全てを瀕死にさせることなく勝利を手にした・・・!
しかし彼は弱かったのではない、彼は自分の愛するポケモンで戦うことを貫いたのだ・・・!
そしてしゅんたくは第3戦へと赴くのだった・・・
~to be continued
そしてやってきた第3戦の時。
今まで乗り越えてきた戦いも楽なものは無かったが、
追い詰められた戦いでは無かった・・・。
そう、俺は些か自惚れていたのだ。
しかしそれは相手がポケモンそのものを愛する者であったからで、
決して自らの実力による勝利ではないということに気付いていなかったのだ・・・。
初手に俺が出すのはハッサム、相手はサンダー。
この時点でピンときた、今までの2人とは違う、ガチパだと・・・!
しかし俺に迷いはなかった。すかさずハピナスに交代したのだ。
サンダーを使う側からすれば当然有効打は無い。
それは自分もよく承知している。自分も手持ちに入れているのだから・・・。
確実に完封されるハッサムを引っ込め、ハピナスへ交代する。
相手は10万。成程、熱風である必要性は皆無だからな。
ここで俺の脳裏に確かに走った電撃。
「俺ならハピナスを誰で突破するか?」
その答えを俺は導き出した。
そしてその答えが現実のものにならぬよう、「願った」。
現実は非常である。
この時、俺の予感は的中したのだ。
スイクンという文字、プレシャスボール、そして色違い。
繰り出されたのは零度スイクンだった。
このままではハピナスが突破される。
それはこのパーティの崩壊を意味する。
しかし俺は零度スイクン対策を・・・怠ったのだ。
甘かった。予想はしていたのに、それをしなかった。
俺は悔いた。この時の俺にできることは零度のPP切れを待つ・・・
すなわちプレッシャー持ちのポケモンでPPを削ることだった。
幸い、手持ちにはスイクンとサンダーがいたので2回に1回当たる計算でも
8回を削りきることはできた。
対策をしなかった己の慢心を悔やみつつも、俺はスイクンを繰り出した。
世にも珍しい、スイクン同士の対面であった。
しかしその勝敗は火を見るより明らかだった。
片や一撃必殺持ち、4回中1回でも当てれば倒せる。
片や決定打は無し、どくどくや瞑想波乗りといった時間のかかる攻撃しか無かった。
交代際、予想通り絶対零度が繰り出される。
これを回避したスイクン。
これだけでも俺の安堵は計り知れないものだった。
残り零度のPPは6回、十分に削りきれる範囲だった。
俺は半ば投げやりに瞑想を積んだ。零度を喰らう覚悟はあった。
しかし、ここでも零度は外れた。
確率にして、49%。五分五分の勝負に、俺は打ち勝ったのだ。
いや、打ち勝ったと言うと語弊がある。
そう、まだ戦いは半分を越えたばかりなのだ。
俺がスイクンを生かしておくにはもう一度49%を引かなくてはならない。
このPTにおけるスイクンの役割は重かった。
万が一にも出てこられるとゴウカザルはスイクン以外では止められない。
サンダーの急所にでも文字を入れられるとそのまま負けなのだ。
加えてハピナス。最悪こちらもハピナスを繰り出しPP合戦に持ちこめるが、
相手のハピの技にどくどくがあった場合はこちらの負けだ。
この手持ちにどくどく持ちはスイクンの他にいなかったのだ。
そう、俺はこのスイクンを倒させてはいけなかった。
ここで俺の脳裏にはある一つの文章が思い起こされた。
「あそこの火傷が全てでしたね。」
彼に負けた人の言葉だった。
これはつまり、火傷を引き起こす技があったことを示す。
それも恐らくだが、故意にではなく、偶然にだ。
ここで覚えるポケモンの少ない噴煙はおおよそ想像がつかない。
ならば残された答えは大文字。
ガチ対戦において登場する確率の高いハピナス対策にもなる
ゴウカザルが真っ先に思い浮かんだ。
しかし俺はここで退かなかった───
その半ば投げやりな行動が、奇跡を呼んだ。
奇跡的にも、相手の零度を残す2回も回避しきったのだ。
その間、スイクンは瞑想を合計2回積んでいた。一度は波乗り。
零度を失ったスイクンはもはやただの積みの起点となる置物と化していた。
相手も勿論これ以上の積みを許すわけにもいかない。
繰り出されたのはサンダー、しかしもう遅かった。
瞑想を3積みしたスイクンを落とせるほど火力は無く、
ねむカゴも挟みつつサンダーを突破した。
後はもう雪崩現象となり、ガブリアスの地震を耐え凌ぎ波乗りで仕留め、
そこから後はもう覚えていない。
気付いたころには、俺は勝利を手にしていた。
この正念場での強運が、俺を勝利に導いたのだった。
しかし今回の戦いは今までとはやはり違った。
零度スイクンという強敵、運で今回は突破したが
次回は正攻法で突破する光明を得た。
予選ブロックも突破が見えてきた今、しゅんたくの未来にあるのは
栄光か、それとも・・・!?
2010-08-07(土)
全体公開
飛天
2010-08-07 21:55:06
ラティオスゲットできるといいですね
しゅんたく
2010-08-07 22:55:00
そうっすねぇ
優勝とまでは行かずともベスト4まで行けば賞品は貰えるんで
まず予選は突破して見せますよ
ランシェ
2010-08-07 23:07:53
ポケモンの実力なら私の方が上かもしれませんね!
しゅんたく
2010-08-07 23:09:14
何言ってるんですか・・・
そんな妄言は俺に6on6で勝ってからにしてくださいな