2010-12-24(金)
全体公開
だから何?と
今日も元気にお守りハンターポータブル3rd
言うほどやってないけどお守りの数は250を軽く越えた
よよむやったら2面で終わった
かつてみょんを倒してゆゆ様に謁見したのは何だったのか
継続は力なりとはよく言ったものだね、勉強もそうだな
たまには勉強しようかな、
進学を考えたらこの後に全教科で9取るくらいじゃないとやってけない
当然無理難題なんだけど、ここで頑張らないと将来詰む気がしてならない
それはさておきチルノのフィギュアの発売はまだですかな?
2010-12-23(木)
全体公開
相手のパーティ確認する→♂ばっかだやったー!
相手のHP良い感じに減らしたらオノノクスの逆鱗でタテる
速いポケが残ってる場合は追い風で抜き返したれ!
130族以上のスカーフは抜けないけど、それ以外は余裕で抜けます
陽気襷竜舞逆鱗?生ぬるい、闘争心珠逆鱗だッ!!!
ローテやってたらランキング2位の相手に切断された^p^
さすが汚いな全国ランカーきたない
ガブリアスのちからってすげー!()
まぁ今更切断どうのこうのはどーでもいいけどさ
恥じろよクズ
2010-12-18(土)
全体公開
かと思ったら意外と強かった
防具で切れ味+と見切り+とガード性能強化とかなにそのガンランスホイホイ
でも赤熱した胸殻なんてホイホイ手に入るわけないじゃないですか;;
トリック持ちめざ炎ラティがほしい
というかトリックが強い
メガネ流星群の超火力、スカーフでのスカーフ狩り、
それらを押し付けての機能停止誘発。
スカーフめざパなんてのはリスキーすぎるからアレだが
メガネ持ちで慎重HDナットレイが乱数になるためそれなり。
でも押しつけたい相手もナットレイとかだから微妙なのかな
つーか思わずめざ地ラティオス捕まえたけど仮想敵グロス以外にいなくね?
一番使い勝手いいトリックラティオスがめざ地で特攻実数値1損してるんだけど
だからってSSもう一周とか精神的に無理だわ
つーかめざ炎ライコウって意味あるんかね
ローテーションじゃなけりゃ全く意味成さないよね
結局何が言いたいのかわからんけど
アグナコトル防具作りたいなー
2010-12-16(木)
全体公開
机に描いた落書きに限って出来がよくなる法則。
落書きは日々続けてるけどちょっとはマシになったのかな、みたいな。
適当に筆走らせてるといつもこいしちゃんになってしまうのは
帽子でいろいろと誤魔化しやすいからです^p^
似た理由で魔理沙も多いかもね
ポケモンとモンハンっつー2大タイトルが一気に放出されて
こっから当分何しようかなーって思う暇があったら
とりあえず勉強しろよ、って感じですよね
勉強は嫌いじゃないけどめんどくさいから嫌い(ぁ
さそり
2010-12-16 23:07:26
何気なく描いた落書きほど上手くできてしまう法則・・・
机ってなんか紙と違ってスラスラ描けるんですよねー
私はリボンキャラとかよく描いてしまいますね・・・
リボンを付けるととりあえずそれっぽく見えry
勉強はわかると楽しいと思うけどそれ以前に理解ができないので・・・
しゅんたく
2010-12-16 23:52:26
紙と違って描き直しが何回でも効くから
ガリガリ描いていけるんですよねー
パソコンでも同じなんだと思うんですけど
マウスすら使ってない私にはry
リボンはうまいこと描けないですねぇ
つーかシワの入れ方が全然わかんないです、本でも買おうかなぁ
数学とか進研ゼミじゃないですけど「お、わかるわかる」みたいな時って
やっぱ楽しめるんですよねー
ところが一転、面倒だわ理解できないわの問題になると\(^o^)/
微分とか食えるんですかね
2010-12-15(水)
全体公開
私の愛用するオノノクスを紹介しましょう(^ω)^
オノノクス♂@闘争心
意地っ張りAS252,H4
竜の舞/逆鱗/地震/ダブルチョップ@命の珠
どうです?この火力は(^ω)^
一度積んでしまえば簡単には止まらないのよ、これが。
ローテーションバトルではガブよりよっぽど脅威。
珠闘争心竜舞逆鱗の火力はなんと防御特化ヤドランをぴったり確定1発。
耐久に振っていないポケモンではダブルチョップを耐えることすらできない。
そもそも陽気オノノクスと意地っ張りオノノクスの攻撃力は
実数値にして73も異なる。珠も含めると94も変わる。
意地っ張り闘争心珠≒陽気プレート竜舞の火力。
ここまで火力を跳ねあげるとまた恐ろしいものである。
ローテで剣舞積んで追い風を受けるのもいいが、素早さがあるとやっぱり便利。
何より攻撃するタイミングがほぼバレバレになるため、竜舞のほうが優先度は高いかな。
だれかローテーションばとるやりませんか