2011-03-08(火)
全体公開
3/30にレートリセットされるっぽいんで
レート戦慣れしてない人も気軽に参加してみませう
ガチの世界を覗いてみませんか?
まだ欲しいラティオス
臆病トリックめざ炎ラティオス
控え目ラティオス(ヤティオス予定)
寂しがりラティオス(ラティで舞って物理で殴れ)
ラティオスの流星群で敵を倒すと
直後にウルガモスかギャラが出てきて舞いの起点にされるから
横取り使ったら起点にされないし強くね?と思ったけど
流石にラティオスが横取り覚えるわけがなかった
ラティアスは不意打ち覚えるのにね
ハバン持ちでドラゴンとのタイマン性能はマルスケカイリューに次ぐ
何より意表が突ける、実際に不意打ち潰しに使える
が、横取りは覚えない
積まれたくなければ素直に電磁波でも使いましょう
ラムのみ?緊張感ラティオスで余裕じゃないですか
だからゲーフリさん浮遊ポケにも夢特性はよ;;
つーか最近ウルガモスが大量発生すぎてやばい
うちのウルガモスさんはS全然振って無いしめざ岩も無いので
ウルガモス同士のタイマンだと物凄く不利
その代わりに耐久に物凄く振ってるから
ヨロギ持ちで不一致エッジは全て耐えられるしめざ岩も全て耐えられる
意地っ張りAぶっぱローブシンからのダメージが
エッジで80.1~94.2%、マッパで11.5~14.1%、中乱でやられるけど
HAぶっぱブシンなんてほぼいないとして
意地っ張りA140振り以下(実数値195)からエッジ+マッパ確定耐え。
(72.7~85.8%+10.9~13%)
砂ダメ込みで201ガブのハチマキ逆鱗高乱耐えにしただけのことはある。
このやたらな硬さは実際に幅広く活用できる。
Dの高いグロスが便利なように、Bの高いウルガモスは便利だってコトネ!
無振りガブと大差ない物理耐久を得るために振った努力値は大きいけど
A124振り以下(実数値188)以下のグロスの思念確定3発。
Aぶっぱだろうと中乱より下なんで雪崩が無ければ日差しで受かる。
ハッサムへの交代出しがしやすいのも大変よろしい。
が、困ったことに自分のユキノオーとタッグで選出することが
異常に多く、日差しとのアンチシナジーっぷりがやばい。
そもそも
ラティ、ガブ、グロス、パルシェン、ノオー、ウルガモスだから
ハッサム誘い放題なのよね
日差しウルガモスやめてめざ岩か電気のウルガモス育てなきゃ
このパーティでは厳しいのかのぅ
ウルガモスが舞ってきてもガブ後出しで流せるんだけど
一度ギャラに舞われるとパルシェン選出してない時はやばい
はやく竜舞ラティオス欲しいなー
とりあえず今回の周で控え目ツモって
寂しがりラティはその次かな
勿論一番ガチなのはめざ炎トリックラティ
遅いからスカーフ持たせたいし
火力ないから眼鏡持たせたい
けどトリックないから躊躇する、そしてラティタイマンで死ぬ
剃る
2011-03-08 22:15:53
えっ!?
レーティングリセットされるのですか!?
うふぉう・・・・・がんばってあげようとしてたのに
まだ1500代ですけどw
しゅんたく
2011-03-08 22:33:35
そーらしいんですわぁ・・・
かつては1800にも届いたんですけど
最近やたら落ち目なんでまぁいいですかね
ついでに切断頻度が著しく高いとランキングから除外されるそうです
もうちょっと別の方法で切断対策して欲しかったですけどね
剃る
2011-03-08 22:37:37
切断対策・・・・・・
確かによくがんばった案だとは思いますが環境が安定してない人への配慮もするっていうのは難しいんですかね・・・・・・
切断といえば・・・・・まぁ切断とちょっとずれますけど、ランダムバトルの回線が調子悪いのは自分のところだけなんですかね。なかなかWi-Fiにつながらなかったり、対戦相手と会う前に接続エラーおきたり。卒俺も調子が悪いらしくて。しゅんたくsのところはどうです?
しゅんたく
2011-03-08 23:53:21
まぁ俺としてはレート落としてくれるほうが助かるんですが
いかんせん改造厨との対戦では切らざるを得ないので
やっぱり妥当な案なのかな、ってところですね
不安定な人も大勢いるんですが
通信エラーと切断の区別がついているかどうか、ですね
まぁUSBコネクタとかルータの電源とか引き抜けば全部エラーですけど
うぃふぃへの接続が安定しないのはルータとかの問題じゃないんですかね
対戦直前に切れたりってことは全く無いではないですけど
ごく稀なのでまぁ所詮はDS回線って見解ですかね
剃る
2011-03-09 06:44:41
やはりそういう区別は難しいですよね
ルータも一応確認したんですが・・・やはりDS回線といったところですか
なるほど、ありがとうございます
2011-03-07(月)
全体公開
さすがに対人で小さくなるラッキー使う気にはなれんので
サブウェイでクソゲーしながら連勝重ねてたら
相手のS振りキリキザンに先手とられて
小さくなる積む間もなく3連続アイアンヘッド怯みで負けた
A種族値125あろうが4確っつー耐久も凄いけど
怯んだら勝てません
精神力マジックガードラッキーはよ;;
ランクルスの耐久はマジキチ
110-75-85ってなによ
とける、瞑想、自己再生持ちでマジックガードとか意味わからんくるす
火炎球トリックでの火傷誘発とステータスガードも異常だしね
まぁ鈍足が祟って詰まされる相手ではとことん詰むんだけどね
無限トドとかラッキーとかお互いに突破できないクソゲー始まるよ
2011-03-05(土)
全体公開
無理ゲーすぎわろす
これはある意味でハイリンクより鬼だわ
乱数調整難易度
エメループ≧ハイリンク>>ショップ乱数>>第4世代>>>>>BW
※エメループとハイリンクの難易度には個人差あり
エメループ
・フレームは1/60F
・初期SEEDの確認ができるのはタマゴが割れてから
・初期SEED特定は個体値から導くしかなく、しかも一致しないケースもある
・極端に時間がかかる場合がある
ハイリンク
・フレームは1/60F
・初期SEEDが一致しても性格が25種類ある
・特定はもちろん個体値から
ショップ乱数(第4世代)
・フレームは2/60F
・初期SEEDが一致しても性格は25種類
・初期SEEDがコイントス、徘徊で確認できるため容易
・店内のNPCが結構動くので大変
第4世代乱数
・フレームは2/60F
・初期SEEDの確認はコイントス、徘徊なので一目でわかる
・HGSS孵化のNPCはほぼ動かない
BW乱数(CギアOFF)
・フレームもへったくれもない1秒単位
・初期SEEDの確認はペラップの鳴き声など
・エメタイマー、アナログ時計すら不要で、外ででもできるレベル
エメループ無理や^p^
いちいち割らないと初期SEED特定できないのがきつい^p^
しかも揺らぎがありますとか信頼できる要素がない^p^
4V地球投げラッキーなんて幻想だったんや・・・
2011-02-27(日)
全体公開
ゃどーとてふてふと飯食いに行った
ゃどーの初バイト代で奢ってくれたんだぜ?
くー、泣きそうになっちゃったぜ俺
=参考=
ゃどー:
http://www.game-kids.net/profile.php/5577/
てふてふ:
http://www.game-kids.net/profile.php/mscaraga/
とりあえず昨日組んだPTは強かった
6勝(2切断)1敗っつー好成績を叩き出してくれた。
カバドリュをバッチリメタれてるのがいい感じ。
ただ炎、水に対する繰り出しがちょっと弱いか。
格闘技持ちがいないので鋼にも弱い。
つーかノオーがウルガモス呼び放題だから
岩雪崩でも入れないと結構めんどくさい。
まぁ一応蝶舞読みでスカガブ出せばエッジで確殺なんだけども。
マスボ神速スイクンとかやめてください
2011-02-26(土)
全体公開
[追記]
PT編成段階で最も危惧していたポリ2を突破できないのでグロスをと思ったが
とりあえずHAぶっぱのグロスを放り込んでみたところ、見事にポリ2で止まって負けた。
30そこらのレートは高い授業料だったが、このPTの課題がやたら明確になった。
やっぱりさっさとグロス育てないといかんね
砂パメタれないパーティはレートで勝てないので
砂パをある程度メタった感じのパーティ
ユキノオー
控え目 C248,S6振り70族抜き抜き、残りD
吹雪/氷の礫/ギガドレイン/めざ炎@襷
パルシェン
意地っ張り いろいろ振り、6振りFCロトム抜き抜き抜き のつもりが抜き抜き
氷柱針/ロックブラスト/氷の礫/寝言@拘りハチマキ
ラティオス
臆病CS252
流星群/雷/身代わり/草結び@珠
ガブリアス(201ガブ)
逆鱗/地震/ストーンエッジ/大文字@拘りスカーフ
ウルガモス
控え目いろいろ調整
蝶の舞/虫のさざめき/大文字/朝の陽ざし@ヨロギ
メタグロス
H187-D135予定
トリック/コメットパンチ/バレットパンチ/何か@毒々球
こんなパーティを脳内で組んでみた。
さんぼ氏のハチマキパルシェンをほぼパクリ。
とりあえずWikiのKP上位にいる連中をメタってるのかメタってないのか。
多分耐久系がきつい。と思ったので毒々トリックグロス入れてみる。
ノオーは水ロトムとかに投げつけやすいようにD振ってみた。
無論物理とか眼鏡流星とかではきっちり死ぬので襷は手放せない。
S振りのあまり振ったら控え目水ロトムのドロポンがきっちり4確で感動した。
とりあえず回してみないとわからんくるす
色パルシェンは大変綺麗。